• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

UMEのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

祝!納車!

祝!納車!本日(19日)、私の次期なる愛車が納入され
GARADE DEFENDさんに取りに伺いました!

今回は遠くより
yoshi君、ko-suke君が迎えにきて頂きました!

ありがとうございます!



納車のことよりも
とある、ハプニングで「記憶」に残る日となりました!(笑)


その内容は??・・・

yoshi君とko-SUKE君が ほぼ同時に
我が家へ迎えに来ていただきました。

そこで暫し雑談・・・

ところが、
ko-suke君が ある異音を発見・・
「ポコポコポコ・・・」


な~んか聞き覚えのある音やな~・・・

その異音は yoshi号のE/Gルームから聞こえます・・・



エスティマ君、高熱により 血迷い トヨタ車特有の吐血・・・


はい!

オーバーヒートで~す!(笑)



最近 yoshi君はBLITZ製の燃調装置「R-VIT」を購入し
調整を施したものの、調整した時だけ水温が68℃以上を感知せず

CPUちゃんは いつまで経っても「68℃」だと思い込みファンを回さず・・・
「ポコポコポコ~」(笑)

直ぐ様 燃調をリセットし
クールダウン。


微熱に戻ったものの
水温安定せず・・


りザーバにお水を
注入してクールダウン走行。


平熱に戻るが安定せず・・


そのまま
水温計と睨めっこしながらの走行・・・・


一度 沸騰したクーラントは
駄目ですな~(笑)


ko-suke邸にて
エンジンを冷まし、エアー抜きを施し
完治。

納車よりも
そっちのほうが インパクト大でしたゎ・・(笑)



次期愛車の方ですが
GT-Rさん達に見送られ
めでたく船出・・(笑)


しかし ツアラーV、
家庭持ちには少々
オナラの音量が大きく

家内からも
「サイレンサー付ける事が絶対条件!!!」


確かに チトうるさい・・・

車内に
消音レバー足るものがついていますが
家内は納得せず・・

マフラーの内径を調べ
サイレンサーを探しに
カーショップへ。



これがドンピシャサイズを見つけまして
消音レバー+サイレンサー装着だと

超消音。


これで
何とか凌げそうです。


その後
お参りに成田山でご祈祷、ファミレスで3時間ト~ク、
会長のショップでご披露などなど

有意義な時間を過ごしました。




来週(25日)午後より
エバラスのkooさんと
コンポ&ETCの取り付け作業&余興練習(笑)を行います!


時間がありましたら
遊びに来てくださいね~








Posted at 2008/10/20 04:16:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP復活に奮闘しテル」
何シテル?   05/09 11:00
ツーリングクラブ エバーラスティング HP管理人のUMEと申します! いろんな方々と交流が出来たら嬉しいと思います! エバラスメンバー共々、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
56 7891011
12 13141516 17 18
19 20 2122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2009年6月20日、 車両盗難に遭ったJZX100に変わって クラウンハイブリッドを ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の ユーズドカー。 グランドハイエース突然の廃車により 予てから乗りたかった10 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
スポーツマインドを大切に仕上げていました。 購入当時は 家族の為に乗り換えたとは言え ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年、私が初めて購入した愛車です。 新車で購入し、毎日毎日走りに行った 思い出の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation