• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2SA@まっつんのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

モヤモヤ

モヤモヤダウンサス入れてから余計に純正タイヤがウン○っぽい気がしてきました。
実はフロントのアッパーマウントはモンスターの強化タイプにしてあります。
タイヤ変えたいなぁ、またTOYOのDRBにしようかな。

フロントタワーバーを取り付けるのに、穴を拡大&錆止め塗り塗り。
やっぱり今回もタイヤハウスからナットを突っ込めとなってるようなのでまた逆にボルトをタイヤハウスから突っ込まないといけないのか!?
もうやる前からゲンナリです。

タイヤを変えるとなればホイールも!
高いのはイロイロと面倒なので出来ればあんま高くないのがいいなぁ。
名神タイヤで相談するかな。

独り言でした。




Posted at 2014/05/29 22:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月28日 イイね!

一本?満足バー

一本?満足バー先日指を削いだので極力自分で取り付けはしないようにしてきていますが、どれが自分でできるかな。
リヤのスタビバーはバネの受皿に穴をあけないといけないとか、穴あけはきびしいなぁ。
Posted at 2014/05/28 08:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

ダウンさす取付

ダウンさす取付レートが分かる中で一番キツい?のをチョイスしました。
普通にダウンサスだけ組んでしまうと、スタビリンクの長さが合わなくなってしまいスタビライザーがきちんと仕事しません。
スズキアリーナ久留米西オリジナルにはダウンサスに合わせたスタビリンクが用意されてあるのでセットで買いました。
ストロークも少し確保してみようと短めのバンプラバー付きのフルセットにしてみました。
今回取り付けはディーラーにお願いしました。
移転して巨大になったから前より工場に余裕はあるっぽいし。

で、落ち具合ですが交換前は入る指の数が「前4後3」が「前3後2」になりました。
ロールも減って、旋回時にフワフワするのが低減されました。
タワーバーとか欲しくなってくるけど、後ろのスタビバーは電子制御が邪魔して切らないと効果が取り付け効果がわかりにくいらしい。
















Posted at 2014/05/22 09:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月18日 イイね!

ダウンさす

ダウンさす昨日ダウンサスが到着しました。
昨日夕方にディーラーにオイル交換に行った時にそろそろくるんだけどやってくれまいか?と、話をしたとこでした。
帰ったらきていたのですぐ電話して、一応明日入庫でということになりました。



箱を開けたらこんなのが入ってました。
よ〜くみると、トップナット?アッパーマウントをとめるやつのナットは再使用やめて、とな。
前の時もそうだったのかな?それか今のから変わったとか。
後ろもなんかそんな感じっぽいけど、再使用やめてなんて言われないとわからない気がするしそのまま使うのが普通じゃないかなぁと思いますが。
明日その話を一応してみますが、多分再使用する方向になるかも。
一応足りない部品があれば頼むとはいってあるのでなんとかなるでしょう。




スタビリンクとバンプラバー付きのにしました。





おもちゃじゃないよー(汗
Posted at 2014/05/18 14:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月10日 イイね!

7161

7161給油ランプがついたから給油したのですが、溢れんばかりに入れました。
これはランプがついてから100キロ走るのはきついんかなぁ。
ランプついてから70キロもいってないはずなんだけど。
Posted at 2014/05/10 23:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミッションクリア、晩飯食って帰るか〜。」
何シテル?   07/28 18:41
ブログのアップが不定期&コメント返信が大幅に遅れたりしており、ご迷惑をおかけしております。 AT大嫌いなB型です、B型なので少々変わってます。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

71247 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 13:41:57
そういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 07:09:55
大阪市交通局 
カテゴリ:公共交通
2009/02/12 06:55:57
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツの2型メーカーオプション車です。 6MTモデルをチョイス。 前車 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
「ボディカラーに惑わされるな!」 MiraAVY RS 2WD 5MT オーディオレス ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
「YELLOW BULLETの魂を受け継ぐ車」 今度は壊さないで乗りつぶしてやりたいで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
「YELLOW BULLETと呼ばれたクルマ」 平成17年8月14日12:15頃、国道 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation