• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

更なるディテール!!

更なるディテール!!やっと動画が見つかりました(゚ー゚;A 更に細かい画像もどうぞ!!
フォトギャラリィーURL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3276117/photo.aspx
今回のパリモーターショーの目玉は、間違いなくこの車でしょうね(^○^)/


URl:http://www.youtube.com/watch?v=DvnfOukG3QI&feature=player_embedded
更にマクラーレンはP1のディテールを発表しました!!
発表によりますと、power to weight ratioは600ps/t (592hp/t)となるそうです(^○^)/
モノコックはMP4-12Cに搭載されている、カーボンモノセルを更に研究し発展させたものを搭載予定で、更にF1譲りのシステムであるDrag Reduction System(DRS)を搭載し、ダウンフォースを強化。これにより最高速度の320km/h(これ本当でしょうか?)で600 kg (1,323 lbs)ものダウンフォースを得ることが出来たようですヾ(=^▽^=)ノ
まぁ、確かにこのウィングを見ればダウンフォースが大きいのは明白ですね(; ̄ー ̄川




下の画像のように、スッキリと納まった状態から・・・・。

ここまで・・・。

ウィングがでかすぎる気もします(;^ω^A

このP1の価格やデリバリーの時期などは未だに発表されていないと思いますが、マクラーレンは2030年まで毎年ニューモデルを市場に投入する計画があることを公言。マクラーレンの市販車のバリエージョンは今後、かなりの速度で豊かになってゆくのでしょうね!!
Posted at 2012/09/29 06:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2012年09月27日 イイね!

今日実車をワールドプレミア!!マクラーレンP1の特許出願用レポート

今日実車をワールドプレミア!!マクラーレンP1の特許出願用レポート
遂に来ましたね!!(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
今日、遂にパリモーターショーが開催されます!!
もう2回もP1のことについてあげているので、細かいところは割愛でww
今回はP1の特許出願用レポートのリーク画像です(^○^)/

MP4-12C GT3のリアの良いところを取ったようなデザインですね!!
しかもMP4-12Cと同じく、可変ウィングを採用^^

この画像を見ると、かなり大きく動くようです(o^∇^o)ノ

↓の画像では、パーツで分かりづらかったエアインテークも、この図面なら分かりやすいですねo(*^▽^*)o



そしてフロント・・・。

残念ながら、F1の様な3シーターではないようです・・・(;^ω^A
真正面から線だけで判断すると、かなり気持ちが悪いユニークですね(爆)
動画も直ぐに上げられると思うので今日の夜か明日までには上げれたら上げた
Posted at 2012/09/27 06:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2012年09月19日 イイね!

少し早いけど!!

少し早いけど!!きたぁぁぁぁぁぁっぁ(* ̄∀ ̄)"b"
来週のパリモーターショーでワールドプレミアとの噂でしたが、一週間早くなりましたね^^
画像だけですが^^;




う~ん>< 素敵・・・なのかな?w
サイドのラインが美しいですね!!フロントは、個人的にはMP4-12Cのほうが好みかな・・・。
「P1」と呼ばれているこのスーパーカーは、「マクラーレンがレーシングカーおよびロードカーの世界で50年にわたって築き上げてきた伝統の結晶」であると、マクラーレン・オートモーティブ会長にしてかつて最強F1チームを率いていたロン・デニス氏が語っております!!
また、マクラーレン・オートモーティブのマネージング・ディレクターを務めるアンソニー・シェリフ氏の話によれば、P1が目指しているのは、"単なる最高速度世界一" ではなく、「サーキットを走って最もラップタイムが速く、そして最も楽しめる市販ロードカーであること」で、「それこそがスーパーカーのあらゆる面における性能を測ることが出来る本当の意味でのテストであり、最も重要な技術の表れとなるはずです。我々の目標は、このP1を今まで造られたスーパーカーの中で、最もエキサイティングで、最も性能が高く、最も先進的な技術が注ぎ込まれ、最も躍動的に完成されたスーパーカーにすることなのです」とP1のコンセプトを語っております(^○^)/

前に出てきました、スパイ映像のリアの大口径マフラーはそのままでしたね^^


スペックはオフィシャルな発表はまだされていませんが、MP4-12C用の3.8リッターV型8気筒ツインターボをさらにチューンして800馬力程までチューンし、加えてF1で使われているKERS(運動エネルギー回生システム)を採用し、最高出力はKERS使用時で960psに達する予定だとか・・・。

マクラーレンF1の様な伝説の始まりとなるのか!!たのしみですね^^
Posted at 2012/09/19 22:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2012年09月17日 イイね!

もうすぐ・・・・。

もうすぐ・・・・。テスト車両ですが、次期F1がスクープされました!!
ボディーパーツは12Cのものが使われていますが、リアに大口径のマフラーが装着されています!!

噂では5月のモナコGPで先行PVが行われたそうですが、それらしき噂も全く出てきませんね(; ̄ー ̄川
きっとX1をオーダーされたオーナーさんはもう見ており、オーダーされているとは思いますが・・・。
もう少し詳細が知りたいですが、9月27日、つまり来週の木曜日にはパリモーターショーでお披露目となります(^○^)/
今年は新車ラッシュで、本当に車好きにとっては堪らない一年ですね(; ̄ー ̄川
918の市販車版(ラストプロト)も恐らくパリモーターショーでお披露目となることでしょうし、正月を挟んでのジェネーブショウではF70もお披露目となる予定です!!
Posted at 2012/09/17 23:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2012年09月14日 イイね!

次期F1のエアロダイナミクス!!

次期F1のエアロダイナミクス!!形を大まかに公開しているのでしょうか?
大いに想像力を働かせて、次期マクラーレンF1の姿を想像してください(^○^)/

URL:http://www.youtube.com/watch?v=JttSo9WiiM8&feature=player_embedded

う~ん(@@)
やはりこの動画では分かりませんねw
パリモーターショーまで後少し!! とても楽しみですね^^
Posted at 2012/09/14 23:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation