• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haluki(ハルキ)のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

今年を締めくくりに!いざ大黒!!

今年を締めくくりに!いざ大黒!!さて、いつの間にか年末が目前に迫ってきてますね
今年最後のオフ会なるであろう関東オフも気がつけば今週末です!

てか、いつの間にか走行距離が60000kmになってました
最近あまり走ってなかったつもりでも意外とここに来るまで早かった気がします(*´∀`)
来年の7月にある最初の車検の時にはどれくらいになっているのでしょうか(笑

さて、月曜日はそれに備えてオイルとリアタイヤの交換にいつもお世話になっている所に行ってきました
リアに履いていたNT555も去年のお盆くらいに履き替えてから32000km使ってましたので...(*´∀`)
溝もまだ少し残ってましたが、関東に行く前に万全を期すと思い交換に踏み切りました
やはりうるさいと評判のタイヤを変えるとかなり静かになりました(笑
新しいアスファルトの上を走るとロードノイズが消えたんじゃないかっていうくらい...っていうのは言い過ぎですがw
あと食いつきもだいぶ良くなりましたね

さて、関東オフですが大黒PAで解散したあとにみなとみらいまで出向き夕食を食べに行きます
大黒にいるのは16時から17時くらいまでですかね?
その後、ある程度集まってから夜が更けてから汐留のイタリア街に行く...とそんな予定でいます
宿の都合があるのでそんなに夜遅くまではいられないですけどね...(;´∀`)

そして、翌日の29日にそのまま帰宅してしまうのはなんなので静岡のメタセコイア並木にたちよってから帰宅しようかと思ってます

東京や神奈川まで行ってのオフ会は初めてなのでとても楽しみです!!!
今年の締めくくりに相応しいオフ会になるとイイですねヾ(*´∀`*)ノ




Posted at 2013/12/25 02:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

豊橋オフ〜鍋を囲んで語る会〜

豊橋オフ〜鍋を囲んで語る会〜先日の豊橋オフはお疲れ様でした
天気予報はイマイチでしたが、当日は無事快晴!
風が吹いてて寒かったですがそれは良しとしましょう(笑

今回は宣伝も特にしなかったので集まったのでいつもの面子でした
やっぱり宣伝は大事(;゚∀゚)


今回の集合場所は豊橋総合スポーツ公園
冬の公園は誰もいないと思ってましたが、スケートリンクもあったりでけっこうにぎわってましたね


やはり車高の高さもありますがフロントのツラが出過ぎてる感がありどうすべきか考え中です(´・ω・`)
車高も落とせても1cmくらい
それではイマイチな結果が見えている気も?

もう少しオフセットの緩いホイールにすべきか...
リヤタイヤも遠からず寿命が来そうですしね


これくらいのツラにしたい

しばらくここにいようかと思ってたんですが寒いし、人もだんだん増えてきたので結局移動してしまいました


愛知県民として時間をつぶすところといえば、喫茶店なのでコメダに...
やはり15時ということもありけっこう混雑してました
プチオフのいいところはみんなで濃い話ができること
ブルーメではあまり時間がなくて挨拶だけで終わってしまった方も多かったですしね(;^_^A

その後で近くの温野菜って店でしゃぶしゃぶしました
...鍋って言ったほうがいいんですかね(笑
やはりみんなで囲む鍋は最高です(*^^*)
あれやかこれやいろんな話が出ましたがまたブログに上げる機会があれば何か書こうとも思ってます



で、最後はラウンド1にてカラオケでシメました
みなさん大変上手です(*´∀`)
自分はもっと練習しなきゃですね(笑

今回のオフ会はアテンザがメインではなかったですがとても楽しめたと思います
冬はずっと外だとキツいのでこういうオフ会もたまにはいいですね!

さて、22日の名古屋オフは仕事の都合もあり難しいです

が、来る年末の28日に関東にてオフ会があるのでそちらには東海勢で遠征しようと計画中です
きっと初対面の方々ばかりなので今からドキドキです(笑

そして年をまたいで1月18日にA-kunringoさん主催の新年会があるのでそちらもみなさんよろしくどうぞ!!





Posted at 2013/12/09 22:39:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

12月7日のオフ会について

さて、ブルーメオフも終わりはや1ヶ月経ってしまいました
オフ会での遠征のない1か月もなんだか久しぶりな気がします(笑
プライベートでは旅行があったんですけどね・・・

さて、みなさん忘れてると思いますが12月7日にオフ会があるんです
・・・覚えててくれた方いるんですかね?(・ω・`)


ま、それはさておき場所と日時は
愛知は豊橋の豊橋総合スポーツ公園にて13時から
その後、移動しながら豊川コロナあたりで晩御飯食べようと思ってます


肝心のルートですが、東西どちらから来ても豊川インターから降りて一般道を来るよう指示すると思います
が、ここ最近で23号バイパスが延伸されて豊川インターよりもアクセス性が上がったと思いますのでそちらから来るのもいいかと
そもそもオフ会場がバイパスのすぐ近くですしね
問題はその延伸された部分がナビには載ってないことですが(´∀`;)

一応23号バイパスで来る方

西から
音羽蒲郡IC~国道1号~国道31号~国道23号バイパス~豊橋総合スポーツ公園


東から
浜松IC~国道1号バイパス~国道23号バイパス~豊橋総合スポーツ公園

名古屋方面から来る方は若干難しいので、自信のない方は豊川ICのがイイですね
浜松方面からは1号バイパスから直結しているので使いやすいと思います


参照地図はこちらから

プチオフな感じになると思いますので、興味ある方はぜひ来てくださいね
質問ある方は、メッセージください( ´ー`)ノ




22日にはクラブアテンザのオフ会が名古屋にてあるそうです

さて、今年は関東の年末オフに行けるのでしょうかw

新年会も楽しみしてますよヽ(*゚∀゚*)ノ




Posted at 2013/12/01 22:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

遅ばせながらB1グランプリに行って...

遅ばせながらB1グランプリに行って...きませんでした(笑

初の地元開催なのでもちろん行く気マンマンでした
が、現実は甘くありません(笑
日曜日に行く予定でしたが、土曜日は最寄駅に行くための駅からものすごい混雑だったらしく日曜日もものすごい渋滞になると思い断念しました
幸か不幸か前売り券も買えませんでしたしね(;´∀`)

…前売り券買ってたら無理にでもいってたかも?

とはいえ、当日は休みです
せっかく名古屋から友人も来てくれたのでどこかに行こうと言う話になりました

で、今回の目的地は浜松の自衛隊広報館にあるエアーパークですヾ(*´∀`*)ノ
男のロマン溢れる戦闘機等が展示されてるとこです
しかも、入場無料!!
自衛隊ってすごいですね!

午後14時くらいに到着しましたが駐車場はほぼ満車
奥には観光バスがズラリと並んでました

やはり入場無料って大事(違




漢のロマン 戦闘機のエンジン(*°∀°)=
この管の入り組んだ感じがイイですね!


機関銃も展示



このパイロットの制服も無料でレンタルさせてもらえます
てきとうな写真がなかったのですが、戦闘機のコクピットに座らせてもらうこともできましたヾ(*´∀`*)ノ
本来の目的が果たせなせなかったとはいえ、十分に満足させていただきました



さて、まだ少し時間がありますが、12月7日に愛知は豊橋でオフ会しようとおもってます
って何も詳しいことは考えてないんですけどね(笑
たまにはキチッと並べて写真撮って、晩は何か美味しいものを食べて…?
興味ある方は連絡していただけると嬉しいです

後は年末に関東で開催されると言われているオフ会に参加してみたいですね(*´∀`*)
たまには西ではなく東に行くのもありですし

年末は忙しくなりそうですヽ(*´∀`)ノいい意味で
Posted at 2013/11/12 20:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

いざゆかん!!ブルーメの丘!!!

いざゆかん!!ブルーメの丘!!!みなさん昨日はお疲れ様でした〜
手伝ってくれた方々のおかげで無事ブルーメオフを終えることができました
最後まで付き合っていただきありがとうございます!

今回は東は秋田、西は山口とかなりの遠方からも参加してくださり、たくさんのアテンザ、アクセラが集まりましたね
正直なところこんなに集まってもらえるとは思っておらず、正直かなり予想外でしたf^^*)
ま、嬉しい誤算ですね(笑
ともかく昨日も聞いたようか挨拶はおいときます


前日の夜に資料などをトランクに積み込んでおき、当日の朝は予想外に回ってきた仕事をこなしてからの出発でした

途中でナビにブルーメの丘を検索すると…

到着時間12時30分!?

休憩してたら間に合わないじゃん!!
と思いながらも行くしかないので渋滞にハマりながらも走りました
予定通りの四日市の渋滞を抜けるころ奇跡が起こり到着時間が12:05になってるじゃないですか!?
ラッキー!とか思いながら高速降りて最初の交差点で信号を待っていると後ろから黒のGJが現れました(*^^*)
タイミング的にも今日ブルーメに来る方かな?と思いながらも、止まる場所もないのでそのまま走るうちにはぐれてしまいましたが…(;^_^A

途中で昼食をとりながら現地に着いたのは12:30
なんだかんだて無事間に合いました〜ヾ(*´∀`*)ノ


まだ10台弱しかいなかったので急いで並び替えを行いながら続々と現れるアテンザを配車していきます
どんどん現れるのをどんどん配車して、ひと段落して辺りを見渡すとたくさんのアテンザ、アクセラ!!
それだけでも感動ですが、整理されてると尚更良く見えますね

んで時間になったので、ドギマギしながらもオフ会がはじまりました
普段やらないことはホントに心臓に悪いですね(笑
自分、今変なこと言ってないかな?とかめっちゃ気になりますもん(;´∀`)

自己紹介も無事終わり自分は人数分の入場券を購入
その後は個別写真を撮ってました
なかなかうまく立ち回ることができず初対面の方に挨拶も回れませんでした(T ^ T)申し訳なかったです

ビンゴの前にリクエストがあったので愛知な方々に声をかけてサッと整列

がっきーさん達に声をかけれなかったのが残念です…

で、ビンゴをリアルマスオさん達にお任せして、ドレコンの集計
そういえば、残り物のエアバルブキャップを賭けてリアルマスオさんと一騎打ちに(`・∀・´)
死闘のすえ、なんとか勝ち取りました(笑

最後は整列写真を撮るために氷雨さんにも手伝ってもらいどんどん並び替え〜
どんどん日が暮れていくので、ホントに時間との勝負です(笑
最後はタイトル画像のように並び替えして完了です
一発勝負でうまくいくかもわかりませんでしたがうまくいってよかったですヾ(*´∀`*)ノ

最後は暗くなってしまいましたがドレコンの順位発表!!


3位は…


ドラサン号!!!


2位は…


DEFFE号!!!




でもって肝心の1位は…?





ユーユー号!!!!!!


やはり関西勢の勢いは凄いです(*´∀`)
ただ、今回はかなりの接戦でした
まだまだ皆さんが食い込める余地あると思うので、入賞目指す方は頑張ってくださいね
オールペンしないといけないわけじゃないですよ?(笑


その後は希望された方々と竜王アウトレットへ
ブルーメではみなさんとあまり話せなかったので、ここでたくさん話すことができて良かったです


さて、なんだか長くなってしまいましたが無事ブルーメオフも終わりました
何事もなく終われたということが1番大事だと思います
今回は全台数で54台…であってると思います
たくさん集まっていただきありがとうございました
こんなに集まるとは思ってなかったのでホントに嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ
なかなか挨拶にも回れず、いろいろと至らないところもあったと思います
とはいえ、また来年もブルーメ開催したい気持ちはあるので懲りずに来ていただければと…(;^_^A



ホントにみなさんありがとうございました!!!

参加車両一覧        
Posted at 2013/11/03 13:06:31 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@はやとMcQueen 今日は感動の瞬間に立ち会えて良かったです(*´∀`)
来年は連覇目指して頑張りましょ〜(笑」
何シテル?   07/10 21:15
ワゴン20Sに乗ってます やっぱり積載力はワゴンならではなので満足してます(*´∇`*) 長距離遠征、荷物の積み込みなど、ツアラーとしての用途が重要だと自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMMYKAIRA リヤハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 22:27:06
失敗から学ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 17:02:13
遂に遭遇!アテンザタクシー‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 09:28:35

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation