• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

川津桜祭りへ行ってきた

川津桜祭りへ行ってきた早朝3時半に出発し、深夜割引(4割引)を使い行ってきました。
6時半過ぎ頃に到着したのでまだ駐車場が無料のままでした。
8時前には撤収しましたが、原木や桜のトンネルをチョコッと見てきました。

一応、この桜祭りは明日までのようで桜は見所どころか散り始めだったので若干微妙な感じでしたが行けたのでよかったです。



フォトギャラリー「川津桜を見に行く 2008
Posted at 2008/03/09 19:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2008/01/01~03/31 | 日記
2008年03月09日 イイね!

今日の行き先

今日の行き先すでに出動してたりします。

マイレージのポイントが貯まったので無料走行です。

深夜割引も政府の原油高の緊急対策で4割引に拡大されてるし、少しお得です。

今日の目的地は「雨が降る前に到着しないと散ってしまいます」
Posted at 2008/03/09 04:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2008/01/01~03/31 | モブログ
2008年03月03日 イイね!

ホイールキャップが吹っ飛んだよ!

ホイールキャップが吹っ飛んだよ!昨日は浜岡の方へつれていってもらいました。
というか、浜岡原子力館を指名したので乗せてもらいました。
花粉飛散のために鼻炎の薬を飲んでいったのですが、これがあわないのか1日怠さにおそわれました。
最終的に途中でダウンし寝てしまいましたが、寝てからは薬が効かなくなってきたおかげか楽になりました。
で、ここは定期的に中の展示物が入れ替わるのでたま~に行きたくなるんですよね。

夕方戻ってきて給油しようという事になったんですが、安いところなのでいつも人がいっぱいです。
いっぱいで入れないから路上で止まって待っていたら、後ろからプップーと音が何回も。
どうやら灯油だけを入れに来たらしく、自分が入れないから中にとりあえず入れよ!というオバチャンでした。
そこから入らなくても、少し奥に行けばもう1つ出入り口があるので回ればいいのですが回らなかったので当然そのまま無視です。
前が進んで入れるようになったら、なんと歩道(10センチぐらいの所)に乗り上げながらの入店!(爆)
運転席側は普通に低くなっているところからだったのでまだ入れたようなのですが、助手席側は大変な事に(汗
しかも思いっきり強引に入っていたので、車体の揺れ方がすごかったです。
その反動で助手席側のホイールキャップが外れたんですが、結局そのまま放置してかえって行きました。
落としたのはフロントだったんですが、リヤも無かったのでそういう人なんじゃないかな?と思いました。
古~いヴィヴィオだと思うんですが、乗っていったところにはなにやら道路にシミができていたので、擦ったのか元々どこから何か漏れている車だったのかもしれません。
ま、あんな事するぐらいだからメンテなんてロクにやっていなさそうだしそんなもんじゃないかと思いますが。
ジムニーとかであれをやるならわかるんですが、あの車であんなんやってくれたので久しぶりにおもしろいものを見させてもらいました。
あ、自分は運転していなかったので全部見ましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ



この記事は、地震が来てたら…被爆だな? について書いています。
Posted at 2008/03/03 05:48:23 | コメント(2) | トラックバック(1) | 2008/01/01~03/31 | 日記
2008年03月03日 イイね!

48時間で2回も

48時間で2回も金曜の夜に洗車&給油を済ませていたんですが、土曜の朝に雨に降られましてちょこっとヒョウ柄になってしまいました。
黄砂も飛び始めているらしいですし、花粉も飛散しているという事でダブルパンチっぽいです。
しょうがないので、昨日また洗車しました。

これからしばらくは何かとつらい時期だなぁ。

そういえば今回は街乗りばっかりだったので10.885km/Lでした。
遠出する軍資金が今尽きているのでこの燃費は仕方ないですねぇ。
Posted at 2008/03/03 05:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2008/01/01~03/31 | 日記
2008年03月01日 イイね!

マフラーブッシュ

マフラーブッシュ一般的には、マフラーのブッシュというのは右側のものが一般的なんですが、左側のものも存在します。
Z系スイフトのフロントパイプというか中間パイプの吊りゴムで実際に使用されているものです。

これを後ろに使うのはまずいかな??
ちょうど90度ステーの向きが違うんでこれだと丁度いいかなぁと思っているんですが。
というか、それ以前にまず純正マフラーのステーの位置を確認して寸法取りしないと何も始まらなかったりしますが。
ボディ側のステーの真下にくるようであればそのまま取り付けできるんですが、やっぱりワンオフ?(汗
Posted at 2008/03/01 14:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2008/01/01~03/31 | 日記

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation