• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

1/1のペーパークラフトをご自宅でも!!

1/1のペーパークラフトをご自宅でも!!  ホンダが11月1日に発表予定の軽自動車「N-ONE」の「ディテールまで徹底的に再現した」という実物大のペーパークラフトを作成しました!!
まだ実車が公開されていない「N-ONE」の外観を「紙」で再現したそうです(゚ー゚;A
また新たなCMの方法が・・・w

出来上がりはこの様になるようです(^○^)/
因みに、タイトルにありますように、ホンダは展開図データは公式サイトで公開し、ダウンロードして印刷すれば、誰でも自由に組み立てることが出来るようになっております!!(説明書も公開されております)

展開図データー&説明書データーURL:http://www.honda.co.jp/N/?id=16

因みに、メーカー側の組み立ての様子はこちら

URL:http://www.youtube.com/watch?v=R3AP15-sQLE&feature=player_embedded

サイズは1/1以外にも、1/9モデルも用意されているようですね^^
いくら軽自動車とは言え、車を実寸法で作るとなれば相当の大きさにもなるでしょうねぇ(゚ー゚;A
皆さん、是非トライしてみてくださいw



おまけ

近日ラスベガスで開催される「SEMAショー2012」で披露する為に作られている86のチューニングカーがカッコいい・・。
三人がそれぞれ一台ずつチューニングカーを作っていくのですが、そのうちのカルフォルニア州在住、ダニエル・ソン氏の「FR-S GT」がとても格好良いと思いました^^

URL:http://www.youtube.com/watch?v=NZLTlgjwjr8&feature=player_embedded
GTカーのようで格好良いですね!!
この86には、カーボンファイバーがふんだんに使用されており、Sparco製バケットシートの他、Vortech社製スーパーチャージャーを採用しているそうです^^;
ブレンボのカーボンディスクも入れてますね(; ̄ー ̄川 確か4枚ディスクを変えて300万とかではなかったでしょうか^^;

自分でココまで改造できるというのも素晴らしいですね^^
Posted at 2012/11/01 23:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記
2012年10月14日 イイね!

忘れとったぁぁぁぁ!!

忘れとったぁぁぁぁ!!新型アテンザを紹介するのをすっかり(;^ω^A

新型「アテンザ」には、クリーンディーゼルをはじめとする「SKYACTIV」テクノロジーや、躍動感を表現した「魂動(kodo)」デザインを採用していることは周知の事実ですが、実はもう1つ、注目すべき要素があるのです!!それは「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」と呼ばれる数々の安全技術で、クルマに搭載されたミリ波レーダーやカメラなどの検知デバイスを用いて、ドライバーの認知支援および被害軽減を図るマツダの先進安全技術の総称です^^
先ずは動画をどうぞ!!

URL:http://www.youtube.com/watch?v=Kg-aRDzMYlo&feature=player_embedded

先行車や対向車を検知し、ヘッドランプのハイビームとロービームを自動的に切り替えてくれるシステムや、ステアリングの角度と車速に応じて自動的にランプ・ユニットの向きが変わる「アダプティブ・フロントライティング・システム」(←はCX-5にも搭載されてますね^^)等があります!!
ほかも挙げればきりがないのですが・・・。w


デザインは、そうだなぁ・・・・。
CX-5をそのままセダンやワゴンにした感じでしたね!!悪くはないと思います!!大衆車らしいスタイリングと言うことです(^○^)/
リアのライトは、昨今のレクサスやマークXに似ているところがあるかも・・・。(最近のトヨタかな?)
あの広島でのイベントが本邦初公開と言うことでしたが、それなりに皆さん注目されておられました^^
カタログを持っている人も沢山見かけましたし、中には営業さんとテントの中で何やら書類にサインしている方も・・・・。
最近のマツダ車は人気がありますね^^ 地元の企業として、もっと発展してもらいたいものです(^○^)/
社長はウチの学校のOBだったりしますし・・・・。こんな学校にねぇ・・・(笑)



朝には、マニアの方なら涎だらだら(?)な車を紹介します!!

Posted at 2012/10/14 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記
2012年09月17日 イイね!

不安(; ̄ー ̄川

不安(; ̄ー ̄川久々にCX-5に乗っているものとしてのネタです(^○^)/
質問です!!
最近、CX-5でETCレーンから出るとき通信が上手くいかないときはありませんか?
うちのCX-5は最近2回も通信が上手くいかず、ゲートが開かずに後ろに車がつかえると言う・・・(; ̄ー ̄川

今日も引っかかりました(゚ー゚;A そして後ろのトラックの運ちゃんにクラクション鳴らされまして(/□≦、)
うちのCX-5のETCはディーラーでつけてもらったものなので、相性的には問題ないと思うのですが・・・・。
少し調べて見たら、ETCの機械の電源が時々落ちる不具合が出ていると言う情報も・・・(ディーラー情報)
みなさんのCX-5は大丈夫ですか?
Posted at 2012/09/17 18:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記
2012年09月06日 イイね!

マツダにとってのロータリーって・・・。

マツダにとってのロータリーって・・・。マツダは動力としてのロータリーを捨てたのでしょうか・・・・。
8月27日から30日まで開催されていたモスクワモーターショーで、マツダの代表取締役会長・社長兼CEO山内孝氏がロータリーエンジンの開発継続を明らかにしました!!
今年6月に「RX-8」の生産を終了したことで一時はロータリーエンジンの終わりが来たとの見方もありましたが、今回モスクワで山内社長は、「私がマツダに在籍している限り、燃費効率を追求したロータリーエンジンの開発と、走行時の直接的な動力源以外の用途でのロータリーエンジン活用の道を模索し続けていく」と表明。ロータリーエンジンをレンジエクステンダーとして使用した場合、他のエクステンダー用エンジンと比べ、高効率化や小型・軽量化が可能だそうです・・・。
いや・・・。でもね・・・・。
ロータリーエンジンは、マツダがトヨタや日産が持っていないプレミアを付けれる唯一の商品なのに、何故エンジンとして使わないのか・・・。
日産にGT-Rがあるように、トヨタに(レクサスブランドで)Fスポーツがあるように、フラグシップを作って欲しいものです・・・。
移動手段としての車は、公共交通機関がこれだけ充実している世の中ですから、極端な話、あまり力を入れなくても良いのではないかと思います。趣味としての車・・・・。昔のマツダにあった物を無くして欲しくははないですね・・・。
趣味としての車として出てきたはずのRX8もいつの間にか4ドアになってましたし・・・・。折角、ロータリーでコンパクトに収まっているのに、大きくしてどうするんだよ!!って思いますよね^^;
エコ(?)な商品が売れるご時勢ではありますが、若い世代が車に対して憧れを持たなかったら後々車が更に売れなくなると言うことに気づくべきです(/□≦、)
発電用のロータリー。有田とは思いますが、787Bのような大きなロータリーを載せた超高級なスポーツカーの開発等もして見ても面白いとは思うのですがね(;´Д`A ```
ル・マンにエンジンを供給すると言ってもスカイアクティブだし・・・w
スカイアクティブ搭載車がル・マンで総合優勝しても、今のマツダは活かせそうにないですよね(笑)
CX-5なども十分魅力的で、革新的なものだとは思いますが、エコカーといって括ってしまうと結局はプリウスやインサイト等と何も変わってないですよね・・・。

所で、マツダつながりで・・・。
前に広島で、ガヤルドの車載動画をyoutubeにUPして捕まった社長さん・・・。
マツダの下請けの社長さんで、社員のボーナスを削ってまでガヤルドを維持していたそうな(;´Д`A ```
なんだかなぁ・・・w

Posted at 2012/09/06 06:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記
2012年08月26日 イイね!

キリバンキタァァァァァッァァァε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノ

キリバンキタァァァァァッァァァε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノ納車から未だ5ヶ月・・・。

もう10000キロ走破しています(; ̄ー ̄川
まぁ、母さんの普段の通勤の足車ですからね(゚ー゚;A
往復30km×週6日・・・・。
僕はあまり着いて行きませんが、夫婦で仲良く遠出も結構してますからね・・・。

こちらが9999キロ。キリバンです!!

そ、そしてこちらが・・・・。

10000万キロ・・・・。
因みに、広島県は三次市の一般道の路肩に停めて撮影・・・。完全に不審者か故障車ですw
このまま行けば、1年で21000キロ・・・。
5万キロが目安と考えれば、3年もたん・・・(;´Д`A ```
まぁ、それはそれで良いですがねw

間違いなく日本でも上位の方の過走行のCX5がここにいます・・・。
Posted at 2012/08/26 21:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation