• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

おわるか?

おわるか?最後になるでしょうか?(; ̄ー ̄川
見切り発車なので、全部収まりきるかどうか・・・・。時間的にも長さ的にもw


今回は、その他ということで、残りの車達を紹介!!



328GTSです!! この日は会場に2台の328が・・・。今のフェラーリには無い、四角いデザインもまた良いですね^^
父さんが好きなようでした(; ̄ー ̄川 以外ですw


このポルシェは毎年参加されています!!930のターボです!!
このモデルのリアウィングはとても大きく、迫力が有ります!!
最新型の911も好きですが、オールドモデルとなると、このポルシェが一番好きですね^^迫力が違います!!


ですが、迫力というとこちらも負けていません!!


こちらも930ですが、モデルが違うようで・・・。どなたかモデル名をご存知でしょうか?
エンジンルームには滅茶苦茶大きいラジエーターが入ってました(; ̄ー ̄川


このNSX、ナンバー付いてましたw コレほどまでにワイド化しても車検を取れるものなのですね(; ̄ー ̄川
ノーマルを隣に並べたら2回りくらい大きく見えますw
ですが、この改造はカッコいいですね^^ スーパーGTに出てきそうです・・・。



そして、去年も展示されていたLFA!!
日本のメーカーがこの様な車を生み出したことに誇りを感じます!!

URL:http://www.youtube.com/watch?v=kexHTHj0OCY
因みに、この日は小中学生限定で助手席試乗があったようで・・・。高校生の自分はダメでしたw


あとは、こちらも毎年お馴染み(?)ケーニッヒコンペディションエボリューション

URL:http://www.youtube.com/watch?v=s82KpCDjHN4

因みに去年の動画です(; ̄ー ̄川 悪しからず・・・。



あとはモデナのスパイダーも来ていました^^

16M来ないかなぁ・・・・wスクーデリアも是非、見たいですね^^


こちらは、うちのミニを見てもらっている、HKさんのブース。
3台のマークⅡと超希少なミニVAN、そしてマークⅢさらには、前にも紹介しました、モンスターミニもレストアされ、展示されていました!!









コレがミニです!!(爆)
マーチ大の車は、決してミニでは有りませんw
あれはNEW MINIです。

前に見た時は、この白いモンスターミニはエンジンを下ろして分解修理をしていました・・・。
今ではすっかりピッカピカになり、とても魅力的な車に変身しておりました^^

もうマークⅡもⅢもコレクターズアイテムですからね(; ̄ー ̄川 かなりの希少車となってきております。
ミニVANなんて、ミニモークと同じ位の値段で取引されております(;´Д`A ```
可愛いですね^^



さて、結局少し残ってしまいましたね・・・。帰りに見た車と、少し乗せて頂いた車を次に紹介して、車輪村編を終わりとします。
Posted at 2013/04/19 06:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月18日 イイね!

マッスル!!

マッスル!!毎年、一区画がアメ車に占領されるのですが、今年は更に凄かったです^^


ハマーH1!!
この他にももう2台H1が居ました!!でかすぎます(; ̄ー ̄川 コレをガレージに収めるのであれば、相当大きなガレージが必要ですよねw


ブラックバード?でしたっけ?昔のドラマの主人公が乗っていた車の製品版!!
1/1スケールのおもちゃですねw 実際にしゃべりますよ(゚ー゚;A

後はひたすらコルベット・・・。







C1とC4以外はこの会場で全て見れたという・・・・。
僕は駐車場の車を撮るので必死だったので見ていませんでしたが、C3はバーンナウトしてました(;^ω^A

あとは車種が分からんので、適当に・・・・。w









こちらが今回の目玉の一つであるコブラ(レプリカ)
シェルビー社が作った公式のレプリカで、結構希少です^^ このコブラの前の型番までは、実際に昔のコブラに使われていたパーツをそのまま使ってレプリカを製造しておりました。
これは完全に全てのパーツが新しくなってからのもの・・・。前記のものなら、中古で1億5000万円の値が付いたことも有ります(; ̄ー ̄川






どうでしたか?静岡の方へのサプライズはコレでしたwておりました。
これは完全に全てのパーツが新しくなってからのもの・・・。前記のものなら、中古で1億5000万円の値が付いたことも有ります(; ̄ー ̄川



どうでしたか?静岡の方へのサプライズはコレでしたw
Posted at 2013/04/18 06:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月17日 イイね!

駐車場の主?(; ̄ー ̄川

駐車場の主?(; ̄ー ̄川さてさて・・・。そろそろ東京の目の肥えたお方にビックリしていただきましょうかw
(昨日のRSではそこまで・・・・といった感じでしたねw)

今回で駐車場は一先ず終わり。次からは会場に移ります。
ですが、会場で撮った車の枚数が少ない・・。直ぐ終りそうですw


毎回このイベントにはロータス7とヨーロッパがきています!!
ヨーロッパスペシャルですね^^黒と金のカラーリングが凄くかっこいいです(^○^)/

エンジンルームに収まるロータスツインカムはエンジンルームに対してかなり小さいという印象を受けていたのですが、ロータスヨーロッパはそもそも剛性が低く、ライトウェイトスポーツカーなので大排気量のエンジンは向かないとか・・・・。
ボディー剛性が低いというのには驚きましたね(; ̄ー ̄川




C6ですね!!
このモデルからリトラではなくなったのですが、個人的にはこの顔が好きです^^
大排気量&大型ボディーのアメリカン路線ではなく、段々ヨーロピアンなデザインに変わっていってますよね(^○^)/
かの方には嘆かわしいことでしょうがw


そして、東京の方にはコレで驚いてもらいます!!




分かります?

コレなら気づくかな?



R8?いいえ、「唯の」R8では有りません!!





世界333台限定のR8の限定モデルのR8 GT スパイダーです!!
コレは流石に東京でも余り走ってないはず・・・・。福山に一台あったとは・・・。広島県にも結構なスーパーカーが有りますね^^


このコブラも毎年参加されていますね^^
今年のメインの車がコブラのレプリカだったので、完全に被ってますw 毎年駐車場に居ますしね^^;


どうやらクラッシュしたようですねwこすっただけかな?


後、コレも珍しい。

TVRです!!
車種が分かりませんが(; ̄ー ̄川 どなたかご存知ですか?



今年は例年以上に駐車場が盛り上がっており、かなり楽しかったです^^
また機会があれば、この日に駐車場で撮った写真を出していきたいと思います!!

次回もお楽しみに!!
Posted at 2013/04/17 06:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月16日 イイね!

車輪村 2013(ポルシェ編)

車輪村 2013(ポルシェ編)本会場のほうには二台の911(930が2台・・・。だったようなw)が居ましたが、駐車場はもっと凄い!!



みんカラにこの968クラブスポーツのオーナーさんがいらっしゃいました^^
実際に968のクラブスポーツしようは存在したのですね!!初めて知りました・・・。
ノーマルの968より50kgも軽量化したスポーツモデル!!スパルタンなモデルですね^^
wikiに詳細が載っております。よかったら見てください^^
URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/ポルシェ・968


930です!!(よね?w)
このカレラ。ホイールがレトロなモデルの物で、とても似合っておりました!!
ホイールフェチには堪りませんねw

リバイバル品でしょうか?凄く綺麗です^^


こちらも930。

よく見ると、このカレラも同じホイール(白ですが)をはいていますね!!


そして993。この顔は中々好みが分かれますね^^;
このモデルからカレラの目が平たくなっていきます。

そしてコレ・・・。

ルックかもしれませんが、ナローですよね?(少しぶれてますが^^;
しかも、ダックテールを見てみると・・・・。



ダダダダダダダダダ≡(Ο; ̄□ ̄)Ο ぬおおお!!

まさかのRS!!スンバらしい!!
正に73カレラ(本物だったら)ですね^^


ですが、本物だったら、こちらの方がやばい・・・・。




RSR!!本物であったならば20台限定・・・。
顔が可愛いですね^^

でも、ナローかと聞かれたら、リアが若干違うような・・・。


こちらはRSR(?)の隣に止まっていた964のカーボンボンネット!!全体の写真も撮ってはいるのですが、少しぶれているので(; ̄ー ̄川
車内はロールゲージが張り巡らされており、かなりスパルタンな雰囲気が出ておりました!!


このイベントのいいところは、最新型よりも古い型の車が多く見れるところですね^^
皆さん良いコンディションに保っており、撮っているこちらも大いに楽しめました!!

さてさて、次は何になることやら・・・。お楽しみに(^○^)/
Posted at 2013/04/16 06:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月15日 イイね!

撮りたかった・・・。

撮りたかった・・・。GT-Rを撮りたかったんですよねぇ・・・。特にR35が・・・。
ですが、今回は嬉しい事にケンメリ、ハコスカ、R34、R35まで揃っていました!!
実は鉄仮面もいたのですが、撮り忘れましたorz 興奮して入ってきていたことを忘れてたという・・・。

という訳で、とりあえずケンメリ!!


ブレてますね(; ̄ー ̄川
今日気づいたのですが、カメラのスタビライザーをOFFのままにしていました(;^ω^A
東京での写真もスタビライザーをONにしていれば、もう少し明るく撮れたのですが・・・・。仕方ないですねw


こちらはハコスカ!!山のように来ていました(;^ω^A
この前の山陽道ほどではないですがね^^;


そしてR34。GT-Rシリーズの中では一番好きかもです^^
ゴツくて厳つい。かなりイカしてます!!

でも、撮りたかったのはコイツ!!


このアングルが欲しかったのです!!グランツーと同じアングル!!
撮りたいとは思っていたのですが、なぜか毎回忘れてしまう構図なのですよね(;^ω^A
今回はしっかりと撮ることができました(^○^)/


そしてコレもいい・・・。GT-Rのロゴ(エンブレム?)が映えますね!! それでいて、R35とも分かる当という、中々良いアングルです^^ 


次はポルシェ(駐車場)編です!!乞うご期待!!
968は早くに出しすぎましたw
Posted at 2013/04/15 06:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation