• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

007でお馴染み・・・?

007でお馴染み・・・?日曜日のイベントの会場であるマリーナホップには、BMWの正規(?)ディーラーのバルコムオートという会社があります!!
そこのお客さんの車でしょうか?はじめて見ました・・・。



フォトギャラリーURL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3286781/photo.aspx
007wold is not enoughに登場したBMW Z8です(^○^)/ 実際には撮影ではZ8の張りぼてを着せたコルベットだったんですけどねw
動画もどうぞ!!

URL:http://youtu.be/uvlSzceDwBw

最初は、↓のデルタを追いかけていたのですが、其の途中でユニークなお尻を見つけてしまい、フラフラとそちらについていってしまいましたww

こちらのランチャ・デルタも素敵♪好きな車種です^^


あんなに小さなボディー(オールアルミ)に4.9?のV8エンジンを乗っけて400馬力ですか・・・。
当時の価格で1660万円とは・・・。出会えてラッキーだったのですね(;^ω^A
流石にミサイルなどは出てきませんでしたが、見た目のインパクトが相当強かったですねぇ・・・。
特にリアのデザインが斬新です^^;
今回は場所が駐車場という事と、お客さんの車という事で、かなり静かなZ8しか見れませんでしたが、何時かは本当のV8エンジンの咆哮を聞きたいものですね^^
Posted at 2012/10/15 06:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

忘れとったぁぁぁぁ!!

忘れとったぁぁぁぁ!!新型アテンザを紹介するのをすっかり(;^ω^A

新型「アテンザ」には、クリーンディーゼルをはじめとする「SKYACTIV」テクノロジーや、躍動感を表現した「魂動(kodo)」デザインを採用していることは周知の事実ですが、実はもう1つ、注目すべき要素があるのです!!それは「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」と呼ばれる数々の安全技術で、クルマに搭載されたミリ波レーダーやカメラなどの検知デバイスを用いて、ドライバーの認知支援および被害軽減を図るマツダの先進安全技術の総称です^^
先ずは動画をどうぞ!!

URL:http://www.youtube.com/watch?v=Kg-aRDzMYlo&feature=player_embedded

先行車や対向車を検知し、ヘッドランプのハイビームとロービームを自動的に切り替えてくれるシステムや、ステアリングの角度と車速に応じて自動的にランプ・ユニットの向きが変わる「アダプティブ・フロントライティング・システム」(←はCX-5にも搭載されてますね^^)等があります!!
ほかも挙げればきりがないのですが・・・。w


デザインは、そうだなぁ・・・・。
CX-5をそのままセダンやワゴンにした感じでしたね!!悪くはないと思います!!大衆車らしいスタイリングと言うことです(^○^)/
リアのライトは、昨今のレクサスやマークXに似ているところがあるかも・・・。(最近のトヨタかな?)
あの広島でのイベントが本邦初公開と言うことでしたが、それなりに皆さん注目されておられました^^
カタログを持っている人も沢山見かけましたし、中には営業さんとテントの中で何やら書類にサインしている方も・・・・。
最近のマツダ車は人気がありますね^^ 地元の企業として、もっと発展してもらいたいものです(^○^)/
社長はウチの学校のOBだったりしますし・・・・。こんな学校にねぇ・・・(笑)



朝には、マニアの方なら涎だらだら(?)な車を紹介します!!

Posted at 2012/10/14 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記
2012年10月14日 イイね!

韓国GPって(゚ー゚;Aアセアセ

韓国GPって(゚ー゚;Aアセアセ赤字なんですね!!(;^ω^A

以下引用文
コリア・グランプリが開催される全羅南道霊岩のコリア・インターナショナル・サーキットは、マレーシアやバーレーンのサーキットも手掛けたフォーミュラワン(F1)サーキット専門家のヘルマン・ティルケ氏が設計を担当した。2010年に完成した霊岩サーキットは、面積がソウル・汝矣島の4分の1に相当する185万平方メートルで、5.615キロのコースは世界で3番目に長い。


 霊岩サーキットは大きく三つの区間に分けられる。スタートとゴール地点を含む第1区間には1.2キロの長い直線があり、マシンは最大で時速320キロまで出すことができる。コーナーが多い第2区間に入ると、時速100キロ台にまで速度を落とさなければならないが、このとき順位の変動が大きくなりそうだ。霊岩湖がよく見える第3区間は直線が短いため低速となるものとみられ、安全地帯なしに防護壁がコースのすぐ横にあるため、事故の危険性が高い。


 合計55周(全長308.83キロ)を回って順位を競う霊岩サーキットは、一般のサーキットとは異なり、時計と反対の方向に回る。反時計回りのサーキットはトルコ、ブラジル、シンガポール、アブダビ、韓国の5カ国にしかない。また左回り11回、右回り7回の計18のコーナーは、レースに激しい変化を演出するだろう。


 F1組織委員会は大会を成功させるため、今年から運営方式の改善に乗り出した。組織委は初めて大会を主催した2010年に725億ウォン(現在のレートで約51億円、以下同じ)、昨年は598億ウォン(約42億円)の赤字を出したが、今年は赤字を200億ウォン(約14億円)にまで抑える方針だ。そのためテレビの中継権料と開催権料を引き下げ、大会をよりスリム化した。


 しかし、3年連続でタイトルスポンサーを探せなかった上に、チケットの販売もようやく半分を上回った程度で、大会が盛り上がるかどうかは未知数だ。F1組織委の関係者は「PSY(サイ)などK-POPアーティストの公演が行われることが決まったため、最近になってチケットの販売が増えている。昨年と同様16万人を動員するため、今後も最善を尽くしていきたい」と述べた。

URL:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/11/2012101100454.html

ほかのF1開催も赤字なのかもしれませんが、42億円の赤字を毎年・・・。
韓国ってお金持ちなんですねぇ・・・w毎年40億以上をかけて趣味に興じるとは・・・。
因みに「PSY(サイ)」と言うグループですが、日本以外ではかなり人気が有るグループらしいです(; ̄ー ̄川
これでF1がおまけになっちゃいましたね(爆)
しかも、ここまでやってまだ半分・・・。


そして、この頃ミサイル攻撃の多いグロージャンを風刺した画像が結構面白い・・・。

サウバーは粉々ではないのか!?(笑)
フェラーリはもっと彼方に飛ばされないと言う意見もチラホラ・・・w
Posted at 2012/10/14 07:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月13日 イイね!

エムオートに!?

エムオートに!?え!?次に日本で見れるのは11月以降ではなかったの!?(゚ー゚;A

広島のフェラーリディーラーであるエムオートさんがF12ベルリネッタの紹介動画をUPしております!!

URL:http://www.youtube.com/watch?v=k_r48W7G5rI&feature=player_embedded
何時来ていたのでしょう・・・。
ロッソさんのアナウンスでは、僕が行ったあの日を逃すと、早くとも11月中旬までは日本では見れないとの話だったのですが・・・。
内々に内覧会でも開かれたのでしょうね^^;
アップされた日付を見てみると7月23日・・・。成る程(; ̄ー ̄川
ベルリネッタは南から順々に北上していっていたのですね!!(自己完結してしまいました(;^ω^A

本当にかっこよかったなぁ・・・。




フォトギャラ
①:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3210251/photo.aspx

②:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3210235/photo.aspx

③:https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3210227/photo.aspx

そろそろ日本第一号車もラインオフする頃ですかね♪
エムオートさんは新規メカニックも募集しているそうです!!5日間ほどの聖地巡礼も付いてくるそうですよw
気なる方はこちらからどうぞ(^○^)/
URL:http://www.m-auto.co.jp/pdf/mechanic.pdf
僕は・・・メカニックは・・・・いいやw

前にエムオートさんで売られていた599GTOもどうやら売れたようですね^^
凄い人はいるんだなぁ・・・。どこかで見られるとうれしいです^^


Posted at 2012/10/13 22:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ロンドンっていいな・・・。

パガーニ天国ですよ・・・。w

URL:http://www.youtube.com/watch?v=FTMzEb2H7PU&feature=share&list=UUIRgR4iANHI2taJdz8hjwLw

こちらはチンクエロードスターです!!確か5台限定だったような・・・。
こちらはもっと凄いです!!

URL:http://youtu.be/OkOVGs-IYx8
ワンオフのパガーニである750です(゚ー゚;A
其の車名通り、馬力は750馬力だそうで・・・。

URL:http://youtu.be/wTJ9nYdRZ3E
中東のお金持ちの人はどうしてロンドンに集まるのですかね?何か魅力が・・・・。
クッドウドフェスティバルには行ってみたいなぁ・・・。
Posted at 2012/10/13 06:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pagani | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation