• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

夢のタッグ!!

おはよーございます。

今日は朝9時に編集部を出発して、
自走で北海道に向かうんだけど、
なにかと雑用があるんで7時前に出社。

今日イッパツめのブログをアップしておこうか、と。

今週月曜日に岡山はOS技研まで取材に行ったけど、
メインの86&BRZ用スーパーロックL.S.Dの取材をおえて、
岡崎社長やスタッフの何森(いずもり)さん、佐々木さんと雑談してると、
何森さんが「そういえば、新しいTC-24、見ていきます??」と。

TC-24と言えば、70年代末に岡崎社長が開発して、
たった9機しか世に出なかったという、
幻のL6用4バルブツインカムヘッド。

当時モノのTC-24搭載車(S30&PGC10)は取材したことあるし、
L4用TC-16を載せた510ブルでは、
もてぎで開催された某エンスー系クラシックカーイベントで全開くれて、
(レブリミット1万500rpm!! までキッチリ使った、笑)
LY29搭載のS30をブッちぎってやったこともあるけど、
TC-24が復刻されてるとは知らなかった…。


工場の奥に案内されると、そこには…






おおおおおおおおおお、
これが新しいTC-24っすか!!



超メカニカルなカムギヤトレインとか、
キットに含まれる、うねりが見事なEXマニとか、
見てるだけでホレボレするってもんだ。


さらに、カムホルダーの設計全面見直しによって、
シリンダーヘッド幅が当時モノよりコンパクトになってたり、
クランクキャップを剛結する専用プレートをつくって、
クランクシャフトの支持剛性を飛躍的に高めたりとか、
まぁ進化の度合いもすさまじい。



しかも、となりには、
これまたOS技研オリジナルの
RB26改RB315の
TD06-25Gツイン仕様が!!!!!




ぬうぅぅぅぅ、
まさに夢のタッグ(笑)。



キット価格はン百万円らしいけど、
すでに5機ぶんの注文が入ってるとか。

1機200万円として1000万円、
300万円なら1500万円!! と思って
「すげぇ~ッスね!!」と尋ねると、

「もう3年以上も開発しとるもんで、
まったくモトなんか取れんわ!」


と、岡崎社長に大笑いされた。


かつてのTC-24と新型TC-24。


どっちもコストや採算を度外視した、
「自分が理想とする最高のモノをつくりたい」という、
技術職人・岡崎社長の
アツイ思いが込められた傑作だ。



ちなみに、取材でもないのに
写真を撮りまくってきたんで、
いずれオプションにて紹介したいな~と。
Posted at 2012/06/30 07:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年06月27日 イイね!

長い1日だった

17時過ぎまでセントラルサーキットで取材して、
編集部ノアで新木場メロンハウスを目指し、先ほど到着。

運転はロォリィ&新人サイトーにお任せだったんで、
オレはリヤシートでダビデとともに居眠りぶっこいてただけだけど、
乗ってるだけってのも疲れるもんだ(汗)。

さて、ウチ帰ってビール飲もうっと!

そんではまた明日~。
Posted at 2012/06/27 00:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年06月19日 イイね!

引き取ってきたのはイイのだが…

気になるのが明日の天気。

朝から箱根で取材なんだけど、
雨降りはカンベンしてほしいよなぁ~。

今晩中に台風が通過してくれることを祈る!
Posted at 2012/06/19 19:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年06月06日 イイね!

今日はこれから

横浜Gフォースにて連載コラムの取材。

といっても、すでに先週、撮影だけは済ませてるから、
ネチネチと取材対象車両について話を聞くだけ。

そんでは行ってきます!
Posted at 2012/06/06 12:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2012年06月04日 イイね!

今日はこれから

コクピット館林にて、
今までありそうでなかった
某エンジン用パーツの取材。

去年、どこのメーカーも作らなかった
RB25DET「NEO6」用鍛造ピストンを独自に開発、
発売したショップだから、今回のパーツにも期待大(笑)。

亀田さんから話を聞いたとき、思わず
「それって数は売れるんですか??」と尋ねてしまった、
まぁニッチを突くパーツであることは間違いない。

さて、そろそろウチを出る準備するか!
Posted at 2012/06/04 08:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation