• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shi"n"のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

iPhone4不具合!?

iPhone4不具合!?長年愛用してきたdocomoとおさらばして、iPhone4に乗り換えたのは先月のこと。
突如、不具合と思える症状が。
写真のメインボタンの左下のほう、小さな亀裂が入っています。
これは落としたのではなく、とつぜん「ピキッ!」と亀裂が入ったのです。

びっくりして、どうしたものかネットで調べてみると「亀裂、割れ、は自己責任と見なされて交換、修理が自費になる」という記事が多く、困り果てましたが取りあえず銀座のAppleストアへ。

修理担当者に事情説明。
心の中では、「落としたんじゃないの?」と疑われることを覚悟していたのですが、Appleの青Tシャツを来た担当者はiPhone本体の客観的状況だけで判断して、落下や衝撃による破損ではないということから新品への交換となったのでした。

昔、デジカメでも同じような事があって、某家電メーカーのサービスセンターに赴いたときは、きちんと対応してもらえませんでした。それと比べて・・・さすがAppleと思いました。

先日もアメリカ本国で不具合対策が発表されました、電波感度のことで。
これにもすぐに対応してくれるといいですが、もしかしたらアメリカ企業のほうが商品の不具合への行動は日本企業より適切なのかも知れません。

なんにせよ、仕事で90%は使う携帯電話なので、iPhoneにして良かったです。
Posted at 2010/07/18 20:04:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | お気に入りの持ち物徒然 | 日記
2009年12月21日 イイね!

冬の秘密兵器

冬の秘密兵器子どもの頃、実家に「ハクキンカイロ」がありました。シルバーに輝くそのボディは子供心に好奇心を抱かせるには充分な代物でした。

当時、小さかった私に持たせるのは、両親にとっては「アブナイ!」と思われており、触らせてもらえなかったので、一体どんな用途のブツなのか分からずいました。

そして、自分でもハクキンカイロを持てる年頃になったときには、すでに「使い捨てカイロ」の時代がやってきました、大量消費時代です。

私の記憶からは、シルバーに輝くハクキンカイロの記憶は消え失せて、使い捨てカイロを大量消費していました。

そして・・・ついにこの日が来ました!(っていうか、気づくの遅すぎ?)
ネットでハクキンカイロがまだ売っていることを知ったのです。
ホームセンターでも売っていました。燃料のベンジンも。

あげく、いつの間にかZIPPOがOEM契約でZIPPOブランドのカイロ(ハンディウォーマーって呼んでますね)を発売してるじゃないですか!?

amazonで買いました。2480円です。

これにZIPPOオイルを注入して最大24時間ポカポカです。
これを一回使ってしまうと使い捨てカイロの弱っちい暖かさが偽物のような錯覚に(笑)

これからの真冬には手放せないアイテムになりました。
仕事ではコートに忍ばせ、休日の外出でも手はポカポカです。
Posted at 2009/12/21 19:38:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りの持ち物徒然 | 日記
2009年11月29日 イイね!

ジャック・バウワーバッグ

ジャック・バウワーバッグ現在、TSUTAYADISCAS(宅配レンタル)で24シーズンⅦを見てますが、やっと11巻まで来ました。
シーズンⅠから見続けているくらい大ファンなのですが。

もう2年くらい前でしょうか。24シーズンⅤで主人公のジャック・バウワーがいつも持ち歩いていたショルダーバッグが気になってネットで調べると販売されていました。
今でもamazonで買えます。

24 ジャックバウアーモデル メッセンジャーバック

値段が安くて衝動買いにはもってこいです。
実物はかなり大きく、普段は無用の長物です。一泊旅行とかにこれに着替えや日用品、モバイルPCを入れて出かけています。着替えだけなら2泊くらいは問題ないと思います。

両サイドにペットボトルが余裕で入るポケットや蓋を開けると大きな2つのポケットがあり、気軽になんでも突っ込んで外出できます。

見た目の武骨さに男っぽい印象がありますし、頑丈で破れることもなさそうですので、10年ものとして愛用していこうと思っているお気に入りのバッグです。
Posted at 2009/11/29 15:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りの持ち物徒然 | 日記
2009年11月15日 イイね!

N−3B

N−3B7年くらい前だったか、会社でNYへ研修旅行に行きました、しかも真冬の12月。
その時の防寒用に買ったのがALPHA社のN-3Bでした。
それはもう、暖かくて重宝したのですが、ナイロンの肌触りが安っぽくない?と不満が日々ふくらみ・・・結局1シーズンでヤフオクへ。2.5万円ほどしたと思いましたが、1.8万円で売れていきました。

そして、今度は失敗ないようにと綿密に調査して、横須賀のどぶ板横町のここへ。
「柿田商店」です。

ここで在庫1点限りのN-3Bをゲットしました。実物ほぼ新品です。
サイズはXSだったのですが、私にはピッタリ。
これは、今日買わなければ二度とチャンスはない!と決心。
一応価格交渉してみたら、なんと2.5万円でゲット。良い買い物をしました。

モノホンだけに、見た目より実用主義のディテールに惚れ込んで、以来6年ほど毎冬の定番アイテムになっています。さすがにレプリカものに比べるとやたらに重たいし、実はそれほど暖かくは・・・という面もあるのですが、遠出をしたときなどに車中仮眠するときに毛布代わりになるジャケットです。

今年もそろそろ着ようかと押し入れから出してきたものの今日は暖かくて、まだ出番は先になりそうです。
Posted at 2009/11/15 17:41:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入りの持ち物徒然 | 日記
2009年11月08日 イイね!

いっちょ履いてみっかぁ!

いっちょ履いてみっかぁ!前から気にはなっていたんです・・・。
それを、この方がUPしているのを見て、さらに悶々と・・・。

そして・・・今日買ってしまいました。
RED WINGのNo.8875通称アイリッシュセッターです。
アイアンレンジも良かったんですが、こっちのほうが履き回しが効きそうなので。

本当はビジネスシューズを購入しに、夕方のイーアスつくば(地元のSC)を訪れたのですが、前もって目を付けていたブツの前でウロウロ・・・にこやかに接してくれた店員と談笑しているうちに、「サイズあります?」ってことに。

そのまま・・・「じゃ、これください」と^_^;
もちろん、ビジネスシューズも買って帰ったのですが。。。
(ブーツに3万、ビジネスシューズに6000円・・・使用頻度にしてはお金のかけ方に差がある・・・)

支払いは、もちろんカードで。早めのクリスマスプレゼントになりました(子どものプレゼントより先に、より高額の自分へのプレゼントになりました)
早速、帰宅してから履く前のメンテナンス。ミンクオイルを塗り込みます。

実はわたし、20年ほど前にブーツを履いて仕事をする職業に就いていた時期があります。
ブーツのお手入れはその時マスターしていました。
自分の足型に馴染ませるためのお手入れや、長持ちさせるために、ピカピカに磨き込む方法まで。
この職を離れてからは、個人的にもブーツを履くことはなかったのです。
なので20年ぶりのブーツということです。

身長165㎝もない私が、このブーツを履きこなせるのか!?
我ながら不安・・・(>。<)
Posted at 2009/11/08 19:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入りの持ち物徒然 | 日記

プロフィール

「車を替えてから初のオイル交換。
かれこれ4000キロくらい走行したか。
とにかくトルク感加速感が気持ち良い。
燃費は…気にしちゃいけない(笑)」
何シテル?   08/10 16:01
初めて乗った日産車。中古でお得に購入しました。7万キロ走ってますが、ここから5万キロは頑張ってもらおうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 16:13:25

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
ようやく出会えたようなクルマ。 時代に逆行した大排気量。 外さない4WD レクサスに負け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
就職して1年後に買ったのがこのジムニーです。 お金がなかったのと、安く四駆のクルマに乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目に買ったクルマです。幌仕様の受注生産(注文があって初めて生産する)だったと思います ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車プラドが盗まれ、見つかって修理が終わるまで2ヵ月くらい乗ってました。 知り合いの中古 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation