
う~ん・・・。雄(TAKERI)そっくりですねぇ・・・。雄はモーターショーでも注目度が高かったですよね^^
違いは、ボンネットとフロント・グリルの間に入れられたパーティング・ライン(つまりボンネットが短くなっている)、ヘッドランプ・ユニットの中に見られる反射板の形状、フロント・バンパー左右のフォグランプが一般的な丸形となっていることでしょうか?
まぁあまり変わりは無いのですがねww
リアの画像
雄
新型アテンザ

かわらんなぁww
フロント:雄
新型アテンザ
もうどっちがどっちだかww
しかもどことなくこのアテンザ、CX5にもにているような・・・。
8月29日に開幕するモスクワ・モーターショーになることが25日、正式に発表されました。
2.0リッター直列4気筒ガソリン・エンジンの他に、軽油1リッターあたり20kmを越えるという低燃費の2.2リッター直列4気筒ディーゼル「SKYACTIV-D」を搭載し、今年10月に発売される見込みだそうです^^
Posted at 2012/07/26 07:19:03 | |
トラックバック(0) |
その他日本車 | 日記