• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige-STIのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

クルマに関して思うことを書いてみる ~ 過去のクルマ2

自分のクルマを失ってから、しばらくの間、姉貴のクルマである6Nポロ
(3代目フォルクスワーゲン・ポロ スポーツ)を無断借用して、ちょこっと
遊んでいました。このクルマは、スポーツとか謳っているくせに、ぜんぜん
スポーツじゃなかった。。FFで80馬力くらいのエンジンと4速ATだったせい
もあるのでしょうが、とにかく腰高感アリアリで、ロールが激しくって、腕も
あるけど、まともにスポーツ走行はできませんでした。でも、今思うと、
足固めて、セミバケ入れればそれそうに楽しいクルマだったかもww

本題にもどって、自分のクルマを失ってから、悶々と次のクルマを模索
していたんです。そのときいろいろ考えた条件として、

・MT&FRであること
・ヤマに行っても楽しめるボディパッケージ
・予算100万内で車格が高いこと

中古で条件を満たしているクルマとなるとHCR32しかなかったわけです。
しかし、親友がすでにHCR32を購入したことを知っていたので、正直
迷いました。車格を気にしなければ、対象候補はたくさんありました。。
FC3S、S13、S14、AE86、NA6、NA8・・・ですが、当時としては
(今もそうだけど)、走りに行くだけのクルマではないので、できるだけ、
普段使いとかもできるクルマをと考えたわけです。

今思うと、AE86乗っとけばよかったなぁーとか思います。2000年くらい
だったら、まだまだいいタマはあったのではないかと思いますし。
自分の腕で振り回せるパワー&パッケージ。この想いは、実は今もっとも
乗りたいクルマに直結してますww

そんなこんなで、HCR32に至ったわけです。


Posted at 2009/09/10 11:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ラジエーターファンモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/12372/car/1660736/6411715/note.aspx
何シテル?   06/10 09:50
2014年3月29日、GH-GDB S204に乗り換えました。新車から中古車に戻る、且つATからMTへと、完全に時代に逆行するので、フツーの人には理解できないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9 10 1112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントウインカー 楽楽交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 08:12:50

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S (スバル インプレッサ WRX STI)
E90にて警告等が点灯したら基本ディーラーに持っていかなければならない、且つ整備コストの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年3月20日納車 E46のオルタが逝ったことがきっかけとなり、またE90が後期 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS-tタイプMです。最終後期(平成5年式)、ワンオーナー、フルノー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バイエルンエンジン製造株式会社(Bayerische Motoren Werke AG) ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation