• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチくんのブログ一覧

2005年10月27日 イイね!

また、なんか届いたづら

また、なんか届いたづら過去日記でつ

注文した物が届きました

宜しければ整備手帳へどうぞ
Posted at 2005/10/29 22:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年09月04日 イイね!

エリオーナー(他ホンダ車も)に頼もしいLEDの青光☆

エリオーナー(他ホンダ車も)に頼もしいLEDの青光☆助手席右下のパネル内側にZ-POWERが収納されてます

このパネル奥で光る青いLEDは、その電装系強化パーツが安定稼動している印でつ
(青い光を態々見なくてもアクセルワークでちゃんと働いているの分かりますが。。。)


Z-POWER + Z-POWER Earthの効果>

簡単なDIYでエンジン振動音の軽減、トルクアップ、燃費改善、Audio音質改善等の効能があるでつ

・トルクアップ分を楽しくアクセル踏み踏みして楽しみたい燃費

時には料金所ダッシュで他車に差をつけリードしたい加速

高速で遠出した時には少しでも低燃費で移動したい燃費

純正オーディオの音質の向上を手軽に実現したい

・アイドリングのエンジン音を静かにしたい

等と日頃思っている、エリのV6 3L(J30A)オーナー、直4 2.4L(K24A)オーナー(オデやステップ)の方にお薦めですので是非お試し下さい

興味のある方はZ-POWERのHPをご覧下さい
9月中には、ヤ○オクで一般申し込みも開始予定だそうでつ
Z-POWER サポート用掲示板にはオチのレポートもあるでよ(微笑

今後会員のZ-POWER装着が進み2.4Lオーナのレポも追加される筈ですので、気になる方は豆に要チェックでつ

G_1D24NさんからZ-POWER装着して完全燃焼化が確認できたらハイオクは必要ないとプチオフの時にアドバイスを頂きましたので、ガソリン代もまだまだ高くなりそうですし、次回給油からレギュラーに変えてみよ(ボソ

オチは今後更なるEco&Powerの弄りを進化させていきまつ(のんびりと。。。
Posted at 2005/09/04 17:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年08月28日 イイね!

シフトインジ満を持して装着!

シフトインジ満を持して装着!納車後直ぐにえむさんに注文したシフトインジ半年以上大事に保管してました(バキ

本日やっと取り付ける気力と時間が出来たので取り付けてみました!





取り付け後の感想
・もっと早く付けておけばよかった(そりゃそうだ
・これ標準装備にして欲しい(切に思う。。
・取り付けた皆さんの言う通り前方不注意な走行であぶにゃい(何処に付けたらよい?

次はスキャナかな。。。。

Posted at 2005/08/28 23:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年08月19日 イイね!

電装系チューン Z-POWER+Z-POWER Earth取り付け完了!

電装系チューン Z-POWER+Z-POWER Earth取り付け完了!やっと、Z-POWERZ-POWER Earthの取り付け過程を「整備手帳」にUPできました
宜しければご覧下さい 
 
8/14(日)SA土浦東大通り店で設計開発者でもあるG_1N24Dさんとプチオフミしながら取り付けました

実はオチにとって初めてのオフミ経験でした
最初はすごく緊張しましたが、G_1N24Dさんは明るく気さくな方でしたので、とても初対面とは思えないほどエリ談義で夢中になってしました(6時間近くお話ししていたような。。。。)

取り付け後のファーストインプは「静か&パワフルになり、別の車に変身したみたい」に感じました
Audio音については、長年聞きなれたCDを行きと聴き比べてみましたが、違いをハッキリ感じ取れました(ドラムが前に出てきたような臨場感があり)
半面、ナビの音声ガイドのボリュームが大きくなったように感じ、ちょっと煩く感じました 

詳細?(続き)のレポは近日中にこちらのZ-POWER Support掲示板にUP予定ですのでご覧下さい
Posted at 2005/08/19 11:44:16 | コメント(2) | トラックバック(2) | DIY | クルマ
2005年06月11日 イイね!

コードレスドリルドライバを購入

コードレスドリルドライバを購入みんカラ友達に触発され、ドリルドライバを購入してしまいました

最初はBOSCHのコンパクトタイプを購入する予定でしたが、色々物色していたら、クラッチ付きでもっとトルクがあるのが欲しくなってしまいました。。。

・購入したのは日立製のコードレスタイプ
・近所のホームセンターで安売りしていたので思っていたより安く購入
・ドリルとドライバー&ナットセットは別購入したも
・モータ音が以外に静かで家の中で使用しても気になりません

これから家の棚作りや車のDIYに活躍しそうです
Posted at 2005/06/13 00:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「やっと解放されました♪」
何シテル?   10/19 17:57
2005/1/16にアコードワゴンVTLからエリシオンVGプレミアムへ乗り換え。 エリシオンは発表前から欲しくて欲しくてたまらなかったのに、購入を決意した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:ツール
2007/01/16 14:18:50
 
みんカラ「ホンダ エリシオンTop」 
カテゴリ:エリシオン関係
2005/03/24 08:37:22
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
1/13から販売開始となったVG・プレミアム、1/16に納車しました。 大雪の天気予報で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation