• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎鮫のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

インフル♪イナビル♪

ついに我が家にも流行りのあいつがやってきました。

そう、インフルエンザ。今年は子供と嫁は予防接種したし絶対大丈夫だと思っていたんだけど子供が学校から連れ帰って来やがりましたw

去年はあまりにも早く医者に行きすぎてインフルの判定が出来ないから出直してこい!と言われたので今年は余裕をもってお医者様へ!

なんでもっと早く連れてこないんだ!今年も怒られちゃいました^^;

吸引薬のイナビルを処方されたのでこりゃすぐに治るわいと思ってたら効くまでに結構かかるのね(T_T)
3日3晩39度台を彷徨ってようやく今朝37度台に下がってくれました。昨日から何度このヤブ医者め!と怒鳴りこみに行こうかと思ってましたが踏みとどまって良かった^^

そんなわけで週末は一人でスーパーに買物にいってきました。メモを片手に完全に初めてのおつかい状態のおっさんです。こりゃ単身赴任とかしたら毎日コンビニメシ決定ですw

気晴らしに碓氷峠でドリフトしてきました(爆)


Posted at 2012/02/27 11:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

SL内房100周年記念号

今ラジオで聞いたのですが千葉で久しぶりにSLが走るようです。

2月10~12日の3日間、JR千葉みなと駅から木更津駅までの区間をC61 20号機が走ります。

え~、2月10日って今日からじゃん^^

子供が乗り気だったら見に行っちゃおうかなー。

千葉みなとから蘇我駅までは高架なのでアンマッチな感じが面白いかもしれないですね。身近で見たいなら地上に降りる蘇我駅以降をぶらぶらすることをお勧めします。

ストリートビューを見ると蘇我駅のちょっと先の住宅地なんかでもSLの迫力を十分に堪能できそうです。写真を撮るには物足りない場所ですけど。



すでに試運転の時の写真をアップしている方もいらっしゃいました。
余計なものがついていない素の状態なので本当に美しいですね。
五井駅と姉ヶ崎駅の中間地点ですね。


http://www.panoramio.com/photo/66114199

自分的には袖ヶ浦駅の先の田園風景を走る区間にかかる橋を南側から狙うのが良さそうな感じがしています。
でもうちからちょっと遠いんです^^;

突然SLが走ってきて腰を抜かす人が続出するのではないでしょうか(笑)

関連情報URLのリンク先はPDFファイルになっています。
Posted at 2012/02/10 13:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月04日 イイね!

TEIN 車高調 STREET ADVANCE モニターキャンペーン

みんカラに登録しているメーカーさんやショップさんがやっているキャンペーンの中には「お、ぉぉ・・・もっと♡」というお得度満点なものが稀にあります。

先日発見がわずかに遅れて涙をのんだのはA.D.S WAXさんのゲリラセール。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1276542/blog/25335166/

ゼロウォーターより一手間かかるとはいえ、ガラス繊維系コーティング剤としての評価はかなり高い代物。

このショップさんはセールをよくやってくれるのでセール狙いで頻繁にチェックしていたのですが^^;

ゼロウォーターがきれるまでにセールをやってくれることに期待しましょうかね。

今回見つけたのはTEINさんのストリートユース車高調の高品質オールラウンドモデル「ストリート・アドバンス」。

なんと対象車種にスプラッシュもはいっています^^v




まあ、車高調なんですけど減衰力が可変というところが気になります。
ノーマルの足回りで満足しているので申し込むかは考え中なのですが、鬼嫁がいいと入ったら申し込んじゃうかも。

取り付けにかかる費用は自分持ちになるのでまあ無理でしょうけど(T_T)
いざという時のためにお友達登録だけしませておきました(笑
Posted at 2012/02/04 18:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年02月02日 イイね!

タコメーター

タコメーター







オプションのタコメーターを付けてみました。

スプ購入時はCVTなのでタコメーターは必要ないかなと思っていたのですが、回転数がわかったほうがCVTの気持ちがよくわかりそうな気がしたので(笑

こいつのおかげで右足だけでほぼ自分の思うような加速を得られるようになりました。左折後の立ち上がりのもっさり感の理由もなんとなくわかってきたので右足を鍛えればスロコンを買わなくてもすむかもしれません。

といいつつ買いますけど(笑

昼間メーター内が影になって見づらい時があるのですが仕様でしょうか^^;
ここだけの話ですが、自分老眼気味ですので常時点灯にしていただけるとありがたいです。
やっぱダメ? |д゚)チラッ

この時間で-2℃・・・やっぱ今年は寒いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/02/02 23:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

スプさん解体新書

スプさん解体新書










ナビの取り付けはショップでやってもらったのですが後からETCとナビが連動できることを知って接続ケーブルを取り付けて見ました。

その時にいろいろなサイトを探しまわって見つけたのがこの画像です。



白黒なのでわかりにくいですが大まかな仕組みがわかるだけでもバラす勇気が湧いてます(笑

何種類か見つけたのでアップしておきますね。
海外仕様なので若干異なっている可能性がありますので、弄るときはディーラーからコピーをもらったほうが確実です。

ドアの内張り



フロントバンパー周り



バックランプ、ルームランプ



フォグランプ



ヘッドライト



どこか自分で弄りたいなあと思いつつも今は寒くてやる気がおきません^^;

とりあえず作業時間の短そうなスロコンあたりからチャレンジしていこうかと思います。

狙っているのはこの辺です^^
Posted at 2012/01/29 20:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

虎鮫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 20:34:13
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車です。 1.2Lの排気量を感じさせないくらいよく走ってくれます。高速道路も大 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation