• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

ガセネタでは無かったのですが。

ガセネタでは無かったのですが。マーガレットステーションにシークレットスタンプが置いてあったという事で今日急遽道の駅をまわってきました。
しかし、置いてあったのは昨日まででもういなくなってました。
事務所にもすでに無かったようで、せっかく行ったのですが残念です。

今日回ったのは順番に

滋賀県
 5 びわ湖大橋米プラザ
11 アグリの郷栗東
 7 こんぜの里りっとう
 1 あいの土山
 6 近江母の郷
 8 湖北みずどりステーション
12 マキノ追坂峠
福井県
 6 若狭熊川宿
滋賀県
 2 くつき新本陣
 3 しんあさひ風車村
13 藤樹の里 あどがわ

です。
↓の2カ所は彦根に行った時に隙を見て押しに行っておいたので今日は押してません。
マーガレットステーションのみ立ち寄りました。
10 竜王かがみの里
 4 東近江市あいとうマーガレットステーション

滋賀は真ん中に琵琶湖があるので左回りか右回りのどちらかで攻め込まないといけないのですが、左回りでやってみて半分のこるかな?と思っていたんですが結局周りきれてしまいました。
あと2カ所残ってますが、草津は今日定休日で、伊吹は時間が足りなくなるかもしれないのでパスしました。
パスしたけど結局時間は余ったので行ってもよかったようです。

大阪の岬町に春頃新規道の駅がオープンするようなので、また行かないといけませんねぇ。
なんか、魚釣り公園と併設になるようですでに魚釣り公園のみ運営されているとか。

そういえば今日ははじめて外気温計がマイナスになりました。
朝立ち寄ったセブンイレブンでこんなジュースも売ってたし・・・・。
オレンジジュースですが、味は微妙な感じが(汗
2008年12月07日 イイね!

シークレットスタンプのタレコミ?

シークレットスタンプのタレコミ?近畿道の駅のスタンプラリーに参加していますが、以前にもブログに書きましたが今年度はシークレットスタンプとかいうものがあります。
これは不規則で予告無く近畿エリア内の道の駅を移動し続けるというスタンプです。
しかも道の駅によってはあるよ!と標示されているところもあれば事務所に隠してある所もあるようで少々難儀なスタンプです。
予告無く移動するので、今どこにあるのか?というのはタレコミか実際に探し回る以外に見つける方法はありません。
前回十津川郷にある!というタレコミを元に緊急突撃しましたが、空振りに終わってます。
ついでに和歌山県の飛び地にある道の駅にも行くかね~と思っていたんですが結局時間が足りなくなって行かなかったんですが、その時はその飛び地にあったようで残念な思いをしていました。
今回もガセネタで終わらなければいいんですが・・・明日タレコミを元に突撃してみます。
今の所月曜までは置いてあるような法則になっているような感じらしいので。
でも不規則に移動するのでわかりませんけどね。

画像は、西鉄高速バスを土曜の朝名神を走ってる時に見つけたので撮りました。
一瞬あの有名な「はかた号さん」かと思ったんですが、行き先が名古屋だったので、「どんたく号さん」のようでした。
2008年10月13日 イイね!

きんき 道の駅完全制覇への道!~兵庫県制覇の巻

きんき 道の駅完全制覇への道!~兵庫県制覇の巻土日と道の駅にまた行ってきました。

行ってきた場所は順番に

・土曜日
兵庫県
14.あわじ
23.東浦ターミナルパーク
16.うずしお
17.播磨いちのみや

・日曜日
京都府
12.美山ふれあい広場
福井県
 4.名田庄

播磨いちのみやに行った帰りに中国山崎ICから高速へ乗ったのですが、山崎ICのそばのGSは値段が安かったです。
この日はハイオクで152円。
行く前に地元の比較的安いセルフで入れたんですが165円でした。
さらにちょっと驚いたのが、山崎で入れたGSの少し西にある別のセルフスタンドでは3万プリカ価格でしたがレギュラー139円という数字をみました。
なんかこの数字をみるのが久しぶりだったので少し衝撃的でした。
早く安くならないかなぁ。
円高になってるし、原油価格も一時期よりは結構下がっているようなので早く値下がりするのに期待ですね。

あと、この2日は先日始まった休日昼間割引を使用しました。
本四道路も値引きになるので橋を渡っても結構安くなりました。
しかも通勤割引と違って1枚のカードで2回使えるのが大きいですね。
帰りだけ高速~って時があったらそのまま差し替えずに2回続けて割引を使えますからねぇ。
今のところ1年だけの期間限定なのですがずっとやってくれるともっと利用しやすくなっていいと思うんだけどなぁ。
2008年10月05日 イイね!

きんき 道の駅完全制覇への道!~シークレットスタンプを追いかけて・・・その1

きんき 道の駅完全制覇への道!~シークレットスタンプを追いかけて・・・その12日連続ですが、今日も思い立って行ってきました。
十津川郷にあるとか無いとかいう話があったので向かいました。

今日行った場所は行った順に
奈良県
・ 5 ふたかみパーク當麻
・ 1 吉野路 大塔
・ 7 十津川郷
大阪府
・ 1 ちはやあかさか
・ 4 かなん
・ 6 いずみ山 愛の里
・ 5 しらとりの郷・羽曳野
・ 2 近つ飛鳥の里・太子

出発が8時半頃だったのでいつもより遅く、十津川郷に到着した時には3時間かかっていました。
で、中を探してもなく、聞いてみた所、スタンプの存在自体が初耳らしく、かなりのガセネタでした(滝汗
その後は、和歌山の飛び地にある道の駅に行こうと思ったんですが明日も早いので時間の都合で奈良の2番へ向かい、ぐるっと奈良を回る形で帰ろうと思ってR168を走り出しました。
その後、R425から抜けて行こうとしたら先月土砂崩れで通行止めになっている区間があるようで抜けていけずそのまま引き返しました。
日本の三大酷道と呼ばれる国道のようなので仕方がないですかねぇ。
これにより当分の間通行出来ないはずなので、北側か和歌山の飛び地からしか行けなくなりました。

ちなみに今日で大阪府の道の駅はすべてスタンプを集めました。
問題のシークレットスタンプは和歌山の飛び地にあったようです、激しく残念です。
もう少しだったのになぁ、まぁ仕方がないです。
ちなみに月曜から日曜までの1週間滞在して次の日にまた別の場所に移動する秘密のスタンプなので、遭遇率は低いんですよ。
移動先も秘密だし移動の仕方に規則性が無いのでゲットは激しく難しそうです。

昨日で500キロ、今日で400キロほど走りました。
走りすぎですね(汗
2008年10月04日 イイね!

きんき 道の駅完全制覇への道!~兵庫1駅取りこぼしの巻

きんき 道の駅完全制覇への道!~兵庫1駅取りこぼしの巻今日は休みだったので、早朝から道の駅を回ってスタンプを集めるべくいってきました。
今日の目的地は兵庫県の北部です。

今日回ってきた道の駅を(確か)行った順に並べると
兵庫県
・13 ハチ北
・20 あゆの里矢田川
・ 5 神鍋高原
・ 6 村岡ファームガーデン
・29 ようか但馬蔵
・ 8 但馬楽座
・ 7 やぶ
・28 但馬のまほろば
京都府
・ 8 農匠の郷やくの
兵庫県
・12 あおがき
・27 丹波おばあちゃんの里
・11 R427かみ
・18 フレッシュあさご
・ 3 あさご
・ 1 はが
・ 9 みなみ波賀
・ 4 ちくさ
・19 宿場町ひらふく
・10 しんぐう
・ 2 山崎

「播磨いちのみや」にも行ったのですが、売店の営業時間終了後にいったのでスタンプは押せず。
「ちくさ」に行く前にやっぱり寄っておけばよかったです。
とりあえず、今日で兵庫県は淡路島の3駅と一宮の1駅で4駅となりました。

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation