• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

UMEのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

代車生活!

代車生活!楽しい(!?)
代車生活も今日で4日目。

しかも2台とも!


Ⅴちゃんは ご承知の通り
窓の修理。

RRは車検。
実に4回目。



まず Ⅴちゃんの方ですが、
当初 大目に見て1週間は掛かると言われ
保険屋の絡みもあり 22日頃の予定でした。が


10年落ちとは言え
そこは 流石に国民車!

パーツの流通も早い!
2日前の電話で・・

「もう既に直っています!」

早!



今までマイナー車ばかり
乗っていましたから この調達の速さは
驚きです・・・


多分 今週末には
帰って来るかな~


RRの方は車検+消耗品交換。
流石にもうすぐ超老車の域に近づいただけあって

ゴム類、全てダメですわ・・
交換します。



さて 私の代車 コルサ ツアラーS(笑)と
家内の代車 アルト。

質感も申ごとながら、
走りも アルトの方が・・・・

頑張れ!コルサ!




Ⅴちゃんは
いつもの 元永広報 お得意先の整備工場へ、


RRは 今回から
新しく出来たSUZUKIのディーラーへ
持って行きました。


なんか そのディーラーさん達と
仲良くやっていけそうな 雰囲気でした!

超老車なので
今後もお世話になると 思いますので・・・



ちなみに「超老車」※とは
エバラス内で活躍しているクルマで

年式が10年以上、もしくは走行距離が10万キロ以上の
現役のクルマが該当し

過去に 私のMR2
広報の13クラウンだけでしたが・・

来年からは かなり増殖する予定ですね・・











 
Posted at 2009/01/14 18:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

物騒な世の中に・・・・

物騒な世の中に・・・・本日、我が愛車 Vちゃんが
車上荒らしに遭いました。


しかも 白昼堂々と
我が家の車庫内で・・・。



家内が昼に
買い物から帰ってきた
13時には何事も無く、

気付いた時間は
16時半。

その間は
家族全員 家で過ごしていました。


いや~ 気付けないものですね・・・

セキュリティーを
まだ付けていなかったのが
悔いが残る結果となりました。(手元にはありますが・・)



しかし なんの目的だったんでしょうね・・
謎が残る事が 多々あります。


盗難・金銭目的なら
何かしら 盗むと思いますが 何も奪っていかず・・

恨み・嫉みなら 態々 車庫に入ってまで
運転席の窓じゃ無くても・・・



本日は 会社の宴会でしたが
断って 警察の方と事情聴取&
整備工場へ搬送してきました。


長閑で閑静な場所で
いやな 事件に遭いましたゎ。










Posted at 2009/01/10 22:03:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

1月4日の出来事 その2(午後編)

1月4日の出来事 その2(午後編)第二部、こちらが本編ですね!
新春恒例 竹ちゃん訪愛オフ。



もう実家に帰られて4年になりますが
毎年 新年に私達と 元同僚さんにお逢いする為に
来て頂いています!


で、毎年 竹ちゃんのMR2は進化しています!
今年は 強化クラッチとタイヤに進化が。


なんと言っても強烈なのが
今回の強化クラッチ。


OS技研のメタルシングルなのですが・・・・


超~シンドイ!(笑)



「重い」「半クラがシビア」なら
自分達も経験済みなのですが、


何がシンドイかと申しますと、
クラッチが繋がるのが めちゃくちゃ奥!

え~っと 上手く説明できるかな・・・


左足で目一杯踏んでクラッチを切りますよね・・
で、半クラの位置が目一杯切った位置から僅か手前・・・


感覚的には
足のつま先を動かす位で繋がるほど。



で、先ほど述べた様に
強化品・・

ワシら老いぼれた足では
超キツイ・・(笑)


膝を伸ばしたままで 半クラなんぞ
した事ないぞ~



上のカキコを読んで頂ければ
もう お解りですね!

ワシらご老体、
竹ちゃん号を運転させて頂きました!

本日 NET環境が悪いので
後日 「活動報告書」に掲載します!



副会長8回、私2回 エンストしました!
竹ちゃん号に私と 副会長が交互で運転、
UME号に竹ちゃん運転で チョイト流し運転。




パワーに頼らない 硬派なマシンって
改めて思うと カッコ良くて いいですよね!


運転するのに 緊張感を得たのは
久々でした!



PS>竹ちゃん 遠くより お疲れ様~

あと・・・  足痛~い!  腰痛~い
Posted at 2009/01/05 14:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

1月4日の出来事 その1(午前編)

1月4日の出来事 その1(午前編)4日は いろいろ行事があったので
2部に分けてカキコしますね!




午前中、免許の更新に行って参りました。
で、私の誕生日は11月27日なので
更新期間が 1ヶ月前の
10月27日~1月5日となっており

連休に入った27日、すなわち
有効期限日に試験場に行ったのです。


・・・・が、



とき既に遅し・・



試験場がお休みに入っていました・・・(汗)

そう 約1週間、期限切れで運転していました・・




けど 更新日が5日までだから
大丈夫!・・・と心に言い聞かせ
試験場に伺いました。


何か言われれば
「乗せてもらいました!」と言えば よし・・


期限は5日でしたが
早目がいいと 4日に伺いました。



4日から 試験場が開いたので
もう大渋滞&超人込み・・・



朝一番に来たのにも関わらず
長蛇の列・・・


受付に辿り付くまでに
並び初めて2時間・・・


自分は 金色なんで
講習時間は短かったんですが

それ以外の方だったら
もっと時間を費やすんでしょうね・・・・



免許の書き換えは
早目が一番ですね!




PS>所々
旧免許証の確認が 多々ありましたが
期限切れの事は 何も聞かれませんでした・・・ 

一安心・・・(笑)


あと 早々IC免許証となりました!
Posted at 2009/01/05 12:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・新年 明けまして 
    おめでとうございます!



本年も どうぞ よろしくお願いいたします!





画像は 史上初 年越し三十路会の
参加車両です!  
Posted at 2009/01/01 19:33:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP復活に奮闘しテル」
何シテル?   05/09 11:00
ツーリングクラブ エバーラスティング HP管理人のUMEと申します! いろんな方々と交流が出来たら嬉しいと思います! エバラスメンバー共々、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56789 10
111213 14 151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2009年6月20日、 車両盗難に遭ったJZX100に変わって クラウンハイブリッドを ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の ユーズドカー。 グランドハイエース突然の廃車により 予てから乗りたかった10 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
スポーツマインドを大切に仕上げていました。 購入当時は 家族の為に乗り換えたとは言え ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年、私が初めて購入した愛車です。 新車で購入し、毎日毎日走りに行った 思い出の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation