• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

UMEのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

現愛車にも・・・・

現愛車にも・・・・昨晩は高速グルングルンをし
交換距離に達成したので

本日 本年初のオイル交換を
実施いたしました。
















その際、
歴代愛車にも 注入していた
このSX-8000を「闘魂」致しました。


詳しくは メンテナンスのページ

謳っていますが

始動性・レスポンスは文句なし。
ただ ちょっと値が張りますが、

現愛車の今まで(特に昨日かな!?)の課題を
克服するため 急遽 購入しました。


みなさん ご承知のように
現愛車はハイブリッド車です。


運転して判った事なんですが、
今回のエンジン、 とても過酷な条件なんだな~・・と
改めて考えさせられました。



たとえば
アクセルをOFFにしたら
水温や暖房の温度が下がらない限り
たとえ 高速でもエンジンを切ります。

そこで 再度アクセルを踏めば
それに見合ったエンジン回転数を 「咄嗟に」作動する訳です。

いくら モーターパワーがあるとは言え
とてもギクシャク感は否めません。

それが「sport」モードだと尚更です。




最近気が付いたのですが
同じエンジン搭載のクラウンアスリートと比べても
マフラー上部のバンパーが黒煤が酷いのが解ります。

(自分の愛車だけかな~と思いましたが、アスリートと比べ
 ハイブリッド、特にホワイトカラーは明らかです。)

エンジンの働きを理解すれば 納得ですが、
 何とか改善出来ないかな~と 今回 「闘魂」したわけです。


歴代の愛車、特にターボ車にレスポンスの向上は見られましたが
今回は 特殊な「ハイブリッド」


けど「始動性」を謳っているのだから・・・と
今回 決断した訳ですが、  

期待を裏切らない結果が・・・!


あとは、
オイルの慣らしが終わり、
次回の 高速グルングルンでの進化が
期待できます!







商売人では 無いですが(笑)
本当に お勧めの1本です!


Posted at 2010/01/31 20:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP復活に奮闘しテル」
何シテル?   05/09 11:00
ツーリングクラブ エバーラスティング HP管理人のUMEと申します! いろんな方々と交流が出来たら嬉しいと思います! エバラスメンバー共々、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2009年6月20日、 車両盗難に遭ったJZX100に変わって クラウンハイブリッドを ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の ユーズドカー。 グランドハイエース突然の廃車により 予てから乗りたかった10 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
スポーツマインドを大切に仕上げていました。 購入当時は 家族の為に乗り換えたとは言え ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年、私が初めて購入した愛車です。 新車で購入し、毎日毎日走りに行った 思い出の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation