• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

写真が多すぎて・・・w

写真が多すぎて・・・w納得がいくような写真は中々撮れませんでしたが、後で分けてご紹介していきます^^
タイトルの画像は・・・・。後のお楽しみと言うことでww
果たしてフェラーリなのか・・・・?w


それにしても、今日は風が強く寒い日でしたよ><;
スーパーセブンに乗っているおじさん(お兄さん?)やバイクに乗っている方がとっても寒そうに見えましたw
角島大橋の下でサーフィンをしている方も居ましたが・・・(;^ω^A


お楽しみに!!
Posted at 2012/11/04 19:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年08月22日 イイね!

素晴らしきかなこの世界・・・。w

素晴らしきかなこの世界・・・。w問題があれば即刻削除します!!
何しろ売り物ですからね・・・。ビンゴスポーツさんありがとうございました!!
身分不相応ながら素敵な車を見させていただき、その上更に素敵なお土産まで頂いちゃいまして・・・。(ここではお土産までは公開できません><;)

さてさて、羽生のあとはビンゴスポーツさんにお邪魔しました・・・。
いやぁ・・・。門構えからして敷居が高すぎます(゚ー゚;A 最初は本当に緊張し続けていて入るのさえ憚られました(;^ω^A 
改めてハイファさんの行動力には感服いたします(; ̄ー ̄川

さてさて・・・。僕が東京に行く一週間前にkoenigseggCCXは売れてしまった(驚)ためいなかったのですが、GENROQの9月号を見たときには、名古屋と載っていたアストンマーチンDB5が東京にありました!!


このヴィンテージカーは本当に美しい・・・。007でも有名ですよね^^

そして、ビンゴさんのストックの中でも一際目立つ存在であるヤツも・・・。

Bugatti Veyrin16.4です(^○^)/
その名の通り、W16気筒と4つのターボチャージャーで1001psを発揮!!最高速は400km/hオーバーと言うモンスターマシンです(; ̄ー ̄川
知らない人に見せて、「これが世界最速の市販車なんだよ~。」と言っても信じてもらえませんw
まぁ、写真だけ見ればズングリムックリですからね(笑)

この丸いボディーが堪りません・・・。本当に美しい(; ̄ー ̄川


エンジニアの鬼才であり今日のフォルクスのエンジン、アウディのクワトロシステム、そしてベントレーの12気筒エンジンで有名な「W型」エンジンを開発した、フェルディナント・ピエヒが自らデザインしたエンジンです(^○^)/
実際見れば分かるのですが、16気筒のエンジンとは思えないほどコンパクトです(; ̄ー ̄川

ホイールは軽量マグネシウムホイール。耐久性はあまりないと思いますが、世界最高速を出す為には足元の軽量化も必要だったのでしょうね!!

一番驚いたのは、そのボディーサイズ!!この隣にはSL65AMGがあるのですが、大きさ的には殆ど同じ!!
SL65が大きいのかもしれませんが、あれだけ大きなエンジンを積んでいながらこの大きさに収まっていると言うのには驚かされました(; ̄ー ̄川

凄いツーショット・・・。
SL65ブラックシリーズも迫力のあるデザインでとても格好良かったです^^

メルセデスの最速たらんと生まれたビトゥルボV12搭載車・・・。


F40も3台ありました・・・。






ロッソ以外のF40は希少ですよね^^
このF40は内装まで黒で統一。カッコいいです!!


そしてマクラーレンとメルセデスの合同開発・・・。後にスターリングモスで締めくくられるSLRマクラーレンシリーズですね^^5速ATしかないと言うのは少し残念では有りますが、動力性能、デザイン、どれを取っても素晴らしいの一言に尽きます・・・。


ビンゴスポーツさんで写真を撮ると、なにかしらスーパーな車がもう一台枠に入ってきてしまいますねw
ここに住みたい・・・・(爆)






Posted at 2012/08/22 22:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年08月21日 イイね!

羽生・・・。~ランボルギーニパラダイス~

羽生・・・。~ランボルギーニパラダイス~画像は(あまり)関係ありませんがw
羽生はとにかくランボルギーニが凄かったです・・・。
この前紹介しました、豹柄ムルシに・・・。

諸星さんの梅干号・・・。

テーマが分からないキティーちゃんSV・・・(笑)

ホイールが赤でかっこよかったムルシ・・・。

それに黒の670SV・・・。

そしてここからが、新しい写真・・・。

この色は日本に一台しかないそうです(@@)
走ってそうに見えるのですが、珍しい色なのですね^^綺麗な色です!!
PAから出て行くときに、団扇を落としてましたw

URL:http://youtu.be/6UCVoaEslXA


こちらはピンクゴールドでしょうか?(@@)レヴェントン風のエアロも装着されてますね^^

それに、もう一台の670SV・・・。
カッコいいですよねぇ・・・。


こちらのSVのマークは黒のものに比べたら控えめですが、こちらもいいですね^^

カーボンがかっこいい・・・。

内装もカッコいいです!!何故アヴェンタでこの様なエアコンの吹き出し口にしなかったのでしょう・・・。


ランボルギーニと言えば、このガルウィング!!みんなで万歳ですw

そして、16M以外のフェラーリ陣・・・。
と言っても赤のF355(写真撮り忘れw)とこちらの・・・。

やる気満々、グラマラスなF355です!!でもこのF355、お仲間ではなかったのか、最後は・・・。

ショボーン(A;ω;)

おかしかったですw

羽生編はこちらで〆ます!!良かったらフォトギャラリーも覗いちゃってください!!
その①:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226262/photo.aspx


その②:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226298/photo.aspx
その③:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226298/photo.aspx

その④:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226334/photo.aspx
その⑤:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226344/photo.aspx



Posted at 2012/08/21 22:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年08月20日 イイね!

羽生・・・。~16M編~

羽生・・・。~16M編~正直見れるとは思っていなかったです・・・。(670SVもそうですが・・・。)
凄いの一言ですね^^
bskさん、偶然の出会いとは言え、素敵なひと時をありがとうございました^^
いやぁ・・・。目標としている車を直に見るのは本当に良い刺激になります^^


この16Mエンブレム・・・。いいですねぇ><七宝焼きのエンブレムもカーボンのものに換えられており、とてもかっこよかったです(o ̄∇ ̄)/

こちらも・・・。いいです><

430チャレンジとスクーデリアの独特なマフラーのポジション・・・。
サイドがすっきりしてとても良いですよね^^



こっちに帰ってきてから、どんどん撮りたい構図が思い浮かぶと言う・・・。orz
まぁ、そんなものでしょうね^^


このアングル好きなのですよね^^特に、スクーデリアの純正ホイールはデザインがいいので絵になります(^○^)/

これも良いですよね・・・。マットブラックの塗装でしょうか?ビアンコのボディーに黒のアクセントがちりばめられており、とてもカッコよかったです(*'-^)



絶対、近いうちに・・・・。
URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3226298/photo.aspx
Posted at 2012/08/20 22:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年08月19日 イイね!

羽生編!!~ランボルギーニ!!~

羽生編!!~ランボルギーニ!!~前のブログはこちら・・・・。
二日目・・・。
URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/blog/27444064/

二日目・・・。(前編!!)

URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/blog/27432930/

昨日も今日も・・・。
URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/blog/27398600/


さてさて、羽生編です!!
何故羽生かと申しますと、ハイファさんのお知り合いでムルシエラゴに乗られている方に情報を頂いたのです!!ここでも遠いのにハイファさんのお母さんに連れて行ってもらい、とてもお世話になりました(;^ω^A

では写真・・・。

大黒にもいました、サリーンですね!!このステッカーはデフォルトなのでしょうね(;^ω^A
大黒のサリーンにも貼られていました!!


ものすごいディアブロSV・・・・。LED+内装はシートの布地までキティーちゃん(;^ω^A
でも扉の内張りはゼブラ・・・。テーマが気になります(; ̄ー ̄川

こちらもすごい・・・。

豹柄のムルシです(@@)
なんと表面の質感まで・・・。

このムルシの存在は、前々から知っていたのですが、ここまでとは(゚ー゚;A
いくらかかるのでしょう(@@)ww因みに元は白だそうです^^;


諸星さんの梅干号ですね^^/ 諸星さんとも少しお話をさせていただいて、夢を追いかける大切さを学ばせていただきました^^

そして、その梅干号の奥には・・・・。

一瞬本物かどうかを疑ってしまいました(; ̄ー ̄川

フロントも良いですが・・・。

リアが最高(; ̄ー ̄川 初期のムルシはテールランプが好きではなかったのですが、このSVは別!!
このデザイン堪りません><

自分が写りこんじゃってます(; ̄ー ̄川

小さなロゴも・・・。

大きなロゴも良いですね!!迫力があります!!


さて・・・。今日はここまでにしますねww
お楽しみは後に後に・・・(爆)
Posted at 2012/08/19 22:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation