赤字なんですね!!(;^ω^A
以下引用文
コリア・グランプリが開催される全羅南道霊岩のコリア・インターナショナル・サーキットは、マレーシアやバーレーンのサーキットも手掛けたフォーミュラワン(F1)サーキット専門家のヘルマン・ティルケ氏が設計を担当した。2010年に完成した霊岩サーキットは、面積がソウル・汝矣島の4分の1に相当する185万平方メートルで、5.615キロのコースは世界で3番目に長い。
霊岩サーキットは大きく三つの区間に分けられる。スタートとゴール地点を含む第1区間には1.2キロの長い直線があり、マシンは最大で時速320キロまで出すことができる。コーナーが多い第2区間に入ると、時速100キロ台にまで速度を落とさなければならないが、このとき順位の変動が大きくなりそうだ。霊岩湖がよく見える第3区間は直線が短いため低速となるものとみられ、安全地帯なしに防護壁がコースのすぐ横にあるため、事故の危険性が高い。
合計55周(全長308.83キロ)を回って順位を競う霊岩サーキットは、一般のサーキットとは異なり、時計と反対の方向に回る。反時計回りのサーキットはトルコ、ブラジル、シンガポール、アブダビ、韓国の5カ国にしかない。また左回り11回、右回り7回の計18のコーナーは、レースに激しい変化を演出するだろう。
F1組織委員会は大会を成功させるため、今年から運営方式の改善に乗り出した。組織委は初めて大会を主催した2010年に725億ウォン(現在のレートで約51億円、以下同じ)、昨年は598億ウォン(約42億円)の赤字を出したが、今年は赤字を200億ウォン(約14億円)にまで抑える方針だ。そのためテレビの中継権料と開催権料を引き下げ、大会をよりスリム化した。
しかし、3年連続でタイトルスポンサーを探せなかった上に、チケットの販売もようやく半分を上回った程度で、大会が盛り上がるかどうかは未知数だ。F1組織委の関係者は「PSY(サイ)などK-POPアーティストの公演が行われることが決まったため、最近になってチケットの販売が増えている。昨年と同様16万人を動員するため、今後も最善を尽くしていきたい」と述べた。
URL:
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/11/2012101100454.html
ほかのF1開催も赤字なのかもしれませんが、42億円の赤字を毎年・・・。
韓国ってお金持ちなんですねぇ・・・w毎年40億以上をかけて趣味に興じるとは・・・。
因みに「PSY(サイ)」と言うグループですが、日本以外ではかなり人気が有るグループらしいです(; ̄ー ̄川
これでF1がおまけになっちゃいましたね(爆)
しかも、ここまでやってまだ半分・・・。
そして、この頃ミサイル攻撃の多いグロージャンを風刺した画像が結構面白い・・・。
サウバーは粉々ではないのか!?(笑)
フェラーリはもっと彼方に飛ばされないと言う意見もチラホラ・・・w
Posted at 2012/10/14 07:55:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記