
前回のブログでもコソッと書きましたがシャフトさんでタイヤの組み換えを行った際にリヤタイヤに異常が出ているのを見つけました
そんな状態で高速乗ってオフ会には行けないので早速タイヤ交換してきました
来週は名古屋オフもありますしw
ま、フロントのタイヤはまだまだ使えるので今回は2本だけですが・・・

で今回のタイヤはSyron RACE1
パターンが結構独特なのでここは好みの差が出そうですね
ドイツメーカーのインドネシア産タイヤなワケですが、評判はそこまで悪くないので初挑戦です(´∀`)
昨日と今日でざっといろんな道を150kmくらい使いましたが、街乗りメインなら十分な出来だと思います
値段も何かあった時スパッと交換できる安さなのもイイですね
で、交換を依頼したのは名古屋にある丸の内ピットステーション

去年も持ち込み交換を依頼したところです
対応も素晴らしく、作業も迅速にこなすいいところだと思います
今回も30分ほどで終了しました(( ^∀^ ))
走りだして感じたのは静粛性の高さです
リヤのNT555からはロードノイズが聞こえますが、フロントのRACE1からは聞こえているかわからないくらいでした・・・という個人的感想なのであくまで参考程度にww

で、いつもの場所で資料用の写真を撮ってきました

超ロングストレート!
夏の快晴だといまいちうまく撮れんですね(-∀-`;)

もう少しツラを求めたい・・・
さて、来週はクラブアテンザの名古屋オフがSAB名古屋ベイにて行われるとのこと
きっと初めての方々ばかりなのでとても楽しみですヽ(´∀`)ノ
あと12日に東西合同オフが富士山さくらの園にて行われるそうです
あまり東西のアテンザが集まる機会もないので、興味のある方はぜひ集まりましょう(`・∀・´)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/28 22:21:08