この記事は、
いや、だからさw メッセじゃなくてコメントにして♪について書いています。
私も車を手にいれたばっかりの頃この手のものに手出してしまいました。
しかし、車を弄り始めお店に出して取りに行ったときすべて取り外されていて
そのあとそこに社長に意味の無さを丁寧に教えてもらい理解することがで出来ました。
つまり丁寧に教えてくれる人が居なくなちゃっているんじゃないかと思います。
車のものの広まり方を見ると集まりのリーダーとか、有名ショップとかが先陣切って意味のないものと知っておきながら商売の為につけちゃって信者に広める、そんな縮図が見えてきます。
本来教えるべき人間が教えないで、商売の方に走っている。
まあそんなところかと、
今回ヌエラさんと言う方のブログを勝手にトラバックしちゃいましたけど、ヌエラさんは誰かの意見に流されるんじゃなくて「おいおいちょっと待てよ、冷静に自分で考えろよ。」って感じのメッセージが伝わってきます。(あ、そんなの見ればわかるか)
みなさんも信頼していたり、教えてくれる人がいるかもしれませんけど、自分で少しは考えましょうよ。
Posted at 2013/06/03 13:08:51 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ