
ノーマルでも十分格好の良いフォードGTですが、FIA GT1世界選手権に参加しているフォードGTを実際に改造して公道走行を可能した車が製作されました!!
この車は、HRモータースポーツが製作した車で、GT1の公道走行バージョンを作りたいというコンセプトから生まれた車です!!
HRモータースポーツは2009年型GT1プロトタイプと金型そして、エンジニアリング技術をマテックから購入し、それを基にフォード「GT」を専門に手がけるチューナー、GTガイLLCと提携して実現したそうです!!
正にワイド&ロー良いスタイルですね!!
2車種あり、GT1-Sは下の写真、GT3-Sは上の写真となります(^○^)/
GT1-Sは、通常のフォード「GT」をベースにフロントサスペンションを4インチ(約10センチ)拡大。インテリアは、カーボンファイバーとアルカンターラ素材が使われているモデルで、エンジン出力も608psと771ps(5.4リッター・スーパーチャージャー)、または1014ps(ツインターボ)を含む3種類から選択が可能となっております!!
因みにその生産台数は20台だそうです。
また、「GT3-S」はマテック社が培った「GT3」レースカーの技術を用いたチューニングパッケージで、フォードGTのオーナーであればオーダー可能で、こちらは台数制限は特に設けていないとの事・・・。
フォードGTのオーナーさんは是非一度検討されて見ては?w
こちらは噂ですが、ブカッティーが新たな世界最速記録に挑むとか・・・・。
ブガッティは「ヴェイロン・スーパースポーツ」の記録である、0-100km/h加速 約2.5 秒を上回る「スーパーヴェイロン」の製作を進めているとのこと。
また、スーパーヴェイロンは、スーパースポーツよりも約250キロ軽い約1600キロという軽量化されたボディに、最高出力1600ps以上の8.0 か9.6リッターのW型16気筒エンジンを搭載し、最高速度は約410km/hから460km/hを発揮するらしいです(゚ー゚;A
460km/hって・・・(; ̄ー ̄川
完全にアゲーラRの期待値までも抜きに掛かってますね(;^ω^A何キロの直線が必要なのかもきになりますね・・・。
発表は「あって」来年秋のフランクフルトモーターショーだそうなので、まだ先の話になりますね^^;
Posted at 2012/11/02 23:51:39 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記