• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年08月12日

甲府(山梨県)へ GO!

甲府(山梨県)へ GO! 昨日(11日)、
山梨県甲府へ所用の為
出向いて参りました。









所用といいますのは
難病指定で入院していた義理の妹が退院するので
自ら名乗り出て 迎えに行きました。


入院中も
義理の両親が よく見舞いに行っていた様ですが

両親にとっては 距離が長く
大変・・・(三重県伊勢~山梨県甲府)、と言う事で

自ら名乗り出る事に・・・。

まぁ、自分自身 運転には何にも苦ではありませんし(笑)



当日、豊田まで来てもらい
そこから 親父さんを乗せ 甲府へ向かいました。




「朝には着きたい!」との 親父さんの要望があり
5時半に豊田に着く・・との 連絡。


5時半・・
普段 仕事している時間と変わらんやん!(笑)


5時前に起床し
支度をしていると みなさん ご存知の地震が・・・


私自身 歩いていたので
気付くのが遅れましたが

長い事 揺れていましたが
皆さんは 大丈夫でしたか??


余震も心配でしたが
家族を残し出発へ。

親父さん到着後 荷物を載せ変え
深夜割引の6時までに高速へ!  と思っていましたが

ETCゲートに30秒 間に合いませんでした・・・・(汗)



これは もう機械の時計が遅れている事を願うばかりでしたね(笑)


平日なので高速1000円では無いにも関わらず
結構な交通量でした・・。


これは東名閉鎖の影響だったんでしょうか・・
走行中は 閉鎖の情報は入ってきませんでしたから・・。


約3時間のドライブの後
山梨県中央病院に到着。

どうやら 機械の時計は狂っていた様で・・・、 ラッキ~!

甲府は晴れては居たものの
雲が多く 見られるはずの 富士山が隠れていまして・・
少々残念。



けど気温が高いものの
名古屋地区のような 蒸し暑さが無く 清々しいですね!



甲府は独身のとき
無意味によく出向いていたMR2以来、約10年ぶりに来ました。



山に囲まれ いい所ですね!
また観光で 訪れたいですゎ~







ブリちゃん、慣らし運転は終了しましたが
送迎だったので おとなしく走行・・・・。


しかし合流や追い越しには
もう気にすることなく踏み込むことに。


なんか 体感的に
「爆発的」な加速は 感じられないんですが、

実際の車速の伸び凄いんですゎ。



まぁ、なにせ初めてのハイブリッドなんで
全てが未体験ですが、


新しい過給機(この場合は加圧機かな!?)的な
加速は なんか 面白いですゎ~




今回 走行距離は560㎞。
燃料は まだ 半分残ってませ~。

これはⅢ型やVちゃんの記録をあっさり更新されそうな・・・












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/12 07:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 9:16
お疲れ様

9時半に甲府南から流入!! どこかですれ違ってそうですね
はやく帰り支度したのが幸いし、下りは渋滞もなくスイスイと帰還できました


富士山は三日とも時折顔を見せるものの雲がかかってたりと
綺麗な姿を拝むことが出来ませんでしたよ
またリベンジするぞ~(爆)


やはり燃費が羨ましい!!
コメントへの返答
2009年8月12日 11:45
そうだったんですか~


中央道の割りに
交通量が多かったですよね~



あの雲の多さでは
富士山は 見えづらいですね~


燃料を気にせず
走れるのが 利点です!
2009年8月12日 9:33
お疲れさまです~(^^ゞ


クラウンらしくていいのでは?



レジアスはなかなかスリルがありますよ…(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 11:46
なにが スリルなのかな~??(笑)


2009年8月12日 10:55
お疲れ様です♪

妹さんの退院おめでとうございます!!


自分のクルマで560キロも走ったら、電気点いてオロオロしちゃいそうです…笑
コメントへの返答
2009年8月12日 11:54
燃料タンクが大きいものの
燃費が最悪だった
グランドハイエースでは
500㎞を超えたのは1回、


高燃費でも
Ⅲ型は燃料タンクが小さい(55ℓ)ので
500㎞超えは3回

ツアラーVは 所有期間が短い為
2回


この辺は流石は「ハイブリッド」って
感じです。


2009年8月12日 18:42
退院おめでとうございます。


560kmでまだ半分ですか…
ス…スゲッ…!Σ( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2009年8月14日 22:32
ありがとうございます!

はい!
トータル700㎞を超えました!
2009年8月12日 19:09
難病指定って…
大変ですね…(t-t)

でも無事に退院出来た様で
少しは安心出来ましたか?

話は変わり
燃費の良さに驚き~ですね…www
コメントへの返答
2009年8月14日 22:34
直接 命に別状は無い様ですが

薬の開発に協力しなければならないのと
そこの病院しか
専門員がいないのが難点ですね・・・



乗っている本人も
びっくりです(笑)

プロフィール

「HP復活に奮闘しテル」
何シテル?   05/09 11:00
ツーリングクラブ エバーラスティング HP管理人のUMEと申します! いろんな方々と交流が出来たら嬉しいと思います! エバラスメンバー共々、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2009年6月20日、 車両盗難に遭ったJZX100に変わって クラウンハイブリッドを ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の ユーズドカー。 グランドハイエース突然の廃車により 予てから乗りたかった10 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
スポーツマインドを大切に仕上げていました。 購入当時は 家族の為に乗り換えたとは言え ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年、私が初めて購入した愛車です。 新車で購入し、毎日毎日走りに行った 思い出の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation