• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haluki(ハルキ)のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

神戸サンシャインオフ〜英国からのリクエスト?〜

神戸サンシャインオフ〜英国からのリクエスト?〜昨日は何がかんだで久々の関西オフに行ってきました
毎月のようにオフ会行っていますが、最近はなかなか出向いていませんでしたのでいい機会でした(o'∀')ノ

今週も三連休というこのなので先週の伊賀オフ同様の渋滞を考えて早めにでて高速に乗ろうとしたところ、いきなり事故渋滞(ll゚д゚)
あれこれ考えて一般道で名古屋までは行くことに
ここまではうまくいったと思っていましたが、阪神高速はガッツリ渋滞してました(((;゚д゚;)))
ともあれ無事着いたのでよしですね

去年はしょっちゅう通っていたワーフも久々に感じます
と言いながらこのオフ会はもともと企画されていたものではなく、ある方のつぶやきからでした


そう、今回初対面のUK6さんです




カッパ―レッドなる色ですが、ベロシティのスポーティ感とは全く方向性が違い艶やかさがある感じですね
ま、単直な表現ならば大人の色気ですね( *´艸`)
これがまたクロームのホイールと会うんですよね

昼食を食べた後での全員集合となりましたが、そのあとで芦屋のある場所で写真撮影
着いたばかりの時は夕焼けでうまく写真が撮れませんでした
夕時は難しいですね(´∀`;)
建物に夕焼けが隠れた後で再度取り直しました

敷地内にあるサイゼリヤで夕食を食べながら熱いトークをしてたらいつの間にかだいぶ時間がたってましたが…
そのあとで今度は暗くなってから写真撮ってたんですが、奥が深いですね(;´∀`)ムズカシイ…

結局自分はそのあとkizzyさんが来てくれたんですが、自分は先においとましてしまいました
せっかく関西に戻っていらしていたので会いたかったです(T ^ T)

ともかく、今回は突発オフになってしまいましたが参加してくれた皆さんお疲れ様でした〜(^^)/
次回もよろしくお願いします


さて、今回のオフでも話に出ましたか、11月2日は滋賀のブルーメの丘にてオフ会です
詳しくはイベントカレンダーにてどうぞ!
たくさんの参加をお待ちしてます(`・∀・´)


あと来月20日に告知していたBBQの件ですが、今更ですが19日の土曜日だとマズいでしょうか?
今さらですが自分の勘違いで20日が土曜日だと思い込んでまして…
もしよろしければ都合おきかせください(´・_・`)
うまく行かなければもう少し調整してみます
迷惑かけて申し訳ないです…

Posted at 2013/09/22 22:20:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

オフ会どうでしょう?

オフ会どうでしょう?というわけで今回は宣伝ブログです(爆
今日は何したなんてブログらしい内容はありません!(`・∀・´)

今週末の21日は関西オフでは定番の場所であるサンシャインワーフにてオフ会する予定です(^^)/
表題の写真は関西オフの定番、第二突堤より
時間は13時から(のハズ)なので興味ある方はSABの立駐まで気軽にどうぞ!
なんなら目の前をススッと通りすがるだけでもOKです(笑


あと、もう一つ
10月にオフ会の予定がないと思ったので…

BBQどうでしょう?

日付は10月20日を考えています
場所は愛知県小牧市 市民四季の森にて
炉や炭は予約しておけば準備してもらえるのでこちらは食材のみ準備しておけばOKという感じです

が、炉の予約をしなければいけないので早めにある程度人数を集めたいです
5人くらいで炉を一つ、6人以上集まれば2つ頼みたいと思ってますが…そこはまたご意見募集中です
日付は20日と書きましたか、あまりにも予定があわなければ13日とか考えてます(;^_^A

我こそはBBQマスター!という方の参加お待ちしてます!

(あ、別にBBQマスターじゃなくても全然いいですよ〜)(;´∀`)


あと、まだ時間ありますが…

11月2日は滋賀のブルーメの丘にてオフ会です!!!

まだまだ参加者募集中です
参加される方はイベントカレンダーへ参加表面するか自分へメッセージください
また、わからないことあればどんどん質問してください

いろいろなアテンザが集まるので興味ある方はぜひどうぞヽ(*´∀`)ノ
年に一回くらいはワイワイガヤガヤ集まるのもきっと楽しいですよ!(`・∀・´)
Posted at 2013/09/19 23:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

伊賀オフ〜ひさひざのオフ会〜(仮)

伊賀オフ〜ひさひざのオフ会〜(仮)なんだか久々にブログを書きます・・・
先月の富士オフ以来いろいろあり(くだらない理由ですがw)なにもしてませんでした(-ω-;)

で、約ひと月ぶりのオフ会で復活しようじゃないかと言う思いもこめて、今回は伊賀のモクモクファームでのオフ会に参加してきました

三連休の初日ということで、新名神はいつも以上の渋滞でした
自分は追い越し車線を延々と走っているとサイドミラーにチラッと白いGYが・・・走行車線のが流れが速くスススッとすぐとなりまで来るとやはり、A-kunringoさんのアテンザでした(o´∀`)ノ

しばらくして渋滞が終わり走り始めましたが、姿も形も見えず
そんなに差があるのか~(;´・ω・)

ま、そんなこんなで会場につきました
もっとたくさん人がいるかと思いましたが、時間が早かったせいかあまり人がおらず一次会メンバーは無事整列させることができました

集合の後、バイキングに移動して昼食タイムとなりました想像以上の人で驚きました!
評判は聞いていましたがさすがとしか言いようがなかったです
が、写真はありませんw

で、本日のメインイベントの手作りウインナー教室
エプロンが似合うなんて言われましたが、料理はあんまりできませんww
最後までてんやわんやでしたが、最後には無事完成しましたヾ(*´▽`*)ノ


懐かしの竹馬…自分は乗ったことないんですけどねw



作ったウインナーはお持ち帰り


ここでYu-Yu-さんとkitoneさんと合流した後で道の駅 あやま へ移動しました
途中から続々と2次会組も到着し、総勢15台?までふえました




途中で青空工房がオープンしましたが、やはり普段からDIYしてると手つきがちがうんですよね
マンバさん達で作業を進め、あっと言う間に終わりましたヽ(゚∀゚)ノ


あっと言う間にエアロ着くとか…さすがです


結局日暮れ近くまで道の駅にいてそのあと晩御飯を食べに移動しました
夕食後にトミーさんによる講義を聞かせていただきましたヽ(*´∀`)ノ
やはり自分のコンセプトを持って弄るってのはとても大事ですね
自分がいいと思うものを取り入れるのも大事ですが、取り入れすぎてバランス壊れてはダメですもんね〜
改めてクルマイジリの奥深さを感じました…



さてさて、まだだいぶ時間がありますが、11月2日にブルーメオフがあります!!
関西組始め様々なアテンザを見ることの出来る機会なので興味ある方は是非どうぞ(*^^*)
参加表明は自分へ直接メッセージ送ってくれても構いません(^^)/
アテンザのグループに所属していなくても参加可能なので気軽に来てくださいね!

Posted at 2013/09/15 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はやとMcQueen 今日は感動の瞬間に立ち会えて良かったです(*´∀`)
来年は連覇目指して頑張りましょ〜(笑」
何シテル?   07/10 21:15
ワゴン20Sに乗ってます やっぱり積載力はワゴンならではなので満足してます(*´∇`*) 長距離遠征、荷物の積み込みなど、ツアラーとしての用途が重要だと自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

TOMMYKAIRA リヤハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 22:27:06
失敗から学ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 17:02:13
遂に遭遇!アテンザタクシー‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 09:28:35

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation