• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

スライドドアはいいなぁ~

スライドドアはいいなぁ~ ストリームはヒンジ式ドアですが、スライド式は開閉スペースが小さくて良いですね~

間口も広く昇降には適してましたよ~
ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2008/06/04 02:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 6:16
オッハ~♪

スライドドアはスーパーマーケットなど駐車スペースが 狭い所や小さいお子さんが居る所では便利ですよね! 誤ってドアが大きく開いても相手の車に当たらないから 良いですよね!ただ 閉める時には結構力がいるんですよね! 以前乗ってたRVRスポーツギアがそうでしたから でも今は自動で開閉出来るんですよね!
コメントへの返答
2008年6月4日 11:53
オッハ~♪

フリードも最新のスライドドアと言う印象でしたね~♪

ヒンジ式が造るのは簡単みたいですが、スライドが好ましいですね~♪
2008年6月4日 6:32
アルファードはスライドドアだけど両側が出る前に買ったから 運転席後ろは手動(涙)
跡付けはできないのよね

ドアパンチしなくてよいね
されるほうが気になるけど(-.-)
コメントへの返答
2008年6月4日 12:10
電動式でなくてもスライドドアは好きですよ~♪

ヒンジ式は突風などで、自分の意思ではないのにドアパンチになる時や、される時がありますからね~(汗)
2008年6月4日 12:37
ヒンジ式のデメリット。
給油中、そっちのドアは開けられない。
当たり前のようで、お袋が3度、妹のMPVでやりました。
しかも、開かないと、何度も操作を繰り返すので、電動機能がロック!(笑
電動機能オフして、強引に閉めたら復旧しましたけど。

手動の場合はどうなんでしょう?
給油側でも、問答無用で開くのかな?

ちなみに、妹は、狭い駐車場で、スライドドアを開けたら、壁にこすりました。
電動では、こすったくらいじゃドンドン開きます。(汗
コメントへの返答
2008年6月4日 13:59
こんにちは~♪

家族乗せての給油は少ないのですが、無意識に給油口側でないドアを使ってます~♪

人の出入りは別にですが、スライドドアも壁から10cmは離したいですね(汗)

プロフィール

「夜明け前に1回目覚めてしまったけどね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 06:46
ホンダ車が好きで12台乗り継いでるけど車検経験したのは、インテRで4年。初代2.0iLストの5年。先代はフル無限仕様で、通勤が主だが街乗りだけでなくサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝からテンションアゲアゲで行くぜー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:03:04
Facebook 
カテゴリ:他のブログ
2012/05/21 22:18:02
 
ツイッター 
カテゴリ:他のブログ
2012/04/30 22:53:51
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年ぶりの新車。中古の初代ライフからシビック2台、ビガー、プレリュード3台、インテグラ3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPERの4ドア(DB8)です。 DC2が軽くて良かったけど家族のためこっちに。 TI ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年3カ月、故障もなく働いてくれました。 フル無限仕様(それ以上に手を掛けた)のスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation