• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

この新型モデルには興味シンシン!!

世界の三大美女が『クレオパトラ・楊貴妃・小野小町』と言われるように、
世界の三大高級セダンと言えば、
『ZiL(ジル)・紅旗・プリンスロイヤル』
でキマリだ(笑)。


で、今回はロシアが誇る
政府要人用リムジンでおなじみの
『ZiL』だ。


前大統領メドベージェフの勅令により、
新型モデルが開発されてるらしい。


ちなみに、ZiLの現行リムジンと言えば、


41047。

5ケタの数字=車名ってのが、
なんともコードネームっぽくて、
もうKGBな匂い!? が、
プンプン漂いまくり(笑)。





インテリアは豪華そのものだけど、
なんだか古いアメ車っぽい感じが漂ってる。


この『ZiL 41047』のスペックは、
全長6340×全幅2085×全高1500mm、
ホイールベース3880mm
……ひとことデカイ(笑)。


全長と全幅に対して全高が低めだから、
実際にはかなり薄っぺらく見えるハズだ。


さらに、政府要人を守る“装甲車”でもあるため、
分厚い鉄板やガラスを使ってるからであろう、
車重はなんと3550kgだ(汗)。


むぅぅぅぅ、スケールがハンパねぇな。


で、気になるエンジンだけど、
7.7ℓV8で315ps/4400rpmを誇り、
最高速は190km/hをうたっている


ミッションは3速MTらしく(確証が得られてない…)、
もし本当にそうだとしたら、大排気量エンジンのトルクにモノ言わせ、
超ハイギヤードなレシオで引っ張るってワケか?


さらに、本国のHPにアクセスしてみたところ、
41047の弟分とおぼしき
『41041』なるモデルを発見!


110系クラウンをでかくしたように思えるのは、
果たしてオレだけなんだろーか??



HPには簡単なカタログもあって、
そこには↓こんなモノが出てたんで拝借だ(笑)。


こっちはだいぶおとなしいけど、それでもボディ寸法は
全長5750×全幅2020×全高1500mmで、
ホイールベースが3300mm
……デカイ(笑)。

搭載エンジンは41047と同じ7.7ℓV8でスペックも変わらず。


が、こっちには燃費の表記があったんだけど、
まさかの3.4km/ℓだそーだ(激汗)。


もはや「エコってなんですか??」の世界。


ここまで独自の道を突き進むZilなんだから、
新型リムジンが気にならないワケがない!


4112Pという車名が与えられたソレは…


↑こんな感じらしい。


うん、41047や41041の面影を残しつつ、
たしかにイマっぽく進化してる(笑)。


エンジンは7.7ℓV8で基本は同じだけど、
キャブから電子制御インジェクションに変更され、
(つうか今までキャブだったって事実にオドロキだ、汗)
最高出力が315psから400psにアップする模様。


また、ミッションも5速ないし6速ATが採用される見込みだ。


さらに、燃費も改善されるけど、
3.6km/ℓとのことだから、
ぶっちゃけ“焼け石に水”レベル。


ニュースによるとZiL-4112Pは、
ただいま実走テストを行ってる最中だとか。


プーチン大統領の移動車両として、
近々ニュースでその姿を見られそうだ!
Posted at 2012/11/19 12:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation