16日に投開票が行われる衆院選の話。
もう20年以上住んでる杉並区=東京8区は、
1994年に実施された公職選挙法改正以降、
石原のぶてるが怒涛の5連覇を達成。
そんな難攻不落とも思える選挙区に今回、
あの山本太郎が立候補したのだ(笑)!!
オレら世代にとっての山本太郎と言えば、俳優というよりも、
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の『ダンス甲子園』に
海パン一丁で現われ、ステッキをたくみに振り回し、
「めろりんキューッ!!」
を連呼する姿がイメージのハズ(笑)
そんな山本太郎が荻窪駅前で演説を行ったそうだ。
写メ↑は学校帰り、たまたまそれに遭遇した
ウチの娘が撮ったものだ。
で、有権者でもないのに
しっかりチラシももらってきた(笑)
トレードマークとも言えるさわやかな笑顔が、
実際こういうチラシになってみると、
なぜか胡散臭く見えるのは気のせいか(笑)??
また、
本当のことを言って
何か不都合でも?
というキャッチフレーズは、
なかなか挑戦的でイイじゃないか!
チラシに目を通してみると、
まぁ、まともなことを公約に掲げてるみたいだけど、
唯一…
取り戻せ!
夜中に踊る権利(風営法改正)
ってのだけが明らかに浮いている(笑)
若者に迎合して票を集める作戦だとしたら、
この山本太郎というオトコ、
なかなかしたたかなヤツだ。
ちなみに裏面の端っこのほうに、
東京都選挙管理委員会が認めた
候補者ビラの認証ステッカーを発見。
こういうの1枚1枚、
手作業で貼ってたりするんだろうか?
さらに! 脱字まであったりして(汗)
普通預金口座番号の下1ケタに記入漏れがあったようで、
ボールペンの手書きで
「4」と追加されてる(笑)
何千枚つくったチラシかわからないけど、
校正をミスったばっかりに1枚ずつ修正とは、
ホントご苦労さんです!!
Posted at 2012/12/07 01:31:47 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記