• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

ダブルヘッダー

おはよーございマス。

今日はこれから、有明ビッグサイトで開催されてる『東京オートスタイル』視察
(主催のテレビ愛知が東京に乗り込んできたんで、どんなもんか見てやろうじゃんと、笑)
→そのあと、富士スピードウェイでの『86イベント』に出撃!!

んが! いまラジオの交通情報を聞いたところ、
東名は東京IC~御殿場ICの所要時間が2時間20分と激混み(汗)。

こりゃ中央回りかなぁ?

いや、渋滞にハマってでも、
東名を選んだほうがイイのか??

ま、とりあえず行ってきます!

Posted at 2012/08/05 09:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年08月03日 イイね!

館林より帰還しました!!

「どんなに暑いんだろか(汗)?」 と覚悟して向かった館林だったけど、
気温は高かったものの風があったんで、コクピット館林の亀田サンいわく、
「今日はだいぶマシですね~。昨日おとといあたりは、
午前10時の時点で労働意欲ゼロ(笑)になるくらいの暑さだったんで」とのこと。

で、テキパキと動いて手際よく取材を済ませて、
いつもの一升やにて肉汁の合い盛りの大盛りを注文。

初めて一升やに足を運んだカメラマンいちけんも同じものを頼んだんだけど、
注文したものが運ばれてきた時の、いちけんの表情が忘れられない(笑)。

一瞬、目をカッと見開き、
「えっ、マジかよこの量…」

と思ったにちがいない。

朝ゴハン食べてなかったオレは「ラクショーだろ?」と思ってたけど、
なかなかどうして、完食はしたものの、最後の2口くらいは、
それ相応の気合と根性が必要とされた。

肉汁の合い盛りの大盛り、
なんど食べてもチャレンジングなボリュームだ(笑)。
Posted at 2012/08/03 17:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年07月15日 イイね!

ボツ写真集【ボンネビル2009編】その2

会場の雑景&雰囲気メインで。

名物スターター、ビル・テイラー。



実況ブース。


コントロールタワー。


ピット風景。


プッシュスタート。


リアルラジオフライヤー(笑)。


ブラックマーク。


サポートカー?


ハイネケン。


労働者のための安ビール、
ミルウォーキーズベスト。


夕暮れのソルトフラッツ。



気が向いたら【ボンネビル2010編】も、ね!
Posted at 2012/07/15 10:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年07月13日 イイね!

ボツ写真集【ボンネビル2009編】その1

いずれもオプション本誌で
掲載してるクルマなんで、
くわしい車両解説は省略。

まずはDANDY FC3Sから。

スタートライン手前にて。


リターンロード。


FC3Sポリス仕様。


その仕様書。



ZZT231セリカ。


キャバリエ改ロングノーズ仕様。



エクリプス。


ダッジ・チャージャー・デイトナ。


スチュードベーカー・アバンティ。


プリマス・バラクーダ(だよな?)。


VWビートル。


ダッジ・ラム。


ストリームライナー。


ビュイック直8(!!)エンジン。



ボツ写真集【ボンネビル2009編】その2も予定。

エントリー車両以外の雑景メインでいこうかな~?
Posted at 2012/07/13 21:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年07月04日 イイね!

たまにはこんなのも

『世界のRS』でボツった画像集(笑)。

まずは240RS。




続いてFD3S。



さらにS110。



SB1。



最後にシュコダオクタビア。


いずれの画像もクリックで拡大できるんで、
ぜひお楽しみくださいませ(笑)。
Posted at 2012/07/04 10:32:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation