
公道版マリオカート等の動画で知っている方も多いとは思いますが、公道で走れるゴーカートがあります!!
「X-Kart」という商品でして、ヤマハの原付スクーター「ジョグ」のOEM生産品である排気量50ccの空冷2サイクル単気筒エンジンを積んでおります^^
ライトやウインカーなどの保安部品を備えることで、いわゆる「ミニカー登録」が可能で、市区町村に登録すればナンバープレートが交付され、原動機つき自転車(この場合は4輪なのでミニカー)として公道が走れるそうです(^○^)/
また、自賠責保険は義付けられていますが、車庫証明は不要で車検もない。速度制限は普通車と同じ。ということは一般道で60km/hで走ることになりますが、問題なくそれだけの速度を出して走行することは出来るようです(*^▽^*)o~♪
URL:
http://youtu.be/N2dlREU0xT4
そしてこの度、その「X-Kart」に被せるボディーキットとして発表されたのが「トヨタ 2000GT」風ボディです(゚ー゚;A

チョロQみたいで可愛いですよね=*^-^*=
このボディーは限定生産50台のみでシャシー込み、98万円だそうです(* ̄∇ ̄*
趣味でポケットバイクの購入を検討されている方であれば、十分視野に入るのではないでしょうか?
因みに、ボディーキット抜きのカート本体の価格は39万8,790円だそうです^^
こちらはブラジル発にして、ブラジル初のスーパーカーDoniRossetです(^○^)/
ブラジルのデザインスタジオ「AmoritzGT」のに所属する、元VWのデザイナー、フェルナンド森田氏によって設計されましたそうです^^

他画像URL:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1235846/car/922173/3351749/photo.aspx
シルバーではなくて、深い赤や黒だともう少し雰囲気が違うでしょうね^^
でも、信頼性があるのかな?偏見だとは思いますが、直ぐに壊れそう・・・。
Posted at 2012/11/26 06:47:15 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記