
以前からヘッドライト(HID)のチラツキが出る時があって気にはなってたのですが、ほんの一瞬だったし、目が疲れてるのかな?って思って特にDに相談したりはしませんでした。
でも何人かチラツキが出てバルブを交換してもらってってブログにもかいてましたよね。
しかし、先週とうとう大きなチラツキ(一瞬消えた?)が見れたのでDに電話をしました。
すると…
『エリシオンでそういう現象は出てないので預かって再現するか確認が必要ですね』と言われました。なので私は
『エリシオンじゃなくてもオデとかステップワゴンとかシステムは同じですよね?他の車種で出てるかも含めて調べてください(半恕』とお願いをしました。
そして暫く日が経ってDから電話がありました。
『ライトのチラツキでバルブの交換をした事がありました。交換すればチラツキは直るそうです!』とのこと。
『ちなみに車種は何でしたか?』と私が聞くと
『エリシオンでした』とD。。。(オイオイ
ま、交換して直ってくれるならいいんですけどね。でも少し色が黄色っぽくなるとか…
ということで今週土曜日にDに行って交換することになりました。
納車から2年半、距離34000キロの事でした。
ちなみに…
最初に電話した時Dに言われたのが『ぽん太さん、エア脚に交換とかしてましたっけ?』て聞かれたの。
『いやエア脚にはしてませんよ。ビルは入ってますが』と冷静に答えながら一人の顔が浮かんだんですが…(ぼそ&爆
Posted at 2007/06/27 21:35:56 | |
トラックバック(0) |
エリシオン | 日記