• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

岐阜の道の駅、完走?

岐阜の道の駅、完走?残ってた3カ所を昨日まわってきました。

・飛騨古川いぶし
・アルプ飛騨古川
・モンデウス飛騨位山

これでスタンプブックに掲載されている岐阜の道の駅48駅すべてまわりました。
スタンプブック発行以降にオープンした1駅も漏らさず押してあるので49駅です。

そして悲しいことに、先ほど新駅の「飛騨白山」が明後日オープンする事が発覚しました。
しかも場所がまた白川郷の近くなのでまた岐阜県北部へ行かないといけません。
前回見損ねた大きいダムをゆっくり見る事が出来そうなのでそっちメインで行くかな。

う~ん、嫌になっちゃいそう(汗



フォトギャラリー「08年4月19日と20日の写真
2008年04月19日 イイね!

ちょっとそこまで・・・(違)

ちょっとそこまで・・・(違)ちょっとそこまでってことで、三重県三重郡菰野町まできました。
道の駅「菰野」です。
R23から近いと思ってたら全然遠くて先にここだけ来ておいてよかったです。

あとは三重も伊勢の付近だけなので後一息で中部エリア完走になります。

さぁ浜松に帰って洗車します。
2008年04月13日 イイね!

中部エリア 道の駅完全制覇への道! ~岐阜ほぼ終了

中部エリア 道の駅完全制覇への道! ~岐阜ほぼ終了今日も早朝から出発し、行ってきました。
予定では5時出発でしたが寝過ぎてしまったので6時出発に・・・。

今日回れた場所は順番に
・夜叉ヶ池の里さかうち
・星のふる里ふじはし
・夢さんさん谷汲
・富有柿の里いとぬき
・織部の里もとす
・うすずみ桜の里・ねお
・ラステンほらど
・むげ川
・美濃にわか茶屋
・平成
・美並
・和良
・明宝
・パスカル清見
・そばの郷らっせぃみさと
の15カ所です。

計画上は、平成までいけたらいいかなぁ~と思っていたんですが「平成」到着時は12時頃だったのでいける所まで北上して思い切って全部行く!?というまた悪い虫が活動を開始したので北上しました。
結局、「パスカル清見」の時点で14時半だったんですが冬期通行止めの区間が残っていて、残る岐阜北部3カ所を回るのは迂回しないといけない状況で何かと困難になると判断して先日取りこぼした「そばの郷らっせぃみさと」へ向かう事にしました。
結構距離がありましたが、営業時間が19時までと余裕があったというのもあります。
結局16時40分頃に到着したので余裕でした。

今回はなるべく市街地や幹線道路を通らないルートを選んでいったので楽にすすめました。
今日の走行距離は651キロ、給油量は40.45リットル。
計算するとリッター16キロ程度でした。
行きの東名で無駄に使った分を一般道走行でなんとか取り返したって所だと思います。

ちなみに、岐阜で残っている箇所は
・飛騨古川いぶし
・アルプ飛騨古川
・モンデウス飛騨位山
の3カ所です。
北部に3カ所ほぼまとまってあるので、今度は取りこぼしをするような事は無いと思います。
次に岐阜に行くのはGW以降かな。




フォトギャラリー
「08年4月13日の岐阜の道の駅の風景 その1」
「08年4月13日の岐阜の道の駅の風景 その2」
2008年04月08日 イイね!

中部エリア 道の駅完全制覇への道 ~愛知&岐阜

中部エリア 道の駅完全制覇への道 ~愛知&岐阜日曜は朝から愛知の道の駅2駅回ってきました。

・豊根グリーンポート宮嶋
・つぐ高原グリーンパーク

これで愛知県も完全制覇となりました!(・∀・)ニヤニヤ

つぐ高原の時点で10時前・・・・。
愛知の北東部?に位置していて、岐阜の残っている道の駅からも近い・・・・という事で、久しぶりに悪い病気(?)が再発してしまい、岐阜県へ突入。
なんだかんだで下呂までいってきました。

岐阜の回ってきた道の駅は順番に

・上矢作ラ・フォーレ福寿の里
・五木のやかた・かわうえ
・花街道付知
・加子母
・馬瀬 美輝の里
・飛騨金山ぬく森の里温泉
・美濃白川
・ロック・ガーデンひちそう
・茶の里 東白川

これで、愛知も終了し、三重も1回早朝から攻め込めば終わるようになっているので完全制覇の日は意外と近いかも?
うまくいけば年内にはいけそうな予感。

今回1日で500キロ走りました。
燃費は計算した所、リッター15キロちょいだったのでまずまずでしょう。
でもあれだけ走らせて15キロをたたき出せるのはある意味オイシイかも。
マフラーの馴らしも終わらせれたと思いますしまぁまぁよかったかも。
で、マフラーですが結構な音量になってきたようです。
アイドリングは静かなんですが踏み込むと、グォォォォンって感じの音かな???
よくわかりませんが。




フォトギャラリー「08年4月6日の道の駅巡りでの写真」
2008年01月20日 イイね!

道の駅巡り in 岐阜 その4

道の駅巡り in 岐阜 その4今日は午後から少し回ってきました。
先日、「立田ふれあいの里」に行った時に「月見の里」が気になっていたのでちょっと行ってきました。

・月見の里南濃
・クレール平田
・柳津

の3駅を回ってきました。
柳津に行ってちょっとビックリしたんですが、以前1ヶ月だけ岐阜市内に住んでいた事があったんですが、何回か通った事があった所にありました。
後は岐阜の山の方だけかな。
多すぎてちょっと攻略コースを練るのがちょっと難ですが。

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation