
28日、29日と関東は横浜と静岡まで出向いて參りました
8月に富士に出向いて以来なので久しぶりの東側のオフ会ということになります
当日は愛知でも雪降るかも?という天気だったので凍結など心配でしたが幸い出発時には晴れていていました
今回は新東名から行くとのことだったので新城PAに早朝組で集合してからのツーリングです(^^)/
新東名を走っている間も天気は良く、富士山もこれでもか!ってくらいバッチリ見えました
写真撮れば良かったんですけどね(;´∀`)
んで足柄SAにてはやとさんと合流したんですが、御殿場の近くだけあって雪が道のすみにちらほら…
ってことは当然道には融雪剤がまいてあり目的地の大黒PAにつくころにはうっすらでしたがフロントが白くなってましたww
ま、やむを得ないですね(;´∀`)
肝心の大黒PAには11時を過ぎての到着でした
初めての大黒の雰囲気と複雑な構造に四苦八苦しながらも無事にオフ会に到着しました
知らなかったらそのまま出てっちゃったかもしれないですね~(笑
去年の長野オフ以来、久々に合う方ばかりでとても楽しかったです
正午を過ぎたころ昼食を食べに向かう途中でまさかのマクラーレンP1が現れました!
雑誌でしか見たことのないクルマでしたが、まさか目の前に現れるとは!!
ともかくすごかったんですが、スゲーとしか出てきませんでした(;´∀`)
んで昼食を食べてまた戻ってくると、いるではありませんかマクラーレン!

しかも自分たちのすぐ後ろにいました!

まじまじと見るとカラーリングもですが、ボディの造形もこれでもかってくらい作り込んであってまさにスーパーカーって感じでした!
やっぱり大黒凄かったです(*´∀`*)
感動した!!(古
その後、komacさんと合流しみなとみらいに夕食を食べに行きました

赤レンガ倉庫をちょろっと観光したあとに今回の遠征の第二の目的地、汐留のイタリア街へ
初の首都高を走りながら、無事に現地に到着

ベストスポットでの撮影
ここでちばねこさんたちと合流したんですが、想像以上に多所帯になってました(・・;
その後、桜の片道約700kmさんとも合流しました
みん友さんですが、今回初めて会うことができて嬉しかったです(*´∀`*)
差し入れまでしていただきありがとうございました!
来年の春にはまた愛知でもオフ会しようと思ってますので、その際はぜひこちらの方までお越しください
写真も満足に撮ったころ、皆さんに挨拶してその日は宿に向かいました
2日目に続く
Posted at 2013/12/31 16:54:35 | |
トラックバック(0) | 日記