
中国のアウディーディーラーが物騒なことを言っていると話題になっていますが(?)、アウディージャパンと独アウディーの見解が出ました・・・。

Public statement by Audi_Press:
We distance ourselves from this action in China and any use of violence.
We advocate dialogue and diplomacy.
訳:私たちは中国の(ディーラーの)行動と如何なる暴力(中国の)には関与しません。
私たちは対話と外交(による解決)を主唱します(願います)
(※)所々に個人の力量による意訳を含んでいる為、事実と異なる場合があります。ご了承ください。
ツイッターURL:
http://twitter.com/Audi_Press/status/248059167791779840
他人事かいな・・・・。
確かに、日本市場と中国市場を秤にかけたら、この様な態度にも納得するところもありますが・・・・。
そしてアウディージャパンの見解
2012/09/18
中国のAudi販売店における反日デモ関連の横断幕掲出について
インターネット上に、中国のAudi販売店において反日デモ関連の横断幕の写真が掲載されている件につきまして、 ご報告いたします。
弊社は事実関係の確認をおこなったところ、本件は中国現地法人の指示によるものではなく、契約販売店の現地従業員が独自の判断により行動していた事実が判明いたしました。
弊社は企業が政治的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、このような行為があったことは誠に遺憾であるとともに、憤りを覚えております。
Audiの中国現地法人では、このたびの件を受け、暴力的表現や、違法行為の自粛、自制をすべての契約販売店に対し呼びかけております。
ドイツAudi本社は、以下のように述べています。「Audiにとってこのような行為は受け入れがたいものです。我々は一企業であり政治的コメントをする立場にはないと信じています。いかなる暴力、扇動、外交からも距離をおくべきだと考えております。」
“We wish to categorically distance ourselves from this action. We believe that, as a company, it is not our place to comment on political matters. This is the job of politicians. However, we distance ourselves from any use of violence and advocate dialogue and diplomacy.”
今後とも、弊社はドイツAudi本社とともに、このようなことがなきよう、世界的な再発防止に努めてまいる所存です。
以上
URL:
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/company/news.detail.2012~09~120918_2.html
遺憾であるって嘘やん・・・。
We distance(私たちは距離を置く)と言っているのだから、如何なる見解も述べたらダメでしょ?
ぶれてますよね?
方や独アウディーの公式ツイッターでの発言。方やアウディージャパンによる独アウディーの見解発表・・・。何故そこで食い違いが起きるのか?僕ならアウディージャパンの発表が嘘だと判断しますけどね^^;
Audiはサッカー日本代表の公式スポンサーです!!
馬鹿にするのも大概にしろよ・・・w
Posted at 2012/09/20 06:48:16 | |
トラックバック(0) |
アウディ | 日記