
tamiiさんのブログで大変な誤解をしてしまいましたので、改めて930と964の違いをおさらい・・・・。
自分の車の型式を間違えられるのは人の名前を間違えるのと同じことですからね(; ̄ー ̄川
大変失礼しました・・・。
さて、それでは比べていきましょう・・・。
930型
当初は、ナローのターボモデルとして1974年に誕生した930型。アニバや5000QV等の画像で皆さんも印象に残っているかと思いますが、5マイルバンパーを装着し、一気にイメージが変わり「ビックバンパー」との呼び名が付きます!!
因みに、NAの930型が登場するのは1978年以降の事です。更に言うと、930型の最終は89年です。
中身については、この930型からメカポン、トーションバー、ポルシェシンクロと初期の三種の神器がそろいました!!(勿論同時期に発売されていた901型にも)
今でこそかなり壊れやすいと言われたり、繊細な扱いが必要だと言われておりますポルシェシンクロですが、当時としてはこのシンクロ技術は驚異的!!まさに革命でした(; ̄ー ̄川
そしてポルシェシンクロの最終年が1986年。ここから先はボルグワーナー式のゲトラグ製G50型などに変わります。(どの様なものかは分かりかねます。)
そもそもtamiiさんの愛車紹介をもっとしっかり読んでおけば判断付いたのに・・・。
本当にスイマセン。。。
そして今回一番知りたい外見上の特徴は、、、
ナローに5マイルバンパーを装着し、ワイドボディー化。あのカッコいいウィングも930型から付き始めましたね(^○^)/
そしてつづきまして・・・。
964型
位置づけとしては930型のアップデート版。外装は人気車種であった930型を基本的に踏襲していますが、80%以上の部品を964型の為に再設計したそうです!!
また、今日の911シリーズでは必ずラインナップに加わっている4WDシリーズのカレラ4はこのモデルから始まりました(^○^)/
んで、違いが知りたいわけで・・・。
結局色々見ましたが、見た目の違いについて言及しているサイトが見当たらない・・・。
これや・・・
これなど・・・。
930なのか964なのか・・・・。
他の画像はこちらから
画像倉庫URL①:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3379723/photo.aspx
画像倉庫URL②:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3379730/photo.aspx
みんカラ内には沢山930&964のオーナーさんがいらっしゃいますので、違いが分かる方がいらっしゃったら教えてください><
ブログ一覧 |
Porsche | 日記
Posted at
2012/12/26 07:48:22