• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱららのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

ペットボトルロケット

車には関係ないが、ちょっとハマリそうな悪寒のアレを紹介w

発射台作成のための原理試作。ホースのアタッチメント使って、発射機構を作成。


実際に出来た発射台で試し打ち、すんばらしぃ。さすがオレ(`・∀・´)エッヘン!!


この一週間後、小学校の運動会でデモンストレーションしたが、トリガーが錆びたのか
だめで、手動で発射!
いちおうちゃんと飛んだけど、まだ課題がいろいろありそう。今後改善予定。
9月には小学生を集めて、ロケットの作成教室と、飛ばし合いの競技大会を開催予定。
それまでに、発射台の確立と増産しなければ。。。


しかし、、、、世の中には凄い奴がいる!
ここまで行く頃にはエイトもおりたころかもしれんな。


どうやって作ればいいのかさっぱりわからんぞ!


Posted at 2010/05/25 23:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

Z33のABS問題は解決したみたい!

同じBOSCHのABSをカスタマイズして実装されているブレーキ同士・・・という噂のアレですが
どっちもブレーキロックという怪現象が起こっており、同じ原因かは無論分かりません。

マツダの公式と思われる情報ではブレーキスイッチの接続不良という
(゚Д゚)ハァ?
と、思わず思ってしまう結果しかえられてません。

仮にそうだとして考えた場合、フェイルセーフでABSがディセーブルになったとしても
あのロック仕方及びブレーキを緩めてもロックが解除出来ない理由の説明がつかな
いなぁと、個人的には思ってました。

もし、オレが当事者だったら、もっと突っ込みたいのですが、無理なので静観しております。
#そろそろオレもブレーキスイッチを交換しとこうかなw

で、なんとなくZ33のブレーキトラブルも同じよう(いくつも事例があるので混乱しますが)な
原因で起こっている可能性もあるよなぁと根拠はないのですが、ちょっと注視しておりました。

最速STD奪還に燃えていたせいかw最近はすっかりチェックを忘れていたのですが、さっき
ちょっと覗いてみると2/5に解決したと書いてありました。

おおっ!すごい!

ABS 解決
https://minkara.carview.co.jp/userid/152357/blog/d20100205/

すばらしい!
でも、原因は書いてないのと、メールでの問い合わせはダメみたいので(´・ω・`)
でも話が聞ければ何か解決へのヒント、または予防につながる何かが掴めるかも
しれないし。。。

対策のパーツとやらも気になるよねぇ。

話をしてくれるかどうかはわかりませんが、一度頭を下げに行きたいところです。
でも、それなら当事者もいた方がいいよねぇと思ってみたり。

もうすでに誰か話を聞いているのかな?
もしそうでなければ一度当たって砕けろ大作戦してみませんか?>当事者の方々

やはり安全にサーキット楽しみたいという気持ちはみんな一緒だと思ったのであります。

いじょう
Posted at 2010/05/24 23:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

お買い物

昨日は無事、子どもの運動会も終わり、今日はバドミントンへ。
途中、腰をひねってしまい、一応痛みは取れたけど全力で出来なくなったです。
なんだかビクビクプレイしてもつまらないので、早めに終了です。

その帰り、魔がさして、アストロプロダクツへ

前回バーゲンになったら安くなるよといわれ買わなかったパンダジャッキ購入。
安いなぁ。ただいまセール中
スピーディー パンタジャッキ


あと、インパクト用の21mmソケットも。
前に買ったインパクトレンチと組み合わせて使うと、超簡単、楽になるはず。
コードレスインパクトレンチ

来週あたりタイヤ交換してみようかな。

ついでにピストン戻しツールが安かったので買っちゃったぉ。セール中!
ディスクブレーキピストンツール


ついでに、リア用のピストンキューブも。


今までブレーキパッドなんて自分で交換したことなけどねw
いつもタイヤ館でエア抜きしてもらったときについでに交換してもらうこと多し。
その担当の人も店が変わっちゃたので、たまには自分でもやろうかなと思った次第。

あれ、じゃぁ、グリスもあった方がいいかね?
ということで、ガジリ、焼き付き防止にスレッドコンパウンドを購入。
コレが一番高かったw
ワコーズ(WAKO’S) スレッドコンパウンド THC(超耐熱潤滑剤・焼付き防止剤) 100g V170 STRAIGHT/36-0170


パッドも残り少ないので、タイヤ交換の時に、ついでに交換しよう。
でも、来週は天気がいいと高尾山へ登ろうといわれているので、ダメかもな。

いじょう
Posted at 2010/05/23 19:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

エイトリアンカップ車載とGPSロガーデータ

エイトリアンカップ車載とGPSロガーデータ車載・・・ちゃんと撮れてました。ちゃんと前方を捉えていますw

Delさん、歓喜の舞も収録しておきましたw



GPSロガーデータは、同じ日の一本目のデータと比較してみました。
1コーナーも1ヘアもいつものボトムより5kmほどゆっくりでした。
1本目の1ヘアはかなり失敗の部類です。

 赤:1分8秒791 SEC1:28.169 SEC2:28.613 SEC3:12.009
 青:1分9秒775 SEC1:28.483 SEC2:29.058 SEC3:12.234

とりあえず来シーズンは7秒台を目標とします。
その場合、このままでは3速全開作戦は無理なので、シフトチェンジ高速化特訓をしないとなぁ。

アドバイスあればよろしこ~
Posted at 2010/05/09 11:47:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | エイトリアンカップ | 日記
2010年05月08日 イイね!

STD最速伝説@エイトリアンカップ

STD最速伝説@エイトリアンカップ夢のGW11連休、ラス前となるエイトリアンカップAfterGWに逝って参りました。
そう、オレはまだGW中ですが、なにか?

今回はエイトリアンにもらったR1Rをはいて参戦です。
ありがとう、エイトリアンヽ(^o^)丿

ちょっと裏組状態だったので、グリップしないんじゃないかと心配だったけど、問題なかったッス。さすがR1Rです。

●出発編
朝は4時に起きて、一度シャワーを浴びてからレッツゴーです。
だって、ハグするとき汗臭いとイヤじゃんw
無事ハグの準備も出来たので出発であります。

時計は既に4時40分。はぇぇぇヨ。
途中、守谷で休憩。ちょっと腰が痛くて。。。昨日接骨院でマッサージしてもらったら
その日は良かったけど今朝になって痛くなったアル。

で、誰もいなかった(´・ω・`)ショボーン

次にいつものコンビニで朝ご飯(おにぎり2個とお茶)を買う。
で、誰もいなかった(´・ω・`)ショボーン

サーキットに着くと、エイトがいっぱい。
みんな、はえぇぇぇヨ

●ドラミ編
準備がめんどくさくて進捗悪し。ドラミ終わったらがんばろうと誓う。
で、まずはドラミ中にさっき買った朝飯を食らう<--よい子はマネしないようにw
ドラミが終わったら速攻準備。もうちょうギリギリ間にあったアル。
やっぱ余裕をもって挑むべきだな<--毎回思うだけ。


●1本目
いつも通り、DSCはONで。
今日はビデオも録りマスタヽ(^o^)丿

今日はA組、たぶんハンサムチームだ。今日はりょうちんを破って、一番ハンサムを
目指すのだヽ(^o^)丿

天気は回復し、完全ドライ。ちょっと暑いくらいッス。
で、ベストはなんとか9秒台にいれることが出来た程度。
1分9秒775 SEC1:28.483 SEC2:29.058 SEC3:12.234

A組で10位。takeちゃんに0.011負ける。ムッキーヽ(*`Д´)ノ
2本目はなんとか勝ちたいぜ!
が、2本目は気温も上がってきているので、ベストタイムを刻むのは難しそう。
ここまでか・・・いや、オレにはアレがあるじゃないか!アレが!!!


●2本目
アレとは、そうナニです!
DSCのボタンを1度押すだけ。簡単!無料!早い、いや速いヽ(^o^)丿
この前、ジムカーナでDSC OFFの練習をしておいたので出来るはず。
オレはやれば出来る子なんです!あなたとは違うんです!

今回、戻ってきたときにミセガワさんの後ろに止めたので、2本目はその順番で
始まる。うふふふ、コバンザメ大作戦だす。

まずはミセガワさんにおいて逝かれないように走ったところ、離されない!
ついて行けるじゃん。オレやるじゃん!
でも、3周目の2ヘアの立ち上がりでリアがズルッと(||゜Д゜)ヒィィィ!
なんとか立て直して、ミセガワさんを追いかけます。
後ろにいた黒いエイトの人、びっくりさせてすみません<(_ _)>

そして、後で伝説となる4周目、ちょっと離れてしまったミセガワさんとの距離が
ちょっと近くなった希ガス!
ミセガワさんが8秒台ならオレは7秒台かも( ̄ー ̄)ニヤリ
でも、結果は8秒台・・・アレ、8秒台???
ひょっとしてコレは、来たかも・・・いや、間違いなくキタ―――(゚∀゚)―――― !!
オレって天才だな、間違いないバキッ!!☆/(x_x)

気を良くして何度かアタックしたところ、この後2回8秒台が出せたのでまぐれ
ではないヨ!
1コーナー、1ヘア、2ヘアの立ち上がりが格段に良くなったのであります。
ああっ、やっとおれもLSDの恩恵を与ることが出来たのだな、むふふふ。

ベストは
 1分8秒791 SEC1:28.169 SEC2:28.613 SEC3:12.009
#SEC3が目標の11秒台まであとちょっとだった。おしぃ!

ハワイさんにSTD最速の座を奪われてから約1年ちょっと、今シーズンはもうだめ
だと思っていたのに、ナイース!オレ!ブラボーでありますヽ(^o^)丿

これで、筑波2000ランキングのSTD最速の称号を取り戻せました。
ああっ、なるはやで更新お願いしますね>エイトリアン(はぁと)

●戦いのあと。。。
会一太郎さんに最終コーナーのアプローチ方法をアドバイス。
走行後というのがミソです( ̄ー ̄)ニヤリ

あと、RE龍さんと挨拶。えへへ、どんなもんだい<(`^´)>エッヘン。
DAIちゃん、まぁこういうときもあるさ。大事にならなくてよかったッス。
また、いっしょに走りましょう。

表彰式は、まさかのベラマ教大躍進!DelさんのBlogへ急げ!w

ジャンケンは惨敗(´・ω・`)ショボーン

高速は空いていてすぐに家に着いたよ。
時間が早かったので後片付けもちゃんとしたぉ。
無事に帰るまでがエイトリアンカップ改め、無事に片付け終わるまでがエイトリアンカップですた。

参加された方、乙でした。
後で、車載とパフォ箱結果をうpします。
Posted at 2010/05/08 19:31:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | エイトリアンカップ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/123549/44416817/
何シテル?   09/23 17:25
「ぱらら」です。 最近、RX-8でサーキット走行がマイブームです。 さて、いつまで続くやら。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

225CUP2017の予定とレギュレーションを決めたぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 21:39:35
[いも日記]元気な芽がでてきてほしいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 20:45:40
3連休中日なのにー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:31:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
パワーアップのためにTypeSに箱替え ・RX-8 TypeS 6MT ・Revolu ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主に家内が使ってます。 家族で出かけるときや、ちょっと近所に買い物行くときに運転してます ...
日産 パルサー 日産 パルサー
大学生時代、免許を取ったら車が欲しくなって・・・ 結局親の車という名目の元買ってもらった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大ヒットしたS13のマイナーチェンジモデル SR20DET搭載のK"s 5MT パープリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation