
昨日から始まりました、ロサンゼルスモーターショーでBMWi3クーペコンセプトが公開されたようです!!

フムフム・・・。コンパクトカーでかわい・・・
ブタの方が可愛いぜ!!(爆)
うわぁ・・・。キドニーグリルにしたのが仇となったのでしょうか・・・・?(;^ω^A
スタイリッシュなBMWが、いきなりズングリムックリに(゚ー゚;A
以下引用文
BMWは11月28日(日本時間11月29日未明)、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー12において、『i3コンセプトクーペ』を初公開すると発表した。
同車は、BMWが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」の新たなコンセプトカー。iブランドからは、2013年に小型EVの『i3』、2014年にプラグインハイブリッドスポーツカーの『i8』が発売されることが決定しているが、i3コンセプトクーペは、iブランドの第3弾モデルを示唆した1台となる。
そのデザインは、車名が示す通り、『i3コンセプト』のクーペ版。5ドアハッチバックのi3に対して、i3コンセプトクーペでは後部のドアをなくし、軽快な雰囲気を持たせた。リアサイドのガラスの処理には、ユニークな発想が見て取れる。
ボディサイズは全長3964×全幅1768×全高1555mm、ホイールベース2570mm。i3コンセプト(全長3845×全幅2011×全高1537mm)とは若干サイズが異なるが、2570mmホイールベースは、i3コンセプトと同一だ。
パワートレインは、i3コンセプト同様、EV。モーターは最大出力170ps、最大トルク25.5kgmを発生する。シングルスピードのトランスミッションを介して、後輪を駆動。二次電池は、リチウムイオンバッテリーを搭載する。
iブランドが掲げる軽量化の考え方は、i3コンセプトクーペにも採用。CFRP(カーボンファイバー強化樹脂)などの軽量素材が使用されている。
引用先サイト様URL:
http://response.jp/article/2012/11/28/185970.html
ユニーク・・・・ね・・・・。w
さて続きまして(ぇ?
小林可夢偉の活動資金を集める募金サイト「KAMUI SUPPORT」への募金額が8,000万円を超えたようです!!
以下引用文
可夢偉が現在所属するザウバーは、すでにニコ・ヒュルケンベルグ(現フォース・インディア)とエステバン・グティエレス(現控えドライバー)を来季のレースドライバーに起用すると発表。可夢偉はザウバーを離脱することになったが、来季の契約はまだ決まっておらず、スポンサーによる持ち込み資金が重要な要素になっている。
しかし、可夢偉のスポンサー探しは難航。そのため、22日(木)に募金サイトを開設し、ファンに支援を呼びかけた。募金サイト上での発表によると、28日(水)現在の募金額は8,216万7,063円。募金サイトは22日の夕方に開設されていたことから、実質1週間も経過せずに8,000万円以上もの募金がファンから集まった。
募金サイトのURLは以下のとおり。
http://www.kamui-support.com
引用先サイト様URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000004-fliv-moto
みんな可夢偉を応援しているのですね!!早く来季のチームを決めて、またあの走りを見せて欲しいですね><;
Posted at 2012/11/29 06:42:45 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記