• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチくんのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

みんカラのお友達の皆様

みんカラのお友達の皆様今朝は連日の忘年会で体がスゴダルです

今日で仕事納めですが、昼過ぎからはまた乾杯モードへ。。。

少し早いですが、

今年一年本当にお世話になりありがとうございました

来年もどうぞ引き続き宜しくお願い致します




今年末でみんカラはじめて丸2年近くなり、その間沢山のお友達ができ、

念願のオフミ参加によって更にお友達との交流も深まりました

名刺交換もまだまだ少ないですが30名以上はできたと思います
(ここでの出会いは今後も大切にしていきたいです)

今年だけでオフミには10数回参加でき、車弄りの楽しさを満喫できました!
また、1022BBQも最高の思い出になりました!

その他プチ飲みも1回ありましたし、来年は車以外のオフにも積極的に参加
していきたいと思いますので皆さん宜しく遊んでやって下さいね


今年は喪中なので、「新年の明けオメ~!」挨拶ブログのうpは出来ませんので、
一足先にご挨拶させて頂きます(※は沢山つけますので)

それでは皆さん良いお年を!
Posted at 2006/12/29 10:04:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年12月23日 イイね!

【動画】タイムアタック(Z-Tune Stage4.6)NEWタイヤ編

 【動画】タイムアタック(Z-Tune Stage4.6)NEWタイヤ編NEWタイヤ装着後の0-100km/hのタイムアタックです

先日12/16純正17インチ+ノーマルタイヤ最後の記録として測定した結果は

 VSA-ON で8.5sec
 VSA-OFFで8.4sec

でした


前回測定した時からの変更点は、

 NEWタイヤ&ホイール

のみです(Z-Tune Stage4.6のまま)


【測定条件】
・VG-preFF(V6 3L):RR3,18inch(CE28NF)とREGNO GRVタイヤ、サスはビル足

・ドライバー1名のみ、外気6℃、天候晴れ、風なし、路面平坦なドライ、朝、ガソリンは『ハイオク』を使用(残り半分以下)、FM聴きながら、A/C OFF、VSA-ON


【0-100km/h動画】




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=CpxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXmjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8hqIZgVPT3dkbllbRWLeDeF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



【結果】

8.2secで前回タイムより0.3secも短縮!

・7秒台の壁は厚かった。。。

・タイヤ交換後の外径は車体から外した状態でノーマルと略同じ(若干2,3mm大きく)だったのでメータ誤差はないものとします

・因みにインチアップによるアルミとタイヤの総重量もノーマル時と略同じ(若干200g軽く)でした



【これまでの記録】
 「どノーマル」10.08sec ⇒ 「Z-Power装着」9.54sec ⇒「ExtEarth追加」9.5sec前後 ⇒「Z-Aid追加」8.8sec(8.4sec)⇒ 「Z-Earth2+Z-Final」ベスト8.5sec(8.1sec)」⇒ 「Z-Plug」8.4sec ⇒ 「ノーマルタイヤ」VSA-ON 8.5sec(VSA-OFF8.4sec) ⇒今回 8.2sec(VSA-ON/OFFともに)



【インプレ】

・NEWタイヤによってスタート時のグリップが向上したためロケットダッシュでタイムが縮まりました


・でも、それでも可也ホイルスピンはしてます(汗
 VSA-OFFでも測定しましたがズリズリです(大汗

 まっ、そもそもミニバン専用の静粛性と乗り心地を重視したタイヤなのでハイグリップな性能は過信していなかったのでこんなもんでしょう


・ノーマルタイヤの時よりかはスピンはするもののグリップの回復は早く何よりもふらつきが少ないので安心感はあります


・残念ながら自己ベスト更新はなりませんでしたが、年明けZ-AT装備予定のStage5により念願の7秒台の壁は破ることはできるでしょう!きっと!!

 RR4のZS4以上のエリはもう既に7秒台かも(ボソ


※タコメータのゼロ位置が約2000回転近くずれています(前回のZ-indビルトイン時に自虐しました。。。。)




Posted at 2006/12/24 05:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 0-100km/hタイム | クルマ
2006年12月23日 イイね!

近所の公園に

近所の公園に夢を買いに来てまするんるん
Posted at 2006/12/23 15:28:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オチファミリー | 日記
2006年12月20日 イイね!

やっとこさアルミホイール履き替えました

やっとこさアルミホイール履き替えました時期的にスタッドレスに履き替えている方も多い中、やっと妄想していた18インチアルミに履き替えが完了しました(汗

写真は昨日房総にドライブに行ってきた写真

途中養老の滝付近の山中で雨に降られドロだらけなの。。。。



装着時の整備手帳は こちら と こちら


パーツは      

をどうぞ


年内は夏タイヤで楽しもうっと

久々に大量にうpしたのでつかりた(ボソ
Posted at 2006/12/20 00:57:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ
2006年12月16日 イイね!

【動画】タイムアタック(Z-Tune Stage4.6)ノーマルタイヤ編

【動画】タイムアタック(Z-Tune Stage4.6)ノーマルタイヤ編 超久々の0-100km/hのタイムアタックです
(長文注意!!)


以前2/9に出したベストタイム8.1secには遠く及びませんでしたが純正17インチ+ノーマルタイヤ最後の記録として測定してみました




前回測定したのは5/2で、その時からの変更点は、

 FinalEarthのNew6ポイント+Z-Plus+Z-Aid-3+ExpAid-3

です(Z-Tune Stage4.6となります)


【測定条件】
・VG-preFF(V6 3L):RR3,17inch(純正OP)のYOKOHAMAタイヤ(ASPEC)、サスはビル足

・ドライバー1名のみ、外気10℃、天候晴れ、風少、路面平坦なドライ、朝、ガソリンは『ハイオク』を使用(残り半分以下)、FM聴きながら、A/C OFF、VSA-ON


【0-100km/h動画】




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=CpxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXmjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiixDPOebQPAdZkpcZP4HckkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




【結果】

8.5secで前回タイムより0.1secダウン



【これまでの記録】
 「どノーマル」10.08sec ⇒ 「Z-Power装着」9.54sec ⇒「ExtEarth追加」9.5sec前後 ⇒「Z-Aid追加」8.8sec(8.4sec)⇒ ベスト8.5sec(8.1sec)」⇒ 「Z-Plug」8.4sec ⇒ 今回8.5sec



【インプレ】

・体感の加速度はステップを進むたびにアップしていると感じています

・では、何故タイムが伸びないのか。。。
 それはね、タイヤのスタート時のグリップ性能が限界なんだと思います

 イヤホンで音を聞きながら、スピードメータの動きと黄色の△マーク(VSA作動時)を良く見るとよく分かります

 スタート時にタイヤがスピンして約15km/h位のところで黄△が点滅して一旦アクセルがオフ状態になり、グリップしてから再度加速し始めてます

 つまり、ノーマルタイヤでのアクセルベタ踏み加速は、折角のZ-Tuneで得られたビックトルクが効率的に路面に伝えらられず駆動ロスや滑り防止制御が働いてしまってタイムをこれ以上縮めるのが困難な状況なのです





<おまけの動画>

今度は試しにVSAをOFFにしてタイムアタックしてみました
(画面左下に黄色い△が点灯しているのがこの状態)

結果は以下の動画の音をイヤホンでVol大きめでご鑑賞下さい






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=/lxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYrPOljkEE6rNFTb7u.cJyos97NOkWRY4bkCHcY71iAlFQs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />







26km/h付近までの加速中、ずっとタイヤがホイルスピンしていのが分かると思います(大爆

ビックトルクが空しく空回りしてます(大汗

因みにこちらのタイムは8.4secでVSA-ON状態よりも若干0.1secですが速いです(笑汗


さて、次回は18インチ+REGNO GRVのニュータイヤにしてからのタイムアタックです

決してハイグリップなタイヤではないけどノーマルよりはいいでしょう、キット!

週末あたりに測定予定!


※タコメータのゼロ位置が約2000回転近くずれています(前回のZ-indビルトイン時に自虐しました。。。。)
Posted at 2006/12/21 00:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0-100km/hタイム | クルマ

プロフィール

「やっと解放されました♪」
何シテル?   10/19 17:57
2005/1/16にアコードワゴンVTLからエリシオンVGプレミアムへ乗り換え。 エリシオンは発表前から欲しくて欲しくてたまらなかったのに、購入を決意した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34 567 89
101112131415 16
171819 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:ツール
2007/01/16 14:18:50
 
みんカラ「ホンダ エリシオンTop」 
カテゴリ:エリシオン関係
2005/03/24 08:37:22
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
1/13から販売開始となったVG・プレミアム、1/16に納車しました。 大雪の天気予報で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation