• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

認定証到着~

認定証到着~きんき道の駅完走の認定証が18日頃に到着しました。
本当は新駅もスタンプゲットしているので100駅ぐらいのはずですが訂正せず申請ハガキを出したらそのままの数で返ってきました。
訂正しておくべきだったなぁ・・・・。
認定日は事務局での処理日のようで完走日では無いみたいです。

財団法人だから後納郵便で返ってくるかと思ったけど、佐川の飛脚メール便でした。
個人的にはそこが意外だなぁと思いました、職業病かな(汗
2009年10月18日 イイね!

ついに「きんき道の駅」完走か!?

ついに「きんき道の駅」完走か!?12日ですが、残った道の駅3駅を制覇すべく和歌山へ行って参りました。

和歌山
・ 6 志原海岸
・ 5 イノブータンランドすさみ
・19 一枚岩

という感じでした。

が、前日にいろいろ調べていたら何やら近畿にまた3駅追加されるという情報が。
そのうちの1つの和歌山県の新駅「白崎海洋公園」は先月登録されたらしいとありました。
しかしスタンプの事はどこにもないし、国土交通省の道の駅のサイトを見ても準備中で情報がわからず。
とりあえず、何かあるようなので行ってみました。
しかし、道の駅という単語は一切出てこず(汗
無駄足でした。

とりあえず、これで完走の申請をして完走証明書みたいなものをもらおうかと思います。
2009年06月10日 イイね!

道の駅、和歌山突撃編!

道の駅、和歌山突撃編!日曜日の事ですが、久しぶりに道の駅スタンプラリーへ突撃してきました。
残すは和歌山県のみなので和歌山県へ突撃です。

行った順番に
・16 明恵ふるさと館
・18 あらぎの里
・ 1 しみず
・ 8 しらまの里
・ 2 San Pin 中津
・15 水の郷 日高川 龍游
・ 4 龍神
・13 奥熊野古道ほんぐう
・14 おくとろ
・11 瀞峡街道・熊野川

予想では、ほんぐうあたりで時間切れになると予測していたのですが思ったよりもペースが早かったのでドンドン行ってしまいました。
これで和歌山県内で残っている道の駅は3駅となり、きんきエリア制覇まですぐそことなりました。

今回は酷道425号を龍神あたりから十津川村までトライしましたが、酷道418号ほどではありませんでしたがやはりつらいです(汗
2009年05月03日 イイね!

3度目のシークレットスタンプはちょっと違う

今日和歌山へ所用でいったついでに、空き時間に3カ所回ってきました。

行ってきた順番に
和歌山
・ 3 ふるさとセンター大塔
・ 7 熊野古道中辺路
・10 紀州備長炭記念公園
です。

なんと7番へ行った時にシークレットスタンプにまたもや遭遇してしまいました。
これで3度目ですね、もうゲットしたからいいやって思ってから2回も遭遇してるので今までのは何だったんだろう?って少し思ってますが。
何やら先月見たのとスタンプの容姿が変わっていたのでよく見てみると、スタンプが新しくなってて絵柄も変更になってました。
なので今回は少し得しました。
2009年04月12日 イイね!

きんき 道の駅完全制覇への道! ~福井・京都

きんき 道の駅完全制覇への道! ~福井・京都今日は早起きして、福井と京都の道の駅を取りこぼすことなく回るよう目標に設定して行ってきました。

行った順番は
福井県
・ 5 みくに
・ 7 さかい
・ 3 パークイン丹生ケ丘
・ 1 河野
・ 8 シーサイド高浜
京都府
・ 9 舞鶴港とれとれセンター
・ 2 シルクのまち かや
・11 丹後あじわいの郷
・ 3 てんきてんき丹後
・ 1 舟屋の里 伊根
です。

なんと京都の2番に行った時に、またもシークレットスタンプに遭遇しました。
何気なくスタンプを見てたらどこかで見覚えのあるような・・・・と思ってよく見るとシークレットスタンプでした。
前回は場所がわかって行ったのですが、今回は本当に偶然でした。

これで、福井と京都の残っている道の駅のスタンプはすべてゲットできました。
あとは和歌山県のみです。

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation