• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

いきます、お宝画像(!?)2009年マカオGP編

前年の屈辱をバネにして、
この年は“カメラマン”としてプレス申請し、
ついにカメラ片手にコースサイドに立ちましたよ(嬉)!!

まずは世界一を決めるF3から!





撮影場所ポイントは、
ギアサーキットの名物コーナー、
メルコ・ヘアピン。


ガードレールギリギリいっぱいのアウト側からアプローチして、
脱出もガードレールに接触しそうな勢い(接触してるのもいた、汗)の、
ウルトラタイトなコーナーだ。

コースの中で車速がいちばん落ちるポイントだから、
わりと撮りやすかった(笑)。


続いてWTCCマシン。

予選前のパドックの様子


BMW320i



ラーダ・プリオラ
(前年の110に代わって、
この年からWTCC参戦)


セアト・レオン


シボレー・クルーズ


予選後の記者会見の様子



以下、コースサイドの雑景でも。

メルコヘアピンのアウト側


タイトに回り込んでで高低差もあり、
エスケープゾーンは皆無(笑)。

クラッシュが多いコーナーなんで、
動かなくなったマシンを吊ってコース脇に出すための
大型クレーンが右側に確認できる。

コースマーシャル


走行セッションの合間で、
のんびりしてる様子(笑)。

高層アパート群


ギヤサーキットは公道を閉鎖したコースゆえ、
目の前にはこの手の建物がところ狭しとならんでる。

プンプンと漂ってくる生活感がたまらない!

チューニングショップ!?



ショップ名は『鈴鹿モータースポーツ』(笑)。

トムス&TRDのワークショップらしいけど、
真偽のほどは定かじゃない…。

カメラマンこば


コースサイドで撮影中のところをうしろから。

上からかぶってるこのピンクのタバードで、
カメラマンであることがひと目でわかるんだけど…

なんと種類があった(汗)


どうやらオレとカメラマンこばが着用してたピンクのタバードは、
たしかにコースサイドで撮影してもOK! なんだけど、
入れるエリアが限定されてたみたい。

んで、より強力なのが右の青いタバードらしい。

ピンクでも困ることはなかったけど、
こんどマカオGPに足を運ぶ機会があったら、
ぜひとも青いタバードをGETしたいもんだ(笑)。
Posted at 2012/09/12 12:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年09月07日 イイね!

スクランブル発進!!

急きょ明日、大阪方面での取材が決定~!!

編集部ノアで、とうぜん自走だ(笑)。

てか、ここ2週間、
ひさしぶりに「よく走ってるなぁ」って感じ。

先々週は86広報車で岡山往復1500km、
先週はGC8で大分往復3000km、
で、明日ノアで大阪往復1000kmちょい。

これだけで5500kmだ。

ま、大分往復した直後なんで、
「大阪?ラクショーでしょ!!」な気分(笑)。

いつもより大阪が近く感じてたりする。

おっと、その前に今日は横浜Gフォースでコラムの取材。

昼過ぎには編集部を出ないとな~。
Posted at 2012/09/07 11:21:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年09月04日 イイね!

みなさん、思い出の曲ってなんスか?

記憶を甦らせるものっていろいろあると思うけど、
なかでも“曲(歌)”ってのは、その最たるものだと思う。

たとえば、オレの場合、
時系列で追ってみると…

中山美穂『色・ホワイトブレンド』
斉藤由貴『卒業』
おニャン子クラブ『じゃあね!』など

生徒会長やってた中学時代


BOφWY『Marionett』
ユニコーン『May be blue』
大江千里『回転違いの夏休み』など

高校時代ラグビー部の夏合宿


森高千里『17才』
米米クラブ『浪漫飛行』
プリプリ『Diamonds』など

まったく気合が入ってなかった(笑)
高校現役での大学受験→浪人


trf『EZ DO DANCE』
ZOO『Choo Choo TRAIN』
山根康広『Get Along Together』など

授業にはロクスポ出ないで
バイト&サークル三昧だった大学時代


シャ乱Q『ズルい女』
Puffy『アジアの純真』
久保田利伸『LA・LA・LA LOVE SONG』など

社会人1年目にして
できちゃった結婚(汗)


…以降、キリがなさそうなんで省略(笑)。

「この曲聴くと、あんとき思い出すんだよなぁ~」
ってな話を募集してみようと思いマ~ス!
Posted at 2012/09/04 19:36:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年08月30日 イイね!

明日の夜には

オプションキャラバンを開催する
大分はオートポリスに向けて東京を出発~!!

土曜日の午後イチに到着したいから、
夜12時くらいに出発かな??

てことは、今晩中に荷物まとめとかないと。
Posted at 2012/08/30 21:48:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年08月28日 イイね!

ドタキャン回避(笑)

16時半、明日の取材を予定してる
コクピット館林の亀田サンからTELがあった。

ははぁ~ん、こりゃ「明日の昼メシ、どこで食べます??」
なーんて話だろ(←不謹慎、笑)と思って出てみると、
「例の取材、明日でしたよね?
いまセッティングをツメてるんですけど、
点火時期がいきなりオカシくなったりする症状が…。
ちょっと原因がわからないので、取材延期してもらえます?」と。

むぅぅぅ、たまにあることだけど、
取材を予定してたクルマになんらかトラブルが発生して、
取材そのものが先送りになるケースだ。

こっちとしてはどうしようもないんで、
「じゃあ、9月10日の月曜日ってことで!」
と返答して電話を切った。

































その30分後。

再び亀田サンからTELが。









































「あ、さっきの点火系トラブル、
ハーネスの一部が断線しかかってて、
それを直したらキレイに吹けるようになりました。
なもんで、明日の取材OKですよ~!!」と。














いや~正直、ホッとした(笑)。


亀田サン、ナ~イス!!!!!


10日に改めて取材…と言ったものの、
その時期は〆切間際なんで、
気分的に落ち着かないから。

ともあれ、明日は館林に行ってきまッス!
Posted at 2012/08/28 18:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation