• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

小腹がすいた…

朝ゴハンはしっかり食べて、
基本的に昼メシはヌキ。


ウチ帰ってビール飲みながら、
カミさん手作りの料理を食べる…
ってのがいつものオレのパターン。


が、ひと月に数日、
夕方近くになるとモーレツに腹が減る日があり、
「なんか食べとくか」となる。


まさに今日がその日で、あれこれ考えた挙げ句、
近くのコンビニで久しぶりに↓コレを買ってみた。


麺がドド~ン!! と2玉入った
ペヤング
超大盛り
やきそば
だ。


熱湯を注いで待つこと3分。


湯切り口からお湯を捨てて、
フタを開けた時に感じる
ほのかな香りと
ささやかなシアワセ(笑)。



インスタントやきそばは数あるけど、


オレには
ペヤングのソースの味が
いちばんしっくりくるのだ!



んで、ふりかけとスパイスを振って


完成~(笑)!!




うん、いつ食べても間違いのない味。


これで夜まで仕事をガンバれそうだ(笑)。
Posted at 2012/11/03 15:11:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2012年11月03日 イイね!

いーなーいーなー

むかしからオレの『乗りたいクルマリスト』に入ってる1台。


それが三菱デリカスターワゴンだ。


断っておくけど、そのあとの
スペースギアだとか
デリカD:5ではなく、
スターワゴンだ。



もちろん、2代目…



…ではなく、



デビューから30年が経とうとしてる
初代。


まさに四角な直線基調のボディ。


さらに、


ラダーフレームの上にボディを載っけて、
本格的なオフロード走行を見据えた
パートタイム式4WDを搭載するなど、
オトコのワンボックス(笑)
という風情がたまりませんな~。


真横からの眺めもサイコー!!


画像はすべて三菱のHPから引っ張ってきたものだけど、
サイドウインドウにトレーシングペーパーらしきものを貼って、
窓の向こう側の風景が見えないような策をほどこし、
手前に黒幕敷いてボディサイドへの映り込みを消す…ということから察するに、
これはカタログ用のキリヌキ写真として撮影したものだと思われる。


シート配列2-2-3の7人乗り、
もしくは2-3-3の8人乗りで、
そのアレンジが多いのも楽しそうだ。


3列目をたたんだ積載モード。


会話も弾む2~3列目対座モード。


で、お約束のフルフラットモード。



う~ん、ファミリーカーとして1台ほしい!!
















と思いながら、デリカの歴史を調べてたら、
スターワゴンを上回ること確実な
ヤバイのを発見してしまった(汗)



それが…



デリカ75。


こいつはキャンピングカー仕様らしく、
デビューした70年代半ばという時代を考えると、
まさに最先端を行ってたのでは?と思われる。


真横。


当時、すでにVWタイプ2なんかにはあったんだろうけど、
ポップアップルーフを採用してるのが画期的だ。


斜め前。


車内にはベッドとハンモック的なものも確認できる。


正面。


どこかすっトボけたような、
でも愛嬌のあるフロントマスク。


赤&白の2トーンボディ色もイカしてるじゃないの!


『デリカ75』の化粧プレートもイイ(笑)!!


というかこの時代、
丹波でルンバな『Gメン75』だとか、
ピンクレディーの『カルメン'77』だとか、
『ホニャララ+西暦』ってのが
ナウかったんだろうか??



あ、その20年くらいあと、
アチチな『GOLDFINGER'99』
なんてのもあったっけ。


いかん、クルマよりも、
そっちの方が気になってきた(笑)。
Posted at 2012/11/03 09:51:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation