• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーコー@NOLMITのブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換こんにちは。

ノーマルで乗ってる私としては、車いじりのネタはほとんど無いのですが、久々の投稿です。


ステアリングはずっとノーマルでしたので、常々変えたいなーと思っていたのですが、ノーリミメンバーのダリさんから、使ってないステアリングあるよ!
ついでに脱着式のハブもあるよ!(Rafixではない)
・・・との話があり、有りがたく使わせて頂く事に。


ホーンボタンは付いていなかったので、新たに購入。
折角ならとホンダロゴの品を探してきまして、付けてみるとイイ感じです♪


ドライビングポジションも良くなり、ステアも切り安く、見た目もレーシーになって満足満足v^_^v
週末のドリカーナが楽しみです。







ところで、このステアリングはモモコルセ。さらに赤文字ホンダロゴのホーンボタン。
後から知ったのですが、この構成はまさにNSX-Rの純正みたいですね。


なんかNSXに憧れてて、でも純正パーツは高いから安い部品で代用した・・・みたいな
雰囲気で若干恥ずかしいんですが(笑) まあ気付く人いないですよね?(笑)




因みに、NSX純正は高級らしいと聞いたので、某オークションでさらっと調べてみると、ボタンとリングのセットで24000円で入札中となっていました。たけー!www

でも純正パーツなんだからディーラーで注文すればいいはずなのに、なんでオークションで値段が吊りあがっていくんでしょうね? 謎です・・・
(NSXのパーツリストではホーンボタン1.4万、リング4千ってとこでした)

Posted at 2015/04/03 12:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

ホイール塗装♪

ホイール塗装♪こんにちは。

話は去年の12月まで遡ります。引っ越しして落ち着いてきた頃、そろそろ街乗り用に用意したホイールを活用しようと思い、町田某所にあるカーリユースさんへ。

ここは、補修・塗装の専門店でシステムもしっかりしており、またノーリミのむさし屋くんも過去に利用した事もあり技術的にもお墨付き という事もあって利用させて頂きました。


年末年始は忙しいらしく、時間が掛るとの事で完成までしばらく待つことに。
その後年明けて1月後半に、完成したとの連絡を受けまして、受け取りして早速タイヤ組み込み。


こちらがビフォー。



で、こちらがアフター。



色変えただけなのに、全然別物に見えますね(笑)
縁取りの色分けは別料金という事で最後まで悩んだのですが、後からやっぱりやっとけば良かったと後悔するのは嫌だったので思いきってやりました(笑)
やって良かったですねー。満足満足^^


そして早速取り付け♪




なかなかいい感じなようで良かった^^
縁の色はボディに合わせて黄色も考えたのですが、微妙に黄色が違ったら変になるかもと思いゴールドにしました。 ゴールドなら艶出しブラックにも合いますしね。



掛った費用としては、1本あたり基本料金(補修・再塗装)15000円+塗り分け5000円で2万円。 まあこれだけ見るとちょっとお高い気もしますが、こういったデザインの社外ホイールを買おうと思ったら10万、15万とか平気いっちゃいますよね。そう考えると結果的には安く自分好みのデザインにできたので大満足です^皿^

Posted at 2015/02/19 11:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年12月07日 イイね!

お引っ越し

11月に引っ越しまして、ようやくだいぶ片付いて参りました。

これから新たにガレージライフを満喫しますぜ(☆∀☆)



Posted at 2014/12/07 18:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

10/13 grooving走行会

この記事は、表彰式が最大のポイント(笑)について書いています。


先週末のことですが、久しぶりにTC1000走ってきました。

今回はターゲットチャレンジが新設され、それに出走すべくNoLimitシビックで出撃です。

ターゲットチャレンジは48秒と52秒クラスの予定でしたが、
生憎の雨で50秒クラスで統一されてしまいましたので、50秒目指して走ることに。


予選は目標タイムに一番近い順からポールということでしたが、まさかのポールポジションに。
筑波で初レースで、久しぶりの走行がポールということで、ドキドキしていたら案の定スタートをミスしました。自分でもびっくりするぐらい豆腐メンタルです^^;


そして、レース自体は問題なく走り切り、2番手でチェッカーを受けました。
が・・・、50秒以下を5回も出してしまい、結果は6位(8台中)でした^^;

表彰で上位から下位に落とされるシーンはもう悲しいやら恥ずかしいやら。
盛り上がって面白かったですけどね^^


このレース、この先どんどん面白くなるんじゃないかなと期待してます。



終わった後、動画見ながらラップタイム確認してくと、また面白いですね。
アップしてみましたので、どうぞ。(ちょっと長めです)
Posted at 2014/10/19 14:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2014年07月15日 イイね!

グルービング カート大会

この記事は、第2回グルカートその3 決戦!!サバイバルカート!!について書いています。


折角カメラ装備したのに、しょっぱなの1コーナーでクラッシュした為、延々前に誰も映らない状態で走った画しかとれませんでした・・・。
しょうがないので、クラッシュシーンアップします。

Posted at 2014/07/15 22:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「Z4に乗ってみました http://cvw.jp/b/1235810/39358837/
何シテル?   02/22 16:38
ガーコーです。よろしくお願いします。 ビジネスマンレーシングチーム NOLIMIT 所属。 仕事休みの日にサーキット・ジムカーナ練習・カートなど活動して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爪痕⁉傷⁉でも、実に簡単に消せちゃう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 22:32:48
ガーコーヽ('∀')ノさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 15:09:05
平成最後の走り。A050とA7。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 22:48:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族も乗れて、スポーツ走行もできる車として乗り換えました。 人生2度目のインプレッサです ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
ファミリー用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用
スバル R2 スバル R2
奥さんの免許取得に合わせて増車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation