• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

930と964の見分け方・・・・。(お勉強)

930と964の見分け方・・・・。(お勉強) tamiiさんのブログで大変な誤解をしてしまいましたので、改めて930と964の違いをおさらい・・・・。
自分の車の型式を間違えられるのは人の名前を間違えるのと同じことですからね(; ̄ー ̄川
大変失礼しました・・・。


さて、それでは比べていきましょう・・・。



930型
当初は、ナローのターボモデルとして1974年に誕生した930型。アニバや5000QV等の画像で皆さんも印象に残っているかと思いますが、5マイルバンパーを装着し、一気にイメージが変わり「ビックバンパー」との呼び名が付きます!!
因みに、NAの930型が登場するのは1978年以降の事です。更に言うと、930型の最終は89年です。


中身については、この930型からメカポン、トーションバー、ポルシェシンクロと初期の三種の神器がそろいました!!(勿論同時期に発売されていた901型にも)
今でこそかなり壊れやすいと言われたり、繊細な扱いが必要だと言われておりますポルシェシンクロですが、当時としてはこのシンクロ技術は驚異的!!まさに革命でした(; ̄ー ̄川

そしてポルシェシンクロの最終年が1986年。ここから先はボルグワーナー式のゲトラグ製G50型などに変わります。(どの様なものかは分かりかねます。)

そもそもtamiiさんの愛車紹介をもっとしっかり読んでおけば判断付いたのに・・・。
本当にスイマセン。。。

そして今回一番知りたい外見上の特徴は、、、

ナローに5マイルバンパーを装着し、ワイドボディー化。あのカッコいいウィングも930型から付き始めましたね(^○^)/




そしてつづきまして・・・。
964型
位置づけとしては930型のアップデート版。外装は人気車種であった930型を基本的に踏襲していますが、80%以上の部品を964型の為に再設計したそうです!!
また、今日の911シリーズでは必ずラインナップに加わっている4WDシリーズのカレラ4はこのモデルから始まりました(^○^)/






































んで、違いが知りたいわけで・・・。
結局色々見ましたが、見た目の違いについて言及しているサイトが見当たらない・・・。


これや・・・



これなど・・・。
930なのか964なのか・・・・。
他の画像はこちらから
画像倉庫URL①:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3379723/photo.aspx

画像倉庫URL②:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3379730/photo.aspx

みんカラ内には沢山930&964のオーナーさんがいらっしゃいますので、違いが分かる方がいらっしゃったら教えてください><
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2012/12/26 07:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

泉。
.ξさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 10:51
あれだけマニアックな違いのわかるネタが多い中でちょっとビックリなブログでしたwww
コメントへの返答
2012年12月26日 20:07
こんばんは^^

そもそもかに目のポルシェがナローの他に2車種有ったということもここ一年ぐらいで知りました(; ̄ー ̄川

本当に勉強になりました(;^ω^A
2012年12月26日 11:25
こんにちは、
9月に300台くらいのポルシェが集まったRPMというイベントに行きました(^^)
スタッフが車種別に誘導していましたが、簡単に見分けていてすごかったです!
僕も曖昧ではありますが見分けるようになるまで苦労しました(^^;)
コメントへの返答
2012年12月26日 20:10
こんばんは^^

他の方のブログで拝見しましたが、凄いイベントですよね(;^ω^A
写真だけで圧倒されました・・・。

↑のtakaさんがフォトギャラリーの方に見分け方を書き込んでくださったので、僕ももう大丈夫です(多分w)
2012年12月26日 20:11
初コメです

いつも楽しく拝見させていただいてます!

よろしくです^^

930と964はフロントバンパーが違いますので、そこで見分けるのが簡単じゃないかと思います
ブログの写真は930になりますが、964はウインカーレンズの形状が全然違いますので参考になるんじゃないかと思います

あとのフォローはオーナーさんにお任せします^^;

コメントへの返答
2012年12月26日 22:03
こんばんは^^
いつもイイね!!ありがとうございます!!
僕も何時も楽しく拝見させていただいてます(^○^)/

フロントのバンパーですね!!下のスモールと共に次の実車を見る機会に見比べて見ますね!!
他にも前期と後期でサイドミラーが違う等色々あるようで、このブログはとても勉強になりましたよ^^


ありがとうございました(^○^)/

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation