• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
11月18日()開催!!
OPTION CARAVAN 2012

in 岡山国際サーキット
 

オプションキャラバン2012ファイナル!
今年も『チューニングフェスタ』と併催だ!!

■場所:岡山県美作市滝宮1210
■会場:ミニコース(グランドスタンド裏PA-2)
■日時:11月18日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
■入場料:大人1人1500円(要オプション本誌持参/中学生以下無料)
■駐車料:1台1000円


ペースカー付き体感パレード走行会も実施!
■時間:12:30~12:50
■参加費:1台2000円(当日申込み/先着50台予定)

※ヘルメット、グローブ不要。車検証記載の乗車定員まで同乗可。

OPTケン太郎のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

天気がよろしくないですな…

昨日今日と天気が良くないのは予報でも言ってたけど、
どんより曇り空+雨がパラパラなのは、嫌いではないにしても、
なんだか気分がイマイチ盛り上がらない。

こういう日はウチでウダウダやっていたいんだけど、
そういうワケにもいかないしなぁ(笑)。

担当分のページがおわったといっても、
編集部に行けば何かしら仕事があるもの。

週末に向けてガンバるとするか!
Posted at 2012/10/18 09:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2012年10月17日 イイね!

編集作業もいよいよ大詰め!

14日に開催した『オプションキャラバンin大磯』も、
今月号にブチ込むんで、編集作業はまさに佳境!


もっともオレは、大磯イベントに関しては
完全に運営側だったんで制作ページはないんだけど、
それ以外になんだかんだで20ページくらい作ったな…。


自分の担当分は原稿書いて校正までおわったんで、
今月号の編集作業は(特にトラブルがなければ)これにて終了。


なわけで、今日は退散しまッス!
Posted at 2012/10/17 21:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2012年10月17日 イイね!

それ、文科相がやることか??

iPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した
京大・山中教授にまつわるハナシ。
(断じてペテン師・森口某ではない)


山中教授はノーベル賞受賞の連絡を受けたとき、
調子が悪かった自宅の洗濯機を修理してたそうで、
(なんだか人柄の良さが分かるエピソードだ、笑)
それを知った田中真紀子文科相が、
「さぞ生活者としてお困りだろう。
閣僚の頭割りで寄付したらどうか」

と、閣僚懇親会の場で提案したそうだ。


で、満場一致で閣僚が同意したみたい。


なんか美談っぽくも受け取れるけど、
よくよく考えてみると、それってなんだか
山中教授を小バカにしてないか?


ひとそれぞれ受け取り方は違うだろうけど、
少なくとも「上から目線だよなぁ~」とオレは思った。


もし修理して直ればその洗濯機を使い続けるだろうし、
もう使い物にならんねってことであれば、新しく買うだろうし。


再び表舞台に戻ってきて、
ヤル気マンマンなのはわからんでもないけど、
どこか力の入れどころがズレてる
田中真紀子文科相。



まぁ“らしい”って言えばそうなんだけど、
ズレの振幅がだんだん大きくなっていって、
小泉首相時代の外相更迭みたいな事態に
ならないことを願いたいねー。


Posted at 2012/10/17 00:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2012年10月16日 イイね!

みんな、ロッテリアには行ったか??

実は昨日の夜、
ネットで目に毒なもの(!?)を発見してしまった。



ロッテリアの
曜日&時間限定キャンペーン
だ。


火曜日は
Tuesdayをモジった
『チーズディ』(爆!!)
で、
(↑なかなかいいセンスしてるね~笑)
なんと、
5段ハンバーガーが500円!!
という超ビックリプライスで食べられちゃうのだ(笑)。


「ハンバーガーといえばマックだろ!!」と
これまで信念を曲げなかったオレも、
5段ハンバーガーのパンチには屈服。


オプション編集部イチのハンバーガー野郎、ロォリィと結託し、
新木場駅前のロッテリアに乗り込むことにした。


火曜日(今日と来週23日)の、
時間は14~18時限定メニュー。


果たして、14時ジャストにロッテリアに到着し、
ロォリィ、新人サイトRとともに元気よく
「5段ハンバーガー!」と注文した。


で、出てきたのが↓コレ。


おいおいおい、
HPで見る限り高さ20cmはありそうなんだけど、
ずいぶんとこじんまりまとまってるじゃんか(笑)。



しかも、包み紙からしたたり落ちるほどの油。





それを垂らさないようにカブリついてみると…


もうね、何枚重なってるのかわかんないくらい、
肉が一体化しちゃってるワケですよ!


でもって、
ピリッと胡椒の効いた肉がウマイ!!!!!!!


「こりゃビッグマックどころの騒ぎじゃないぞ…」
というのが、オレら3人の共通の意見だ。


味付けといい、ボリュームといい、
ロッテリアの実力、侮りがたし!!


「来週23日も、5段ハンバーガーを食べに来よう」
と、固くココロに誓ったオレたちなのだった。
Posted at 2012/10/16 15:53:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2012年10月15日 イイね!

そういや昨日の帰り道

オプションキャラバンin大磯ロングビーチが無事おわり、
小田原厚木道路&東名の渋滞を避けるため、
オレは迷わず一般道…R129→R246を選択。


が、日曜日の夕方はあちこち渋滞で、
結局チンタラ走ることになったんだけど、
アコードエアロデッキと併走できたんで、
すんごくトクした気分になった(笑)。



これも変態グルマの取材候補に入れておかないと!


ただそんだけ。
Posted at 2012/10/15 21:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ラジオでブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』が流れてるin新木場メロンハウス。なんだかヤル気が湧いてくるハナキンの夜8時だ(笑)」
何シテル?   10/26 20:07
2006年4月から2011年6月まで、天下のチューニングカー雑誌『OPTION』の編集長を務め上げ、このたび晴れて(!?)お役御免に…。 肩書きだけは“O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1993年に日産ディーラー系中古車屋で、1オーナー走行4万5000kmの個体をコミコミ5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Ver.ⅡはVer.Ⅱでも、特別色&ルーフベンチレーターを備えた“バージョン555”。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C280スポーツラインに代わるカミさんの買い物用グルマ。1オーナー、車庫保管、車検10ヵ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年、アルティメイトにて超破格のびっくりプライス!で購入。 「スカイライン好きを ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation