土日はオプションキャラバンin大磯で忙しかったんで、
テレビを見てるヒマなどなく、
今朝「世の中どうなってんだろーなー」と思って
『とくダネ』を見てたところ、
なにやら↑このオッサンがやたらと画面に映る。
森口尚史・自称ハーバード大学客員教授だ。
つい先日、京大の山中教授が、
長年研究を続けた結果、ノーベル賞を受賞した
『iPS細胞』での心筋移植を行ったとか、
それがウソだったとかで盛り上がってるらしい(笑)。
ナニが面白かったって、インタビュアーとのやりとり。
インタビュアー
「その時期アメリカに行ってたら、
パスポートに出入国のスタンプがあるはずだが、
それを見せてもらえますか?」
森口
「いや、見せたくありません」
(↑オマエは小学生かよ? 笑)
とか、
インタビュアー
「心筋移植を受けたのはどこの州のひとですか?」
森口
「プライバシーに関わる問題なので答えられません」
インタビュアー
「州を答えるだけなら、
プライバシーの侵害にならないと思うのですが」
(↑うん、じつにナイスなツッコミだ! 笑)
森口
(しばらく沈黙したあと)
「…バーモント州です」
まぁ、一事が万事こんなかんじで、挙げ句の果てには、
なぜか薄ら笑いを浮かべながら答えていた森口氏に対して、
「いまね、ヘラヘラ笑ってる
状況じゃないんだよ!!」と、
怒号とも言えるインタビュアーからの一喝があったりして、
ヘタなバラエティ番組よりよっぽど面白い(爆)!
ホントにiPS細胞を使った心筋の移植をしたのかどうか?
インタビュアーとの質疑応答を見る限り、オレも含めて、
「こいつホラ吹いてんじゃねーの?」
と思うひとが大半だと思う。
受け答えはしどろもどろだし、落ち着きはないし。
いずれにしても、森口尚史とやら、
ペテン師の香りが
プンプン漂ってるね~(笑)。
こりゃ今後のニュースにも期待だ!
Posted at 2012/10/15 13:15:23 | |
トラックバック(0) |
与太話 | 日記