ウチの会社の100万kmオーバーのオンボロトラックの運転席ドアが故障してしまったので、解体屋からドアを調達し交換しました。 元々キャビンの色がシルバーなのですが、急遽調達出来たドアが白しかなかったので、とりあえず取り付け・・・ やはり・・・ かなり微妙な佇まいになってしまいましたので、経費削減の為に自家塗装決行しました。 ただ・・・ 青空塗装なので、風との戦いでした。゚(●'ω'o)゚。 ●付属パーツを外し、マスキング&ヤスリ↓ ●プラサフで下地処理↓ ●色付け↓ ●クリア↓ ●なんとかベースの色に近くなり一安心(゚∀゚ ;)↓ 見よう見真似で初挑戦してみたものの、案外ヤレてしまって本人もビックリでした。 今度は自分の車のDIYで、今回の経験が生かせればイイかな・・・