• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

官民癒着の工事より~

官民癒着の工事より~ 雨の心配はないようで道路工事は続いてます…

ただ同じ個所を1年間に何回も掘り返すのは、行政と業者の癒着としか思えません(怒)

アスファルトは止めて、石畳の道とかにはならないですか…
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2009/02/11 03:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 6:31
無限RSZさん。はじめまして。
石畳いいですね~。イタリアの街道をイメージしそうです。
それにしても年度末は工事が多いですね。
道路の下は上下水道や電気、ガス、通信ケーブルなどが通ってるので、別々の工事になるのは分かるんだけど、何とか効率的にできないものかと思いますね。
コメントへの返答
2009年2月11日 12:07
Macさんはじめまして~ 足跡は拝見した気がします~m(__)m
ヨーロッパだけでなく日本の旧街道とかにも石畳はありますね~
日本は縦割り行政状態で効率性は期待できないですね~
霞ヶ関を潰すしかない感じですね~m(__)m
2009年2月11日 16:31
私も常日頃、無駄な工事だなぁ~って思うことがあります!
今日も、うちの近くの道路の白線を綺麗に塗り直してました!
特に消えてる訳でもなんでもないのに…。
しかもかなりの人数で!
無駄な費用をかけてるとしか思えませんね!
コメントへの返答
2009年2月11日 17:04
こんにちは~♪ 毎年年度末近くになると予算合わせの無駄な工事だけですね~
大阪府は赤字が予想されたのに、無駄な工事など止めたため橋下府政1年目で黒字転換とか~
国も地方もやることを見直す時ですね~m(__)m

プロフィール

「夜明け前に1回目覚めてしまったけどね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 06:46
ホンダ車が好きで12台乗り継いでるけど車検経験したのは、インテRで4年。初代2.0iLストの5年。先代はフル無限仕様で、通勤が主だが街乗りだけでなくサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝からテンションアゲアゲで行くぜー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:03:04
Facebook 
カテゴリ:他のブログ
2012/05/21 22:18:02
 
ツイッター 
カテゴリ:他のブログ
2012/04/30 22:53:51
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年ぶりの新車。中古の初代ライフからシビック2台、ビガー、プレリュード3台、インテグラ3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPERの4ドア(DB8)です。 DC2が軽くて良かったけど家族のためこっちに。 TI ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年3カ月、故障もなく働いてくれました。 フル無限仕様(それ以上に手を掛けた)のスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation