• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

BOMBブログ

そろそろ、ブレーキパッドのLEVELMAX700も残り半分をきってきたので
キャンペーンがあるうちに買っておこうかと思い、いつものBOMBへ

あれ、なんだ!?このリンク???
と思って押してみると
https://minkara.carview.co.jp/userid/455133/blog/

BOMBがみんカラにBlogを開設していた。
一応読んだ。
いつの間に・・・知らなかったよ。

そういえば本庄サーキットもいつのまにかラップタイム計が使えるようになっていたしな。。。

とりあえず、こんどは定番のHC+をぽちっとな~~した。
LV700はちょっと初期制動強すぎて、チョんブレむつかしぃぉ。

力ないので、初期制動の強いブレーキの方がいいかと思ったが、案外そうでもないみたいだ。
なので、コントロールがしやすいと評判!?のこれにしたッス。

さて、今週末はエイトリアンカップだのぉ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/18 23:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 0:02
おお!、ホントですね。深夜にレスポンス速いのは深夜営業だったとは...w
ボクもパッドCC-X、フルバケ、タッチなどボムで買いました。
CC-X終わったら次はHC+にしようかなぁ、と思ってまつ。
コメントへの返答
2008年12月19日 0:16
BOMBは深夜でもレスくれるので、すげぇ助かります。その夜のうちに、注文決定して、振込み予約できるんで。しかも安いしヽ(´ー`)ノ
次はHC+ですか!
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
2008年12月19日 1:05
HC+はEXEでカーボンメタルパッドとしてラインナップしてるので、安心ですよ?
まぁこれもちょっち初期強めですけど…
コメントへの返答
2008年12月20日 10:10
まあ、イロイロパッドも使ってみて、一番合う奴を見つけようということでトライです。
2008年12月19日 7:59
気づいたら、深夜にポチしてますた...
キャンペーン中に、と思ったのですが、普段と変わらなかった気も...
コメントへの返答
2008年12月20日 10:10
そうやって、いつのまにか出費が増えて怒られる罠w

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/123549/44416817/
何シテル?   09/23 17:25
「ぱらら」です。 最近、RX-8でサーキット走行がマイブームです。 さて、いつまで続くやら。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

225CUP2017の予定とレギュレーションを決めたぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 21:39:35
[いも日記]元気な芽がでてきてほしいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 20:45:40
3連休中日なのにー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:31:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
パワーアップのためにTypeSに箱替え ・RX-8 TypeS 6MT ・Revolu ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主に家内が使ってます。 家族で出かけるときや、ちょっと近所に買い物行くときに運転してます ...
日産 パルサー 日産 パルサー
大学生時代、免許を取ったら車が欲しくなって・・・ 結局親の車という名目の元買ってもらった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大ヒットしたS13のマイナーチェンジモデル SR20DET搭載のK"s 5MT パープリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation