• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー♪のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

ホンダ・マクラーレンF1復活!!

ホンダ・マクラーレンF1復活!!あくまで噂の域を出なかった、ホンダのF1への復帰ですが、どうやら本当に実現するようです!!

以下引用文

ドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』誌によると、2015年にホンダがマクラーレンへF1エンジンを供給することが決定的になった。

『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』誌のミハエル・シュミット記者がF1スペインGPの現場から伝えたところによると、マクラーレンは期限までにメルセデスと来季に向けたF1エンジン供給契約を延長しなかった。「これが意味するものは、2015年のホンダでしかない」とシュミット記者は伝えている。

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-00000033-fliv-moto



マクラーレンが2015年からホンダのエンジンを搭載するのは確実だと Auto Motor und Sport の通信員マイケル・シュミットが報じている。

ホンダは、2015年からマクラーレンのワークスワートナーとしてF1に復帰することが既定路線として報じられている。

バルセロナからの報道によると、マクラーレンは、来シーズン以降のメルセデスとの契約延長の最終期限を過ぎたという。

「これが意味するものは、2015年にホンダということだけだ」とマイケル・シュミットは主張した。

報じられたところによると、ホンダは、マクラーレンにV6ターボエンジンの代金を請求しないという。

だが、ホンダは、1~2チームとカスタマー契約を結ぶことで開発費の助成金を得ると考えられており、すでにザウバーとロータスがホンダエンジンに興味をしてしていると報じられている。

ホンダの伊東孝伸社長はF1復帰について「今は一生懸命勉強している最中です」と2月の会見で述べている。

ロータスは、2014年以降のルノーの高価格によってエンジン供給元を変える可能性があると報じられている。

Auto Motor und Sport によると、メルセデスのエンジンが1700~1900万ユーロ(約22億4000万~25億円)なのに対し、ルノーは2000~2300万ユーロ(26億3600万~30億3000万円)の使用料をカスターマーに望んでいるという。

フェラーリは、1500~1700万ユーロと最も安価なパッケージを提供すると報じられている。

URL:http://f1-gate.com/honda/f1_19304.html


どうやらマクラーレンへはエンジンの無償提供という形で契約を結んだようですね・・・。
ロータスやサウバーも本だのエンジンを積むとか積まないとか(; ̄ー ̄川
個人的にはウィリアムスに積んで欲しいですね。正にホンダの黄金時代の組み合わせです!!


一番気になるのはマクラーレンのマシンにマルボロのロゴが付くのかどうか・・・・w(ソコ?




そして、ホンダといえばこちらも着々と進んでおります。

URL:http://www.youtube.com/watch?v=vNlmPtRctlU&feature=player_embedded

新型NSXの予約がイギリスで始まったようです。

以下引用文
毎年1月に開催されるデトロイトモーターショーでは、年々進化するNSXコンセプトが見どころの一つとなっており、ホンダがNSXの市販化に向けて本気で取り組んでいることを感じていた。そして遂に次期NSXの予約受付開始がホンダUKによって発表された。予約金は5000ポンド、日本円換算で78万円となっており、既に20件以上の受注を獲得したという。

次期NSXの発売は2年も先、詳細は未確定な部分が多い

今回の予約開始にあたって、次期NSXの英国の発売時期が2015年に予定されていることが公式な形で発表された。2013年の現在から2年も先ということで、予約開始としながらも詳細な仕様はもちろん車両価格すら確定していない状況である。


エクステリアデザインは写真にあるNSXコンセプトから大きく変わることはないと予想する。NSXコンセプト2013年モデルは2012年モデルから小変更のみを受けるにとどまっており、既にエクステリアデザインの選定は最終段階に入っていると考えられる。
パワートレインについてはSport Hybrid SH-AWDが採用されることが公式発表されているが、エンジンタイプやその排気量については未確定な部分が多い。
また車両価格については、北米アキュラ広報によると、日産・GT-Rを上回る価格が計画されているとのこと。日本仕様のGT-Rは875万7千円からの設定となっていることから、次期NSXの車両価格は900万円超になる可能性が高いと考える。と、同時に次期NSXがGT-Rのパフォーマンスを超えてくることも予想される。

新型ホンダ・NSXは北米および中国などのアキュラブランド展開地域ではアキュラ・NSXとして販売される見込みだ

URL:http://car-research.jp/honda/nsx-8.html

予約金(デポジット)が80万円・・・。高いのか安いのか(; ̄ー ̄川
最終的な金額が分かっていないので、予約を入れるのにも勇気がいりますよね(゚ー゚;A

恐らく1500万円程度に落ち着くとは思いますが・・・。この頃日本のスポーツカーでも高級化路線をとっているような気がするので、もっと高くなるかもしれませんね^^;



再来年のホンダからは目が離せません!!
Posted at 2013/05/14 06:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年05月13日 イイね!

自己中車(?)

ありそうで、ありまりない一人乗りの車・・・。
いくらスポーツカーと言えど、隣に誰かは乗せたいもの。

でもたまには一人で遊ぶのもわるくないですよね^^

そこで、ランボルギーニからのメッセージが。


「もっと遊べ!!」 



このエゴイストは一人乗り。真ん中にコックピットを持ってきており、マクラーレンF1と同様、センターステアリングとなります。
エンジンは、5.2ℓ V型10気筒エンジンを搭載しており、セストエレメントのように炭素繊維を多用することで車輌重量1,000kg程度に仕立てられていると、デザイナーのWalter De Silva氏がプレゼンしたそうです^^
デザインはヴェネーノに似ていますが、このエゴイスタはアパッチ(戦闘用ヘリコプター)や戦闘機からインスピレーションを受けているそうです。
ドアの開き方なんて正に戦闘機なんですよ・・・。




コックピットはウィンドウとルーフが一体型となったガラス(強化プラスチック?)で覆われており、それがそのまま上に跳ね上がると言う・・・。
昔、ストラトスの一番初期のコンセプトモデルがこの様なデザインのコックピットを採用していましたね^^


まだ正式に生産されるとはアナウンスされていませんが、セストエレメントの公道版という位置づけになりそうですよね・・・。1000kg程度で5.2ℓのV10エンジンを積んでいると考えれば、凄まじいスペックになることは容易に想像できます(; ̄ー ̄川 
しかも、心なしかボディーが小さいか、ホイールベースが短いような・・・。コーナリングも得意なマシンのように見えますね・・。

日本のメーカーがこの様なコンセプトを出しても市販はしないと想像ができますが、ランボルギーニは本当にやってくれそうでワクワクしますね!!
奇抜なデザインをそのまま形にする力・・・。日本の自動車メーカーにもあっていいと思うのですが・・・。
Posted at 2013/05/13 06:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

復活ENZO!!

復活ENZO!! あさから~ばんまで~も~し~♪


(/□≦、)




さて、今日はMC12 Corsa と Enzo ZXXの対決動画を!!
因みに、このENZOは以前川にドボンしたものです(;^ω^A  水没してもしっかり走れるように修復できるのですね・・・。

ドボンの動画が見たい方はFerrariのカテゴリから探してみてください^^ 結構前だったと思います・・・。


URL:http://www.youtube.com/watch?v=Xtwhl_zZ1Zc


URL:http://www.youtube.com/watch?v=DnMeFP2Jt3A


URL:http://www.youtube.com/watch?v=VFVerY8l2Pg

音がいいですね!!たとえ7分毎だとしても、コーナーの出口で待っているだけでも楽しいでしょうね^^

MC12はスパルタン仕様のコーサでもインテリアは豪華ですね・・・。
シートは革張りで、ドアの内張り(?)にはダイヤモンドスティッチまで入ってます(;^ω^A

ZXXはエンジンを改造したのでしょうか?少なくともエアインテークを大胆にとってありますね^^


因みに、この動画に出ているMC12は売りに出てます。
URL:http://suchen.mobile.de/auto-inserat/maserati-mc12-fxx-conversion-done-by-ferrari-gorenja-vas/175125151.html?lang=en&pageNumber=1&__lp=64&scopeId=C&sortOption.sortBy=searchNetGrossPrice&sortOption.sortOrder=DESCENDING&makeModelVariant1.makeId=16600&makeModelVariant1.searchInFreetext=false&makeModelVariant2.searchInFreetext=false&makeModelVariant3.searchInFreetext=false&makeModelVariantExclusion1.searchInFreetext=false&damageUnrepaired=ALSO_DAMAGE_UNREPAIRED&export=ALSO_EXPORT


17億円・・・・。
16億ナラカッテタワー(棒)
Posted at 2013/05/12 07:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maserati | 日記
2013年05月11日 イイね!

飛べない○○は・・・・?

飛べない○○は・・・・?やっと届きましたよ・・・・。



カレラ・・・。一週間も待ちましたからね(; ̄ー ̄川 これから大事にしていこうと思います^^


ドバイでは色々な車が「飛びます」


URL:http://www.youtube.com/watch?v=YCfk5fzi6Fs&feature=player_embedded

・・・w 凄いですね・・・。
フェラーリのF1カーですか・・・。
何かのCMのようにも見えないので、本当に唯の話題づくりなのでしょうね^^; 


因みに、前はアストンマーチンが飛びましたw

URL:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5-pJ2XaKu2o


URL:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=M3fDAcNvay8


流石ドバイ。石油が枯渇するまでにぎわうのでしょうね^^;
代替エネルギーに移行したり、石油が枯渇したらこの様な地域はどうなってしまうのか・・・。この様な華やかな所ばかりを見ていると、その後が少し気になります(゚ー゚;A
Posted at 2013/05/11 06:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ferrari | 日記
2013年05月10日 イイね!

おばあちゃんだって遊びたい!!(爆)

おばあちゃんだって遊びたい!!(爆)車遊びに年齢は関係ないもの・・・。
おばあちゃんだって加速の快感は欲しいのです!!


URL:http://www.youtube.com/watch?v=UAXhbUnHGno&feature=player_embedded


URL:http://www.youtube.com/watch?v=d94hvUzHu9k&feature=player_embedded

おばあちゃんが運転しているのは900馬力のランエボです(;^ω^A
若者でも恐ろしくて中々踏めませんよw

アグレッシブすぎます(; ̄ー ̄川


こちらは面白い動画・・・。

フランスのヘルメットメーカーSHARKのCMです。
従来のヘルメットでは連振り子のように跳ね返ってしまいますが、SHARK製の新しいヘルメットだと・・・。


URL:http://www.youtube.com/watch?v=8p1ZJ_WBRkU&feature=player_embedded

多少演出が入っているとは思いますが、コレは凄いですね(;^ω^A
凄いと思う前に、凄く痛そうですが・・・・。
衝突のエネルギーは全て吊るされた人たちの首に吸収されていますからねw

演出が派手な割には結果にインパクトがないCMでしたねw

Posted at 2013/05/10 06:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日本車 | 日記

プロフィール

「明日晴れろ~~」
何シテル?   10/05 21:13
カッシー♪です。よろしくお願いします。 高校生やってます^^ ここでは車をメインに(出来るかな?w)私の周りについて書き込んでいこうと思います(^○^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:55:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月31日(土)納車。 初めてのエコカー&快適装備&オプション踏み揃いなので戸惑いまくり ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
うちの小さく愛らしい車です^^
ロータス その他 ロータス その他
ロータスコルチナmarkⅡに乗ってます^^
フェラーリ 599 フェラーリ 599
夢の車ですね~^^ これを実車でみた時鳥肌が立ちましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation