• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラおのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

RB25DETのネタ インテーク周り

先日のMDFの日記で書きましたが
なんでそう思ったかというと。

FR(TCS)にしても、4WD(ATTESA)にしてもリアタイヤの空転を検知しているんですよね。
で、その検知した信号をFR(TCS)ならサブスロットル、4WD(ATTESA)なら
フロントデフを経由してフロントタイヤに伝わるわけ。

原理的には同じ信号なはず。
だから、FR(TCS)の信号をMDFのフロントトルクへ接続すればサブスロットルのコントロール状況が
分かると思ったのです。(暇なときにTCSを復活させて試してみたいと思います。)




次。
みんカラのとれ子嬢こと、とれ子さんの日記にもありましたが、ステージアのあるグレードに
サブスロットルがないスロットルボディがあるということでした。
そのサブスロットルがないスロットルボディはRB25DETを搭載した4WDのステージアです。
型式はWGNC34。
それもそのはず、4WDにはATTESAがあるので、TCS機構は必要ありません。
でも、それ用に作り変えるのは設計や型に手間がかかるため、FRのスロットルボディをベースに
蓋を付けて別Assemblyコードとして設定されたわけです。

なので、寸法関係は変わらないので、FRにもポンで付くというわけですね。

とれ子さんのようにバフがけするとすごく綺麗ですね。イジッている感が出ますw
僕は実質的な馬力アップには繋がらないけど、こういうチューン好きです。
磁石によるおまじないチューンよりずっとイイ。




ラスト~。
HKSのサクションパイプを今日受け取りました。

新品では4~5万円するやつですね。あの部品点数と部品内容を考えると、
だいぶ強気な値段をふっかけているなーと感じます。

ずーと中古品をチェックしていたのですが、新品未使用品が出品されていました。
しかも、5千円開始の即決1万円!出品されてすぐに瞬札しましたwwwwwwwwwww
これでも僕は高いと思いますけどね。
でも、ずっとチェックしてて仕方ないと思ったんです。
中古品で一部欠品があっても2万円近い値段で落札されているんです。
競っていたら、あっという間に即決されてしまうなと思ったので、瞬札しました。

どうやら、落札者様は最初にサクションパイプを付けていて、その後にパイピングキットを買ったら、
サクションパイプも付いてきたのでいらなかったということでした。

某SNSのあるコミュニティでER34用HKSのサクションパイプはECR33にも流用できますか?と、
質問がありましたが、流用もなにもHKSのサクションパイプはECR33もER34も同じ部品番号で
適合されています。
なかなか調べようがない日産純正部品ならまだしも、HKSのサイトで見れば適合を確認できるので
そのくらい調べようよ。と、思いましたが…。
確かに分からなくなったら人に聞くというのはいいんですが、誰でも簡単に確認できるようなことを
安易に聞くのは僕は好きじゃない。





あと、HKSのダイレクトドライブというエアクリも入手済み。
こちらはエアフロに直付けするタイプです。これで先っぽが縮まるので
以前紹介していた問題はクリアになります。
こちらは新品未開封で放置プレイされていたものを格安で入手。ずっと探してました…。

ただ、黄色というのが僕には派手に感じたので、グレイの物に変えます。

こう見えても恥ずかしがり屋だかんね!w







今週末に付けようと思ったら、雨じゃんか~。
次のRB25DETオフまでに取り付けられたらいいかな?(ニヤニャ…




あ、このスロットルボディは4WDのステージアにかぎったことではないですよ?
グロリア,セドリックにもRB25DETを搭載した4WDグレードがあるので、
そちらもチェックすると思いがけない激安品が潜んでいますよ!!!!!!!!!





この記事は、TCS 電子スロットル?撤去で吸気ルンルン*:.。☆..。.(´∀`人)について書いています。
Posted at 2011/10/20 21:03:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | RB25ネタ | 日記
2011年10月09日 イイね!

BNR34 マルチファンクションディスプレイ(MFD)ふと思った事

RB25ネタから脱線中・・・・(苦笑
時間ないし、まぁ、いいやw

2006年末にスカイラインGT-R(BNR34)のマルチファンクションディスプレイ(MFD)を流用して、
メーター代わり以外にナビ等のディスプレイとしても兼用しています。

 
※写真は2007年仕様


画面上に縦線の出る頻度が高くなって、ナビを見る分には支障はないけど、
DVDや地デジを見るとなると??(萎える)
画面サイズもそこまで大きくないし、今アウター品で出ている自己診断カプラーに
ブッ挿すタイプのほうが優れていたりするし・・・。(あぁ~~~w
微妙になってきた(苦笑
なんであんなに新品価格は高かったんだ…。

そのうちMFDやめますw
まぁ、当面はまだ使いますけどね~。
前から思っていたんだけど、フロントトルク(アテーサ4WD)の信号とTCS(FR)の信号って
同じなのかな?
同じだとすれば、繋げばフロントトルク表示にTCSがコントロールしている状態が映るのかな?
まっ、TCSをキャンセルしてる僕には関係ないんですけどね~wwwww
Posted at 2011/10/09 20:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

アイドルのカートはなめてはいけないんだ(汗

注目タグにアッキーナ(南明奈)のタグが上がっていた。
そういえば、ネットのニュースにも上がっていたような気がしたので、
気になってネットで検索した。

そしたら、10/1に放送された「オールスター感謝祭 芸能人No.1決定戦SP」のコーナーで
カート勝負があったらしく、選手の一人としてアッキーナが出たみたい。

ちょwwwwwwwwwww

ガチすぎるwwwwwwwwwww
素でビビッたよ、ママーw
Posted at 2011/10/03 00:03:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Zはクルド人か!?」
何シテル?   04/14 12:36
<略歴> 1980年代 :生まれる 2000年 9月:インターネットで活動し始める 2004年 6月:スカイライン(R34) 1号機のオーナーになる 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

pixela LTE対応USBドングル PIX-MT100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 14:23:23
Prostock Racing PSMSワークスECU 
カテゴリ:PSMSワークスECU
2012/12/16 10:53:45

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
形式が詳細に選べるようになったので、更新しました。 載せ換えではない、生粋の純正MT/純 ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成10年式。後期モデル。 平地をベタ踏みでも100km/hしか出なかった・・・。52馬 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
日産 スカイラインクーペ 2代目 (日産 スカイラインクーペ)
1代目 スカイラインの全損を受け、廃車手続き前に次なるスカイラインを手配。 それと同時に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation