• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

ぼちぼち入庫

予定通り月曜、昨日ですね入金してくれたようです。
昨日電話もらっていたようですが、おそらく地下鉄に乗ってる時にかけたようでつながらなかったようです。
今日の朝に電話がかかってきて、部品が入って準備ができ次第入庫となりました。
明後日ぐらいには入庫させたい所ですがどうなるかな。

今年に入ってから洗車してないのでついでに洗車してくれたら助かるんですが(爆)
Posted at 2010/04/13 18:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故の話 | 日記
2010年04月10日 イイね!

ホラレタヨ!

ホラレタヨ!6日の20時半頃ですが、須磨海浜公園の近くで舞子のアウトレットへ向かっていた時に信号で停車した時にバイクにオカマほられてしまいました。
推測ですが、信号が黄色くなってた時だったのでおそらくそのまま行ってしまうと思ったんじゃないかな?行こうか行かないか一瞬悩んでやめたので停止線を少し越えて停まった所後ろから当てられました。
当たって転けたので、とりあえず大丈夫か声をかけて、路肩へ待避して警察呼びました。
バイクは転けた!って言ったからか、ウジャウジャ警察がやってきました。
とりあえず物損事故という形になり、自分は停車していたので修理費は相手持ち・・・・でも自賠責しか入ってないようでこっちも車両保険は外してありませんので少しヤヤコシヤ~。
相手が修理費を払いきるかどうかあやしかったので、修理はバンパー修理のみにしました。
昨日仕事場の近くの修理工場へ見積もり出しにいって電話で金額を伝え、近日中に入金するように伝えました。
バックドアとかテールランプにも傷が入っているのでなおしたいんですが、そこまでやると結構ふくれあがります。
自分が立て替えれるほど手持ちもないし、無難な所でおさえようかなぁと。
人にこんな話をするとガッツリなおせばいいとか、首が痛いとか言えばいいのに。って言われましたが、そこまでいう程衝撃もなかったしバンパーとかきっちり治ればまぁいいかなぁ~って思いましたので。
相手のバイクはハイビームのみ点灯(ロービーム損傷)と前のカバー?がバキバキになってました。

マッドフラップは走行に支障がでる状態でしか取り付けられなかったので切り取りました。
最近は工具類は全部おろして搭載してないので、ハサミしかなかったので仕方が無かったです。

月曜には修理工場に入金するという話でしたので来週中には修理にとりかかれたらいいかなぁ~、払ってくれるか心配ですが。
あ、入金後修理開始になっております。
Posted at 2010/04/10 22:11:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事故の話 | 日記
2008年12月09日 イイね!

22万ぐらい

こないだのSX4の修理代金があがってきたようです。
なんと22万ちょい(汗

相手がバイクなので、当てられてるけど過失割合はこっちが激しく多く取られるようなので多分7前後になりそう。

本当にやられ損です。
Posted at 2008/12/09 21:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故の話 | 日記
2008年11月11日 イイね!

代車なのに・・・

代車なのに・・・物損事故です。
新御堂筋の毎日放送の交差点にある入口から入ろうと直進で入ろうとしてたら左後ろから追い抜きしようとしてたバイクが接触。
淀川を渡ったとこにある出口の手前にあるゼブラゾーンにクルマを停め事故処理。

ちょうど入口に入った瞬間だったので交差点内での追い抜きにはなりませんが、左からなのでどっちにしろ違反のはずですが。

今回はこちら側に過失は無いと訴えてみる予定。



------
追記。

場所はこういう所です。
右折レーンにいる画像ですが、自分は1つとなりのレーンにいてそのレーンからは直進で前方の入り口へ入っていけます。
高架の入り口で少し曲がっているのですが、そこで接触です。
Posted at 2008/11/11 22:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故の話 | モブログ
2008年05月19日 イイね!

これにて終了?

これにて終了?年度が明けて、突然相手側からの損害請求の撤回により話が一気に進みました。
結局保険は使ったけども、1割分振り込んで保険は使わなかった事にしてもらいました。

一応、中部運輸局と静岡県トラック協会に相談をしてみたのですが両方とも介入は出来ませんとの事でした。
ただマナーが悪いなど苦情に関する事であればトラック協会では指導出来ますという事でした。
運輸局の方は、所管する中部運輸局自動車交通部貨物課が電話で問い合わせたらしいですがいつ電話したのかはわかりません。
運輸局からの回答は2ヶ月ほどかかりましたが、もしかしたら多少は効果があったのかな??
それはわかりませんが、急に取り下げた事自体少しおかしいと思いますし。
一応取り下げた理由は「長い間待たせるのも悪いのでこちらからは請求しない」という事でしたが、今まで直す直すと言い続けていただけに不審です。

ま、これにてやっと処理が終わったはずなのでよかったです。
Posted at 2008/05/19 13:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故の話 | 日記

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation