• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のいさんのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

“大黒63改”2014年9月度定例会@大黒PA・・・2014_09_28

“大黒63改”2014年9月度定例会@大黒PA・・・2014_09_28

皆さん、こんばんは☆
朝晩は気温も低く、すっかり秋らしくなってきましたね♪

そんな中、大黒63改9月定例会に参加してきました。




今回は、気合いで写真をと思い
デジイチ+ミラーレス持参で臨みました。
・・・が、結局1枚も撮ってないという事実。。
なので、ドラレコ切取り画像で勘弁して下さいww

という事で、出発です。
出すのも入れるのも、ホント億劫な愛機の寝床orz


そして、気持ち良く湾岸を流し大黒PAへ

10時の針を少し過ぎたところですが
さすが皆さん、きっちり集合しております!
いつものお出迎え!?(笑)
コレ・・・結構恥ずかしいです・・・自分だけかな(ノ。\*)

今回も63イッパ~イヾ(*^∇^*)ノ


日中は気温もグングン上がり暑かったですが
車談議も熱かった・・・毎回ですけどねww
ちょいと日焼けもしてしまった。。。

今回も沢山刺激を受けましたが
12月に車検を控えており、その後の方向性を探るべく
お話を色々と伺いました。
まずは、ちょっと跳ね気味な足回りの見直し(車高含む)と
アッパー部の穴あけ(謎)
それから・・ホイール??アクセント的なエアロ??
まぁ、欲張れないので妄想の範囲にしておきますが。。。。。

話してると、時間はあっという間に過ぎ
13時近くになってました・・・午後から仕事だったので
この辺で、失礼させて頂きました。


楽しい出来事の後はモチベーションも上がらず
仕事へ行くのでした。。

土日は大体ココに滞在しております
いや、コチラで仕事を淡々とこなしております(`・ω・´)ゞ
いつもは地下鉄という乗り物を使うのですが
事情があり63です(爆)

そして、お決まりルートで帰宅・・・すっかり夜になりました☆



今後も仕事の合間を縫って!?参加したいと思いますので
その時は、また一緒に遊んで下さいねぇ~~♪

Posted at 2014/09/30 02:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Off-line Meeting | 日記
2014年09月14日 イイね!

“TEAM82”全国オフ@みはらしファーム(長野)2014_09_14

“TEAM82”全国オフ@みはらしファーム(長野)2014_09_14

皆さん、こんばんは☆

“TEAM82”の全国オフに行ってきました!
西日本を拠点とする、“TEAM82WEST”発足から
初めての合同開催となりました。




既に私はE82(135i)のオーナーではありませんが
OBとして参加させて頂き、隅っこで終始ニヤニヤしてましたww
天気にも恵まれて、楽しいひと時を過ごす事が出来ました♪














今回も例に漏れず写真が少なく、朝に至っては1枚も無いという事実。。。

3:30⇒起床!
隊長ファッション(半袖・半ズボン)に着替えて、、

4:45⇒出発ぅ~~~~

6:00⇒第1チェックポイントの談合坂に到着!
ううぅぅぅ~寒い・・・18℃くらいでしたか??
しかも、隊長長袖だしヾ( ̄へ ̄メ)オイコラッ!!

7:15⇒第2チェックポイントの八ヶ岳PA...ちょっと早過ぎた(爆)
ココから、第3チェックポイントの辰野PAまでは
135ハイブースターな方と2台でランデブー走行でした!
今回一番踏んだかもしれないww
楽しかったぁ~~(*^∇^*)

8:45⇒第3チェックポイントの辰野PAに到着!
そこから目的地までは数十分といったところでしょうか。。

9:30⇒みはらしファーム到着!
とりあえず、並べてみる。。。

おっ!白、白、白、白、白・・・圧倒的に白組の勝ち(汗)
白組の自己紹介はウケましたね・・・

『あの白い135・・・』

『どれだよ!』という怒涛の突っ込みww


135の他に、M235、220、F31、F20、90M3、92M3、E91など車種は多彩
さすがに、発足7年目のチームって感じです。


そして、西のチームオレンジ!1M・・・オーラ凄い☆
アクラポのサウンドもゴキゲンでした!


コチラが、代表率いるチームOB!!ΣΣΣ(◎。◎ノ)ノ


私を含む、チームAMG・・・BMメインのオフ会で、A,C,Eが揃うってスゴいかも!

という事で、お昼頃まで車談議に花を咲かせたり、じゃんけん大会や
洗車大会、チューニング!?大会なんかも開催され、あっという間に時間は過ぎていきます。
ランチ後に中締めして、帰路の渋滞も考慮して、流れ解散となるのですが
この後に1時間くらいダベって(余韻に浸る)いたのが運の尽き・・・・・
帰路は大変な事になるのでした(爆)


14:00⇒みはらしファーム出発
隊長、きむさんと私の3台で諏訪湖SAを目指します!

14:30⇒諏訪湖SA到着!
想定外な所から渋滞が始まっておりまして
それらに備えて、諸々の用を足し、ガソリン満タンで出発 ⇒15:00

談合坂PA手前の中野トンネルで16:30(◎。◎!!)
ココで私はPAに入る段取りを・・・そして、気合いで帰る隊長を見送ります。
(*^o^)ノシ バイバーイ!


憂鬱、、帰路は大人しく帰ろーっと(~。~;)


うわー!やっぱり嫌だぁ~~汗
でも、飛び込むしかないのです。。。


ココからはいつもの感じですが、首都高(高井戸)までビッチリっぽいので
圏央道を経由して、東名に出て帰る事にしましたよ・・・
まぁ、東名もお約束の海老名~横浜町田間でしたが、コチラの方がマシでした。。


渋滞にハマりながら、進んでいくと・・・見たことある135が・・・
たつさん*っぽいと思ったらアタリでした♪


かる~く挨拶をして、バイバイしました(*^o^)ノシ


この後はスイスイと走れたので、港北PAで一息して辰巳PAまで一気に駆け抜けます!
ん!!辰巳(謎爆)

そして・・・
21:30⇒帰宅。。。。。。。。。。

オフ会の細かい内容は、参加された皆様のブログにお任せするとして
私は、朝晩と車が非常に多かった道中を中心に時間軸で綴らせて頂きました。

今回のオフ会を企画し、更に取纏めまでして頂いた“代表”ことジャストミートさん
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました☆
参加された皆様におかれましても、日差しの強い中お疲れ様でした!
今回も色々と交流が図れて、有意義な1日となりました。


最後に・・・↓いらっしゃいましたよね??(笑)



おわりww

Posted at 2014/09/17 02:07:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | Off-line Meeting | 日記
2014年07月28日 イイね!

“大黒63改”2014年7月度定例会@大黒PA・・・初参戦ww

皆さん、こんばんは♪

久しぶりのブログでございます。。
久しぶりのオフ会でございます。。

やっと“大黒63改”のオフ会に参加出来ました!
“お初”というのはどんな状況下でも緊張するのですが
代表のKRC様をはじめ、皆様温かく迎え入れて頂き感謝しております。
また、参加メンバーの方々全員にご挨拶出来なかったことを
この場を借りて、お詫び申し上げます。

いやぁ~~しかし暑かった(◎。◎!!)
確か・・・5月頃に『今年は冷夏だ!』なんて報道されてた様な気がしたのですが
きっと気のせいだったのでしょう。
梅雨明けから夏全開って感じの天候に
ちょっとバテました~~~(ノ×。×)ノ

という事で、本日は白が多かった様です(元々多い)


C63がズラリと並ぶ光景はココならではですね♪

皆さんのお車を拝見したり、お話を聴いていると
同車種でも個々のスタイルが確立されておりますので
洗脳要素満載ΣΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ハッキリ言って“毒”です(笑)

まぁ、そんな楽しい時間もギラつく日差しに勝てず
予定より1時間前倒しで“避暑地”へ移動です。

皆さん俊足で、全くカルガモじゃないカルガモ走行で都築PA到着♪
次回はディレクターチェア持参します(* ̄^ ̄*)ゞ

リゾート気分を味わいながら!?コチラでも色々なネタに花が咲きましたが
この後、怪しい雲(雨雲)が登場してきたので、解散となりました。


私は雨雲とにらめっこしながら、大黒経由で辰巳現調。


非常に充実した1日でしたヾ(*≧∇≦*)ノ
今後とも宜しくお願い致します。

ありがとうございました♪

Posted at 2014/07/28 01:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Off-line Meeting | 日記
2014年03月16日 イイね!

TEAM82 プチオフ@大黒 2014_03_15

やっと春到来でしょうかヾ(*^∇^*)ノ
ポカポカ陽気に誘われて..行ってきました大黒!
いやいや、いつも欠席で皆さんに忘れられてしましそうなので・・・
仕事の合間にちょこっと顔出してきましたww
今年はこのパターンが多いかも??
※仕事をサボっていた訳ではありません。。

今回の主役は、GOLF7_GTIに箱替えされた、このお方でございます♪
既にシャコタンですねぇ~~、もう少し落とせそうです。 
車高の具合と、全幅が若干大きくなった事もあり、ワイド&ローな感じが強調されていました。
ナイトブルーメタリックというボディ色もイイ感じ!

 
そして、REMUSマフラー&ディフューザー

しっかり作り込まれてますね!カッコいいっす d(∂_≦*)
 

という事で、TEAM82も車種バリエーションが豊かになってきましたよww
今回はGOLF7_GTIの他に
BMW135i:4台
BMW335iカブ:1台
Mercedes-Benz C200:1台
Mercedes-Benz C63AMG:1台
計8台が集まりました。
  



大幅遅刻により、恒例の“カフェ de' トーク”には参加出来ませんでしたが
お初な方も含め、短い時間でしたが楽しいひと時を過ごすことがでしました。
ありがとうございました! 次回も宜しくお願い致します。



この後、皆さんは横浜中華街へランチ、私は仕事へ...orz
Posted at 2014/03/16 12:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Off-line Meeting | 日記
2011年07月10日 イイね!

TEAM82広域オフ@ピラタス

TEAM82広域オフ@ピラタス2011年7月9日(土)
天候:山の天気は変わりやすい
開催地:ピラタス蓼科ロープウェイ

いやぁ~実に2年ぶりの参加で、若干緊張しましたが
楽しいひと時を過ごすことができました。


当日はいつもの談合坂SAを目指し出発!
若干出遅れましたが、ギリギリ到着出来ると見込んだが
相模湖付近で渋滞にハマり、絶望的に...
完全遅刻の6時33分に到着!
でも、まだ皆さんいらっしゃったので、セーフということで(汗)

談合坂SAを出発し、八ヶ岳PAに移動・・・
のんびりトレインのつもりが、何なんですかあの走りは!!!!!
いつの間にか、“いつもの”が始まってました。。

高速を下り、おぎのや諏訪インター店で、西組と合流してすでにオフ会状態(笑)
その後、目的地までトレイン走行を満喫!?

現地は予想より暑く、日差しも強かったですが
それよりも強烈なヤツがいました・・・
『アブとハチ』
ホント厄介でしたが、それに負けず、車談議に花を咲かせていました。
やはり、これだけE82が集まる機会も珍しいので
私も含め、皆さんお話する事、したい事が山ほどあったようです。

しかし、皆さんの進化ぶりに目を見張るものがあり
やはりオフ会は目に毒かと・・・(笑)
当分モディする事は考えておりませんでしたが
ジワリジワリとモディ病再発の気配が(@。@;)

昼食を挟んで、マッタリトークは夕方まで続くのでありました。。


何だかんだで、最初から最後までアブと格闘していた様な気まします。。
気のせいでしょうか??


※フォトギャラ【虫嫌いは見ちゃダメ!】
Posted at 2011/07/10 23:40:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Off-line Meeting | 日記

プロフィール

「@フルトマ さん、こんにちは😊
もしかして、アレ逝っちゃうのでしょうか?
その前にワタシの試乗してみますか?」
何シテル?   08/04 13:07
とりあえず復活しました。 地味に更新していきますので 改めて皆さん宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
所有期間【2018.10.06 - 2025.08.23】 まぁ、なんて事でしょう! ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
所有期間【2014.01.10 - 2018.10.06】 スモールボディ&ビッグエン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
所有期間【2009.01.25 - 2014.01.10】 ストレート6・ツインターボ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
所有期間【2001.05.18 - 2009.01.18】 モディファイ一覧 ①エ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation