• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

MSCT@岡山。。。行くべ!?

いま、申込書書いているところ。
ハンクラは中止だぉ。

スリップサインの出ている左フロントは交換しないとNGかな?
車高も、もう少し上げないとダメって言われるかな?
誰か教えて~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 11:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 12:49
レギュレーションを読む限りでは、道路運送法の保安基準に従った取付方法を求められてますから、最低地上高の基準を満たしている事が必要だと思います。

タイヤの溝は競技終了後も1.6mm以上ある事って書かれていますから、参加する前にスリップサインは問題外だと思います(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 14:36
筑波は検査がザルなのでOKでも岡山はきびしいらしぃ、、、と書いちゃまずいかw
マフラーのパイプの一部がどうもね、当たるのよ(´・ω・‘)
タイヤは一般的にもだめだと思ったので、さっき注文しましたw
場所によって2mm以上あるんだけどなw
2009年4月5日 15:35
車のレースはわかりませんが、バイクレースでは確かに・・・って感じですね。

最低地上高はタイヤと連動して上下するブレーキドラムの下端、サスペンションのロアアーム等の下端、自由度を有するゴム製の部品やプラ類は除外項目ですし、オーバーハング部は5cmって言う基準を知らない人も結構いるので、もし指摘されたら戦って下さい。
(近所のスーパーオートバックスの工場長は無知でした)

マフラーは吊ってあるゴムを排して、針金でボディ限界まで直吊りするとクリヤーする事があります。(車検場で経験有り)
ボディにエンジン振動が直接伝わりますのでお薦めは出来ませんが・・・

これも書く事じゃない?(^^;
コメントへの返答
2009年4月5日 22:53
直吊り、、、すげぇぇぇ!
でも、ムリポ。
素直に車高を上げるようにします。
が、どの程度上げるかが微妙。。。
2009年4月6日 1:35
岡山イキですか!!!
車検、厳しいみたいです。
去年の秋も、知人がハイマウントストップランプの球切れだけで、
「ダメ!絶対!」て、見学者から譲ってもらってやっと通ったようです。
あの筑波とのギャップがw
関東から行って車検通らなかったらシャレになりませんよね~。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/123549/44416817/
何シテル?   09/23 17:25
「ぱらら」です。 最近、RX-8でサーキット走行がマイブームです。 さて、いつまで続くやら。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

225CUP2017の予定とレギュレーションを決めたぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 21:39:35
[いも日記]元気な芽がでてきてほしいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 20:45:40
3連休中日なのにー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:31:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
パワーアップのためにTypeSに箱替え ・RX-8 TypeS 6MT ・Revolu ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主に家内が使ってます。 家族で出かけるときや、ちょっと近所に買い物行くときに運転してます ...
日産 パルサー 日産 パルサー
大学生時代、免許を取ったら車が欲しくなって・・・ 結局親の車という名目の元買ってもらった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大ヒットしたS13のマイナーチェンジモデル SR20DET搭載のK"s 5MT パープリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation